記録ID: 4184872
全員に公開
ハイキング
近畿
横小路南谷から鍋谷山(生駒山)
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 871m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(エンド)近鉄生駒駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横小路南谷入路地点から箕後川大滝(雌滝・雄滝)までは、踏み跡を辿れば問題ないと思います。但し、白波大神の広場まで直進する場合は、沢を遡行することになります。雄滝上部までは、巻き道があります。 箕後川大滝(雌滝・雄滝)以降は、沢に沿って進みますが、踏み跡は不明瞭なので地形図、GPSは持参して下さい。この山域を整備していただいている方がおられるので、道標等もあり慎重に歩けば危険は少ないと思いますが、分岐も多いので道迷いには注意して下さい。 詳細は、是非HPをご覧下さい。 二輪草咲く横小路道(生駒山):https://japan-photos.jp/saijiki/archives/27972 |
写真
感想
横小路南谷、楽音寺道への連絡道、令和楽音寺道は、整備していただいていますが、バリエーションルートで踏み跡の不明瞭な個所、枝道分岐など道迷いの要素があります。地形図、GPSで位置確認しながら歩かれることをお勧めします。
詳細は、是非HPをご覧下さい。
二輪草咲く横小路道(生駒山):https://japan-photos.jp/saijiki/archives/27972
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人