ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4185351
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

矢岳〜牛首〜大久保谷 

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:32
距離
19.9km
登り
1,839m
下り
1,697m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:44
合計
8:36
7:27
66
8:33
8:33
4
8:37
8:38
5
8:43
8:51
14
9:05
9:05
16
9:21
9:21
64
10:25
10:32
24
10:56
10:56
8
11:04
11:06
51
11:57
12:01
8
12:09
12:15
33
12:48
12:50
20
天目山林道
13:10
13:12
38
天目山林道終点
13:50
14:02
121
大久保林道出合い
16:03
日向バス停
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
●今回、矢岳尾根の牛首から大久保谷方向へ下降しましたが、2日間続いた雨のせいもあり、グズグズでかなり危険でした。
おはようございます。武州中川駅です。あのトンガリの山が矢岳でしょうか?なんかずいぶん近いような気がするけど・・
2022年04月17日 07:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 7:33
おはようございます。武州中川駅です。あのトンガリの山が矢岳でしょうか?なんかずいぶん近いような気がするけど・・
右方向には熊倉山!この方角だと頂上が平らなのがわかりますね?
2022年04月17日 07:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
4/17 7:36
右方向には熊倉山!この方角だと頂上が平らなのがわかりますね?
いつものようにここで安全祈願。
2022年04月17日 07:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 7:42
いつものようにここで安全祈願。
鹿避けネットを通過します。きちっと閉めましょう。
2022年04月17日 07:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 7:52
鹿避けネットを通過します。きちっと閉めましょう。
このような植林帯を30分以上歩きます。この区間がいちばん苦痛かも・・・枝が落ちていて歩きにくいし・・・
2022年04月17日 07:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 7:57
このような植林帯を30分以上歩きます。この区間がいちばん苦痛かも・・・枝が落ちていて歩きにくいし・・・
ここはトラバースして大反山は巻きます。
2022年04月17日 08:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/17 8:32
ここはトラバースして大反山は巻きます。
間違えてまっすぐに行くことが多かったこの場所には、トラロープが設置されました。
2022年04月17日 08:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 8:34
間違えてまっすぐに行くことが多かったこの場所には、トラロープが設置されました。
すぐに鉄塔のある伐採地。熊倉がよく見えます。
2022年04月17日 08:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 8:39
すぐに鉄塔のある伐採地。熊倉がよく見えます。
春ですね〜。所々に山桜。
2022年04月17日 08:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/17 8:39
春ですね〜。所々に山桜。
もう階段はよくわからなくなってしまいました。
2022年04月17日 08:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 8:44
もう階段はよくわからなくなってしまいました。
空の青さが気持ちが良いです。
2022年04月17日 08:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/17 8:48
空の青さが気持ちが良いです。
時間が早いのか、カタクリの花は蕾んだままでした。今年初めてのカタクリでした。
2022年04月17日 09:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/17 9:03
時間が早いのか、カタクリの花は蕾んだままでした。今年初めてのカタクリでした。
正面のとんがりが矢岳かな?でも山頂までに偽ピークがあるんだよな?
2022年04月17日 09:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
4/17 9:19
正面のとんがりが矢岳かな?でも山頂までに偽ピークがあるんだよな?
ミツバつつじが綺麗!
2022年04月17日 09:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
4/17 9:19
ミツバつつじが綺麗!
篠戸山を通過します
2022年04月17日 09:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 9:27
篠戸山を通過します
下ったところがテンゴー平!なんかここら辺で左足の付け根が痛みはじめる。
2022年04月17日 09:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 9:31
下ったところがテンゴー平!なんかここら辺で左足の付け根が痛みはじめる。
あ〜〜〜まだ早いと思っていたのに、もう咲いてる!
2022年04月17日 09:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/17 9:56
あ〜〜〜まだ早いと思っていたのに、もう咲いてる!
なんかブレブレ。期待してなかった分、得した気分!
2022年04月17日 09:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
4/17 9:56
なんかブレブレ。期待してなかった分、得した気分!
綺麗なアカヤシオを見たから足の痛いのが治ったかと思ったら、そんなことはなかった。
2022年04月17日 10:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 10:26
綺麗なアカヤシオを見たから足の痛いのが治ったかと思ったら、そんなことはなかった。
矢岳に到着!駅から3時間かかってしまった。いつもより30分遅い。足の痛みか?3回目のワクチン打ったばかりだからか?歳のせいだとは認めたくないオヤジ!
2022年04月17日 10:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
4/17 10:32
矢岳に到着!駅から3時間かかってしまった。いつもより30分遅い。足の痛みか?3回目のワクチン打ったばかりだからか?歳のせいだとは認めたくないオヤジ!
汗だくなのに気温は結構低い!
2022年04月17日 10:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 10:32
汗だくなのに気温は結構低い!
矢岳を過ぎると秩父らしい雰囲気が強くなります。
2022年04月17日 10:41撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 10:41
矢岳を過ぎると秩父らしい雰囲気が強くなります。
スリム度チェック岩。恐ろしくて避けて通りました。
2022年04月17日 10:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/17 10:43
スリム度チェック岩。恐ろしくて避けて通りました。
荒川分岐!烏帽子谷に降りルートは、矢岳尾根のエスケープルートに最適です。
2022年04月17日 11:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 11:01
荒川分岐!烏帽子谷に降りルートは、矢岳尾根のエスケープルートに最適です。
赤岩ノ頭に到着。足が痛いのでここから大久保谷に下山しようとしましたが、もう少し先まで行きます。
2022年04月17日 11:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 11:09
赤岩ノ頭に到着。足が痛いのでここから大久保谷に下山しようとしましたが、もう少し先まで行きます。
ここも大好きな場所です。
2022年04月17日 11:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/17 11:19
ここも大好きな場所です。
苔むした岩の間を通って・・・
2022年04月17日 11:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/17 11:27
苔むした岩の間を通って・・・
旧立橋山に到着。立橋尾根進入禁止のテープは無くなっていました。
2022年04月17日 11:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 11:42
旧立橋山に到着。立橋尾根進入禁止のテープは無くなっていました。
ここの二重稜線、素敵です。
2022年04月17日 11:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 11:49
ここの二重稜線、素敵です。
立橋山の大岩壁。ここは無理です。
2022年04月17日 11:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 11:54
立橋山の大岩壁。ここは無理です。
何と、、、いつも5月に見に来るのに、もう咲いてる!
2022年04月17日 11:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
4/17 11:57
何と、、、いつも5月に見に来るのに、もう咲いてる!
10日くらい前は雪が積もっていたはずなのに・・・
2022年04月17日 11:58撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
4/17 11:58
10日くらい前は雪が積もっていたはずなのに・・・
ポツリ、ポツリとなんだけど、それはそれでいい。
2022年04月17日 12:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
4/17 12:00
ポツリ、ポツリとなんだけど、それはそれでいい。
こんなジメジメしたところに咲くんですよね?小黒でも咲いてるかな?
2022年04月17日 12:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 12:03
こんなジメジメしたところに咲くんですよね?小黒でも咲いてるかな?
足の痛いのが治らない。今日は熊倉から聖で下山する予定でしたが、牛首までにします。
2022年04月17日 12:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 12:18
足の痛いのが治らない。今日は熊倉から聖で下山する予定でしたが、牛首までにします。
というのも、牛首から東に延びる破線も確認したい。これ40年前のエアリアです。道型のこっているのかな?
2022年04月18日 21:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/18 21:14
というのも、牛首から東に延びる破線も確認したい。これ40年前のエアリアです。道型のこっているのかな?
適当に下ります。
2022年04月17日 12:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 12:19
適当に下ります。
凄い急傾斜です。
2022年04月17日 12:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 12:26
凄い急傾斜です。
石混じりのズルズルの急斜面で結構危険です。
2022年04月17日 12:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 12:30
石混じりのズルズルの急斜面で結構危険です。
このトラバース、道に見えるんだけど・・・
2022年04月17日 12:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/17 12:32
このトラバース、道に見えるんだけど・・・
沢に出ました。
2022年04月17日 12:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/17 12:44
沢に出ました。
ここはガチガチに凍っていて嫌な感じでした。
2022年04月17日 12:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 12:47
ここはガチガチに凍っていて嫌な感じでした。
林道の下降地点にはテープがありました。こんなところから登る人いるのでしょうか?
2022年04月17日 12:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 12:50
林道の下降地点にはテープがありました。こんなところから登る人いるのでしょうか?
暫く天目山林道を歩きます。
2022年04月17日 12:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 12:50
暫く天目山林道を歩きます。
天目山林道の終点です。ここから尾根で下降します。起点は赤岩の頭です。
2022年04月17日 13:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 13:12
天目山林道の終点です。ここから尾根で下降します。起点は赤岩の頭です。
無線ですが、踏み跡もテープもあります。
2022年04月17日 13:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 13:13
無線ですが、踏み跡もテープもあります。
長めのよさそうな尾根ですが、ここ天気では・・・いつの間にか雨も降っています。
2022年04月17日 13:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/17 13:18
長めのよさそうな尾根ですが、ここ天気では・・・いつの間にか雨も降っています。
大久保林道におりました。ここには昔よく来てたな〜
2022年04月17日 14:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/17 14:02
大久保林道におりました。ここには昔よく来てたな〜
板の上に泥と落ち葉が積もって・・・踏み抜くと大変です。
2022年04月17日 14:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 14:09
板の上に泥と落ち葉が積もって・・・踏み抜くと大変です。
橋は3年前の19号で流されてしまってます。
2022年04月17日 14:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/17 14:25
橋は3年前の19号で流されてしまってます。
大久保集落の一軒家。もうだれも住んでないようです。
2022年04月17日 14:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 14:27
大久保集落の一軒家。もうだれも住んでないようです。
ミツバツツジが綺麗です。
2022年04月17日 14:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/17 14:29
ミツバツツジが綺麗です。
ここちょっと冷や冷やしました。
2022年04月17日 14:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/17 14:42
ここちょっと冷や冷やしました。
新緑が綺麗です。
2022年04月17日 14:45撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/17 14:45
新緑が綺麗です。
曲がっているので真っ暗ですが、何とかヘッデンなしで行けます。ただ、足元に大きな岩が転がっているので、ヘッデン点けたほうがいいです。
2022年04月17日 14:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 14:56
曲がっているので真っ暗ですが、何とかヘッデンなしで行けます。ただ、足元に大きな岩が転がっているので、ヘッデン点けたほうがいいです。
ぬくもり号に乗るため、さくら湖左岸から右岸に行きます。
2022年04月17日 15:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/17 15:14
ぬくもり号に乗るため、さくら湖左岸から右岸に行きます。
この桜、綺麗でした。
2022年04月17日 15:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/17 15:52
この桜、綺麗でした。
栗山と八重桜
2022年04月17日 15:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
4/17 15:55
栗山と八重桜
ここでぬくもり号の来るのを待ちました。
2022年04月17日 16:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/17 16:03
ここでぬくもり号の来るのを待ちました。

感想

矢岳〜酉谷山〜熊倉山から聖尾根で下ろうと思いましたが、足の具合が良くなくて断念しました。
あまり期待していなかった、アカヤシオやバイカオウレンに会えたのは良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら