記録ID: 4182162
全員に公開
ハイキング
東北
鞍石山 智恵子のほんとうの空
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 75m
- 下り
- 73m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:36
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 1:02
距離 2.3km
登り 80m
下り 79m
14:53
ゴール地点
鞍石山(樹下の二人の碑)〜智恵子の生家は往復で約40分です。
智恵子の生家は中を見学できます。
智恵子の生家は中を見学できます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園として整備されているので手ぶらで歩けます。 |
その他周辺情報 | 智恵子の生家が記念館になってる。二本松霞ヶ城も近くです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日もどこの桜を見に行こうか考えて、鞍石山の「樹下の二人の碑」の真後ろに姿のいい桜の木があったことを思い出したので、まず鞍石山に行ってみました。
そのあとは、せっかく二本松市まできたので、夕方まで霞城公園を散策し、夕方は名目津温泉で時間調整してから、ライトアップしている合戦場の枝垂れ桜、地蔵桜など、名高い桜を梯子しました。
名前がついている桜のライトアップはいずれも見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人