記録ID: 4188413
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
踊子歩道を歩く
2022年04月19日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 387m
- 下り
- 652m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:55
距離 14.5km
登り 407m
下り 660m
14:01
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ☁☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
道の駅天城越えのバス停の名称は昭和の森会館なのでご注意ください |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたコースと林道です 前日雨だったので路面は濡れてましたが 木の根を踏みさえしなければ滑りませんでした 旧天城トンネルは林道マニア?の車が通ることもあるのでトンネル内のヘッドライトは必須かも |
その他周辺情報 | 道の駅天城越えではわさびソフトが食べれます 他のエリアのわさびソフトはわさびをソフトの中に練り込んであるものが多いのですが、ここのソフトはわさびをその場ですりおろしてトッピングしてくれるのでピリッとしたわさび独特の味わいを堪能できます。 河津七滝周辺にはわさび丼で有名なかどやさん他食堂があります 今回立ち寄ったのは七滝茶屋さん わさび丼の他にいちごのスイーツがもりだくさん じじいでもそそられます笑 温泉も日帰りで利用できるところもあり次は寄ってみたいかも? 大滝を眺めながら入れる露天風呂もあるようでした |
写真
感想
ガッツリ山歩きしたい方は消化不良かもしれないけど
新緑と沢と滝が好物な方にはおすすめのコースでした
バスでうっかり寝てしまい浄蓮の滝を過ぎて目が覚めるという失態w
昭和の森会館(道の駅天城越え)で下車
そこからトレイルスタート
道の駅は8:30から営業していて歩いてもないのにわさびソフトでクールダウン
水生地下駐車場までは整備されたコースで歩きやすい
そこからはしばらく林道歩き
旧天城トンネル内はひんやりしてて14度
車が通ることもあるのでヘッドライトは必須かな
ザックにつけるライト的なものもあった方がいいかも
さて伊豆のお手軽トレイルが続いたので次の伊豆は天城山と皮子平をガッツリ歩きたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する