ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4198397
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

🌼南郷山〜大石ヶ平〜幕山公園

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:06
距離
13.0km
登り
642m
下り
405m

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:23
合計
5:07
9:16
113
真鶴駅
11:09
28
11:37
53
自鑑水
12:30
12:31
12
12:56
13:18
65
14:23
真鶴駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無し
大石ヶ平分岐から大石ヶ平までは水溜まりやぬかるみがあった
南郷山山頂は6人のハイカーがお食事中
自鑑水分岐からの下りで5人すれ違い
他で5〜6人すれ違いや追い越し
全体的に空いていて良かった
その他周辺情報 湯河原温泉街に日帰り温泉施設あり
ニオイタチツボスミレ
ピントバッチリ!
最高傑作
7
ニオイタチツボスミレ
ピントバッチリ!
最高傑作
色が濃い個体
ピントOK!
4
色が濃い個体
ピントOK!
この場所のは香りが良い
2
この場所のは香りが良い
距を記録
距は白くやや上向き加減
1
距を記録
距は白くやや上向き加減
ニョイスミレ(ツボスミレ)
小さくて清楚
2
ニョイスミレ(ツボスミレ)
小さくて清楚
ニョイスミレ
ミニ群生
最盛期
1
ニョイスミレ
ミニ群生
最盛期
タニギキョウ
ピントまぁまぁ😂
3
タニギキョウ
ピントまぁまぁ😂
タニギキョウ
奥にピントが合ってる、難しい😢
4
タニギキョウ
奥にピントが合ってる、難しい😢
ヒメウズミニ群落
上手に撮れるかな
ヒメウズミニ群落
上手に撮れるかな
小さすぎてピントが難しい
茎葉にピントが合って、花は外れ😢
1
小さすぎてピントが難しい
茎葉にピントが合って、花は外れ😢
みんな下向き
ピントまぁまぁ😅
再挑戦! 来年かな?
みんな下向き
ピントまぁまぁ😅
再挑戦! 来年かな?
ホウチャクソウ
たくさん咲いていた
2
ホウチャクソウ
たくさん咲いていた
ミミガタテンナンショウ
小さいのや大きいの、たくさんあった
ミミガタテンナンショウ
小さいのや大きいの、たくさんあった
ヤブニンジン
ピンボケ😢
茎の毛が目立つ
2
ヤブニンジン
ピンボケ😢
茎の毛が目立つ
オニタビラコ、葉が隠れて見えない
ヤブかな?
2
オニタビラコ、葉が隠れて見えない
ヤブかな?
日本タンポポ
ここは意外に多い
3
日本タンポポ
ここは意外に多い
総苞片を記録
日本タンポポ
全体を記録
つぼみがある
2
日本タンポポ
全体を記録
つぼみがある
キランソウ
ナツトウダイ
実がなっているものもあった
1
ナツトウダイ
実がなっているものもあった
オオイヌノフグリ
ミニ群生
可愛いお花
オオイヌノフグリ
ミニ群生
可愛いお花
1個ズーム
笑顔が可愛い
2
1個ズーム
笑顔が可愛い
クサイチゴ
時期を過ぎていたけれど、この子はちょうど良い
1
クサイチゴ
時期を過ぎていたけれど、この子はちょうど良い
クサイチゴ
クサイチゴ
小集団
クサイチゴ
小集団
クサイチゴ
ムラサキケマン
時期を過ぎたのが多かった
ムラサキケマン
時期を過ぎたのが多かった
ムラサキケマン
まぁまぁね
1
ムラサキケマン
まぁまぁね
キジムシロ
オオタチツボスミレ
1
オオタチツボスミレ
オオタチツボスミレ
オオタチツボスミレ
ツルカノコソウ
ピントは合格としよう
3
ツルカノコソウ
ピントは合格としよう
ナガバノスミレサイシン
花が終わって萼が残っていた
花は4月初旬
ナガバノスミレサイシン
花が終わって萼が残っていた
花は4月初旬
ハコベ
花径は5ミリくらい? ピント合ってる、上出来
2
ハコベ
花径は5ミリくらい? ピント合ってる、上出来
ニリンソウ
最盛期
ニリンソウ
最盛期
ズーム
可愛い
ほとんど2輪咲いてる
3
ほとんど2輪咲いてる
寄り添って
正しく二輪草
6
寄り添って
正しく二輪草
ほとんど満開
コチャルメルソウ
葉ばかり
遅かった😢
コチャルメルソウ
葉ばかり
遅かった😢
辛うじて花が残ってる
1
辛うじて花が残ってる
やっと見つけた1本!
ピンボケ😢
3
やっと見つけた1本!
ピンボケ😢
ヤマルリソウ
時期を過ぎてた
一つだけきれいな子を見つけた
3
ヤマルリソウ
時期を過ぎてた
一つだけきれいな子を見つけた
ヤマルリソウ
遅かった😢
踏まれそうな場所に咲いていた
1
ヤマルリソウ
遅かった😢
踏まれそうな場所に咲いていた
ジロボウエンゴサク
4
ジロボウエンゴサク
ヤブヘビイチゴ
蠟の花のようなキノコ、お初!
シロキクラゲ
3
蠟の花のようなキノコ、お初!
シロキクラゲ
新たな倒木
越すのが大変だった
1
新たな倒木
越すのが大変だった
真鶴半島
初島は見えるけど大島はお隠れ
雲が多い
4
真鶴半島
初島は見えるけど大島はお隠れ
雲が多い
三等三角点
南郷
自鑑水
先日の雨で水量が多い
今までの最高水位
1
自鑑水
先日の雨で水量が多い
今までの最高水位
水が濁っている
水溜まり
ヌタ場になるだろう
1
水溜まり
ヌタ場になるだろう
山ノ神
今日も無事に下山できました
1
山ノ神
今日も無事に下山できました
わらび
登山道で収穫
5
わらび
登山道で収穫

感想

天気の良い土曜日、丹沢も箱根もきっとバスが混むだろう
空いてる里山にお花観察に行こう

写真を撮り失敗しているニオイタチツボスミレにトライしよう
ヒメウズも難しいけれどトライしてみよう

気温が高いのでバテることを心配したけれど、山は涼風で爽やか
お花がたくさん咲き、全く飽きさせない

林下のヒメウズを撮ったけれど、難しくて上手に撮れない
タニギキョウもなかなかピントが合わない
クサイチゴは見ごろを過ぎている

ニオイタチツボスミレの登場、上手に撮れるかな・・・
何枚か撮っているとバッチリピントが合った、嬉しい😃
これでやっとMy図鑑に載せられる

ナガバノスミレサイシンは花がすっかり終わり、萼が残っているだけ
コチャルメルソウも葉っぱしか見えない
それでも探し回って咲いている1本を発見、ちょっとピンボケか
ヤマルリソウは時期を過ぎて、ちょっとお疲れ気味だった

途中で会った人が「ニリンソウは全く見ませんでしたよ」と言う
え! そうかなぁ〜 と思いながら行くと、たくさん咲いてるじゃない
二輪並んでちょうど見ごろ、たくさん写真を撮った

どこに何が咲くか全部頭に入っているけれど、2〜3回行かないと時期が合わない
今回はニリンソウとニオイタチツボスミレ、タニギキョウの最盛期だった
ニオイタチツボスミレの写真を上手に撮れたので、コンプリート😊

山中で会った方に幕山公園の東屋で再び会った
バス待ちが長すぎるので、一緒に真鶴駅まで歩くことになった
東屋から一時間、思ったより時間が掛かった

*****レコが切れた
レコが途中で切れて、再び入れなおしたらその間が抜けている
ログを編集してみたけれど繋がらなかった

*****
靴:SIRIO PF302  ザック:ミレー30ℓ
新調したタイオガを履いてみたい気持ちがあったけれど、舗装路歩きが長いので古いSIRIOにした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら