ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4192452
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

今年は雪が多かった?残雪の荒島岳 

2022年04月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
10.1km
登り
1,196m
下り
1,233m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
1:01
合計
6:58
5:39
5:42
45
休憩
6:27
6:30
10
休憩
6:40
6:45
11
6:56
6:58
9
白山ベンチ
7:07
7:09
11
7:20
7:30
25
アイゼン装着
7:55
7:57
32
8:29
8:35
29
9:04
9:05
5
9:10
9:17
7
9:24
9:27
10
9:37
9:38
4
9:42
9:42
21
10:03
10:04
29
10:33
10:40
31
11:11
11:12
19
11:31
11:38
47
12:25
ゴール地点
下山時駐車場で出会ったご婦人。
昨年同日に来た時には雪もなく山頂まで行けたそう。
今年はしゃくなげ平手前の積雪で引き返したと。
今年は例年より残雪が多いようです。
昨年オープンした 幹の駅おおの 荒島の郷 は昨年は登山者で大賑わいであったyほうです。遠く北海道や東北からも多くの登山者が来登された様子
富士写カ嶽も展望もよくお勧めだった。
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神→北陸道福井IC→中部縦貫自動車道大野IC(無料区間)
コース状況/
危険箇所等
しゃくなげ平手前の鞍部から積雪あり。シャーベット状で踏ん張り効かず。急登でもあり登りづらかったです。
しゃくなげ平から先は雪はまばらですが、夏道が途切れるところもあるのでチェーンスパイクはつけたままにしました。
その他周辺情報 荒島岳近くに昨年オープンしたばかりという道の駅がありました。
かなり広くモンベルも出店されていました。カフェも併設されています。
  https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678592
勝原スキー場跡に到着しました。
4時半ごろに某所を出発し約30分で到着
準備をしている間に夜が白けてきました。

2022年04月21日 05:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 5:03
勝原スキー場跡に到着しました。
4時半ごろに某所を出発し約30分で到着
準備をしている間に夜が白けてきました。

冬季は閉鎖されいているそうですが無事にトイレも使用できました。
2022年04月21日 05:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 5:27
冬季は閉鎖されいているそうですが無事にトイレも使用できました。
登山届の提出場は公衆電話ボックス
2022年04月21日 05:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 5:27
登山届の提出場は公衆電話ボックス
勝原 と書いて かどはら
桜を植樹されています。
後何年かすれば見事な公園になるのでしょうね!
2022年04月21日 05:26撮影 by  L-01L, LGE
2
4/21 5:26
勝原 と書いて かどはら
桜を植樹されています。
後何年かすれば見事な公園になるのでしょうね!
コンクリートの坂道
いきなりなので結構しんどい💦
2022年04月21日 05:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 5:30
コンクリートの坂道
いきなりなので結構しんどい💦
坂を90度曲がって少し広場
リフト乗り場だったのかしら?
2022年04月21日 05:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 5:39
坂を90度曲がって少し広場
リフト乗り場だったのかしら?
くねくねつづら折れの道を上がってちょっと一息
まだ車は一台だけ🚙
2022年04月21日 05:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 5:46
くねくねつづら折れの道を上がってちょっと一息
まだ車は一台だけ🚙
こんな小岩や石の歩きづらい道が続きます。
2022年04月21日 05:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 5:55
こんな小岩や石の歩きづらい道が続きます。
2022年04月21日 06:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:01
ひたすらこんな道。写真でみるよりそれに急だし。
地味に疲れる。
2022年04月21日 06:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:09
ひたすらこんな道。写真でみるよりそれに急だし。
地味に疲れる。
時おり遠望の山姿に心がいやされる。
2022年04月21日 06:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:09
時おり遠望の山姿に心がいやされる。
2022年04月21日 06:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:11
あれが荒島岳?
2022年04月21日 06:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:12
あれが荒島岳?
リフト乗り場の残機 墓場のようで悲しい…💦
2022年04月21日 06:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:12
リフト乗り場の残機 墓場のようで悲しい…💦
登山口?!!
やっとここからが本番ってことかぁ〜
2022年04月21日 06:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:13
登山口?!!
やっとここからが本番ってことかぁ〜
時折現れる階段らしきものもかなり年季が入ってる。
2022年04月21日 06:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:14
時折現れる階段らしきものもかなり年季が入ってる。
雪発見!!
2022年04月21日 06:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:18
雪発見!!
ゆずりは
新葉の軸がこれは赤いです。赤くならないのはアオジクユズリハというらしい。
2022年04月21日 06:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:33
ゆずりは
新葉の軸がこれは赤いです。赤くならないのはアオジクユズリハというらしい。
いわうちわ(岩団扇)葉が長さより幅が広く、本当に団扇をひろげているかのようです
2022年04月21日 06:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
4/21 6:33
いわうちわ(岩団扇)葉が長さより幅が広く、本当に団扇をひろげているかのようです
みやましきみ(深山樒)
2022年04月21日 06:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 6:36
みやましきみ(深山樒)
花や実に毒があるため「卑しき実」から「しきみ」となったそう 夏の終わりに赤い津蕾となりクリスマスや正月頃に赤い実をつけるようです。
2022年04月21日 06:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 6:39
花や実に毒があるため「卑しき実」から「しきみ」となったそう 夏の終わりに赤い津蕾となりクリスマスや正月頃に赤い実をつけるようです。
山頂まで3Km 結構あるやん💦
2022年04月21日 06:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 6:37
山頂まで3Km 結構あるやん💦
岩団扇の群生🌸
2022年04月21日 06:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:39
岩団扇の群生🌸
トトロの木 2018年の台風で倒れてしまったそうです
2022年04月21日 06:41撮影 by  L-01L, LGE
4/21 6:41
トトロの木 2018年の台風で倒れてしまったそうです
ちょっと階段
2022年04月21日 06:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:44
ちょっと階段
あの山脈は何?
2022年04月21日 06:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:49
あの山脈は何?
根っこもじゃもじゃ
2022年04月21日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:54
根っこもじゃもじゃ
凸の木にもじゃの根
2022年04月21日 06:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:55
凸の木にもじゃの根
白山ベンチ 935m
2022年04月21日 06:56撮影 by  L-01L, LGE
4/21 6:56
白山ベンチ 935m
猩々袴 常緑多年草
冬も雪の下で耐えてます!!(笑)
2022年04月21日 06:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/21 6:57
猩々袴 常緑多年草
冬も雪の下で耐えてます!!(笑)
2022年04月21日 06:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:58
2022年04月21日 06:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 6:59
道横の残雪も増えてきた
2022年04月21日 07:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 7:00
道横の残雪も増えてきた
急な階段現る…
2022年04月21日 07:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 7:03
急な階段現る…
2022年04月21日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 7:09
深谷の谷 1015m
2022年04月21日 07:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 7:11
深谷の谷 1015m
しゃくなげ平手前の鞍部
 ここがしゃくなげ平かと思ったよ〜😢
2022年04月21日 07:21撮影 by  L-01L, LGE
4/21 7:21
しゃくなげ平手前の鞍部
 ここがしゃくなげ平かと思ったよ〜😢
広い鞍部はまだ積雪がいっぱい
ここでチェーンスパイクとゲーターを付けます👣
2022年04月21日 07:29撮影 by  L-01L, LGE
4/21 7:29
広い鞍部はまだ積雪がいっぱい
ここでチェーンスパイクとゲーターを付けます👣
結構急な斜面を登る
微かなトレースを手掛かりに
2022年04月21日 07:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 7:36
結構急な斜面を登る
微かなトレースを手掛かりに
2022年04月21日 07:51撮影 by  L-01L, LGE
1
4/21 7:51
シャクナゲ平 木標が折れています。・
2022年04月21日 07:55撮影 by  L-01L, LGE
1
4/21 7:55
シャクナゲ平 木標が折れています。・
遠方が荒島岳か?
2022年04月21日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 8:00
遠方が荒島岳か?
2022年04月21日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 8:02
こんな雪の斜面や…
2022年04月21日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 8:13
こんな雪の斜面や…
こんな夏道など交互に登る
2022年04月21日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 8:23
こんな夏道など交互に登る
しんどくてピントもずれてる💦
2022年04月21日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 8:56
しんどくてピントもずれてる💦
前荒島
2022年04月21日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 8:58
前荒島
急なトレースの後が見えます。
2022年04月21日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 8:58
急なトレースの後が見えます。
山頂まで後 412m
この距離が近いのか遠いのかわからない…
2022年04月21日 09:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 9:07
山頂まで後 412m
この距離が近いのか遠いのかわからない…
風がつよっくガスってきてみえません
2022年04月21日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 9:18
風がつよっくガスってきてみえません
もうしんどい…って思ったとたん拍子抜けのように現れる
2022年04月21日 09:25撮影 by  L-01L, LGE
4
4/21 9:25
もうしんどい…って思ったとたん拍子抜けのように現れる
立っているのもやっと位風が強いので早々におります。
お賽銭箱の前に「日本百名山」と書かれた石が置かれています。
2022年04月21日 09:25撮影 by  L-01L, LGE
2
4/21 9:25
立っているのもやっと位風が強いので早々におります。
お賽銭箱の前に「日本百名山」と書かれた石が置かれています。
自分の付けたトレースをだどってくだります。
2022年04月21日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 9:37
自分の付けたトレースをだどってくだります。
2022年04月21日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 9:37
2022年04月21日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 9:37
2022年04月21日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 9:40
2022年04月21日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 9:43
中荒島岳(1420M)下りは早いですね。
2022年04月21日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 9:44
中荒島岳(1420M)下りは早いですね。
2022年04月21日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 10:04
2022年04月21日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 10:04
この雪庇に足を取られて転倒💦
下りでスピードも出てたので一回転しちゃいました。
気持ちを引き締めて…(-_-メ)
2022年04月21日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 10:04
この雪庇に足を取られて転倒💦
下りでスピードも出てたので一回転しちゃいました。
気持ちを引き締めて…(-_-メ)
しゃくなげ平 と 後方に小荒島岳
2022年04月21日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 10:08
しゃくなげ平 と 後方に小荒島岳
2022年04月21日 10:11撮影 by  L-01L, LGE
4/21 10:11
2022年04月21日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 10:42
しゃくなげ平をお尻で滑って下る
溶けた雪が凍っていた。
2022年04月21日 10:54撮影 by  L-01L, LGE
4/21 10:54
しゃくなげ平をお尻で滑って下る
溶けた雪が凍っていた。
遠方に白く白山
2022年04月21日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 11:23
遠方に白く白山
かえってきたよ。岩団扇ちゃん
一緒に写っているのは ミツバオウレンだと
2022年04月21日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 11:26
かえってきたよ。岩団扇ちゃん
一緒に写っているのは ミツバオウレンだと
2022年04月21日 11:54撮影 by  L-01L, LGE
4/21 11:54
2022年04月21日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 11:59
2022年04月21日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:00
リフトの残骸
2022年04月21日 12:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:04
リフトの残骸
僅かに桜も残っています
2022年04月21日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:13
僅かに桜も残っています
2022年04月21日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:14
コンクリート道を下ります
下りはあっという間です☆
2022年04月21日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:23
コンクリート道を下ります
下りはあっという間です☆
もう一台登山者の🚙 後一台は工事の🚙でした。
2022年04月21日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 12:28
もう一台登山者の🚙 後一台は工事の🚙でした。
越前おおの 荒島の郷 2021年4月22日オープン 
一歳のお誕生日だね〜
モンベルストアもありますよ〜
2022年04月21日 13:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 13:41
越前おおの 荒島の郷 2021年4月22日オープン 
一歳のお誕生日だね〜
モンベルストアもありますよ〜
モンベルの方に伺うと 大日が岳だそうです。
2022年04月21日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 13:05
モンベルの方に伺うと 大日が岳だそうです。
新しく広い道の駅
乾燥マイタケ購入👛
2022年04月21日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/21 13:26
新しく広い道の駅
乾燥マイタケ購入👛
クライミングピクナル
2022年04月21日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/21 13:43
クライミングピクナル
ここに荒島岳!!
2022年04月21日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/21 13:43
ここに荒島岳!!
今日の相棒🚙
お疲れ様☆
2022年04月21日 13:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/21 13:44
今日の相棒🚙
お疲れ様☆

感想

1000m越えの山の初の単独登山
急がず、無理に登頂をせず、「引き返す勇気」を胸に登り始めた。
シャクヤク平前の雪の急坂、もちが壁の急登。
登れても下れないのでは…事故は下りで起こる…
いろんな事が頭を交錯する。
紙地図とスマホ地図を見比べつつ登り無事に下山できたけど、トレースも不明瞭なっ雪山は、体力も若い頃より確実に低下している自覚を胸に慎むべきであると思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら