記録ID: 4185613
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
倒木に助けられ渡渉、乙妻山登れました!
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:52
距離 18.3km
登り 1,624m
下り 1,623m
14:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大橋林道…入口付近の雪が地面見えていましたがすぐに雪が繋がる。 ・佐渡山鞍部…折れた枝が雪面にたくさん落ちている。 ・氷沢川トラバース…右岸を行ったが崖、一部雪切れ有り高巻きした。渡渉は倒木に 助けられた。 ・北東面…雪はまだ豊富で問題なし。急斜面の登りはヘトヘトになる。 |
写真
撮影機器:
感想
当初、アルペンルートが開通したので扇沢まで車で入れるのから爺ヶ岳と思っていたけど天気が怪しい?気温も低めでなので、今年取りこぼしていた乙妻山にした!
時期が少し遅いけど雪はあると考えていましたが、氷沢川の渡渉を考えておらず右岸を探索して奇跡の倒木が川に掛かっていて、敗退・裸足で渡渉せずに済み快晴の北東斜面滑走、乙妻山登頂出来て良かったです。
まだ、雪は乙妻山の北東斜面にはまだ豊富でまだまだいける?かなと思うが、氷沢川の渡渉、川沿いの雪が無くなると高巻きが苦しくなるのでやっぱり賞味期限は近いのかな!
次はパウダー!、まだ登った事がない頚城エリアの山を滑りにきたですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する