記録ID: 4199315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2022年04月23日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
玄倉 寄
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 伊勢沢ノ頭から秦野峠までは荒れて傾斜がきつい |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kisabon
VRの玄倉ノ野〜大撫を登り伊勢沢ノ頭へ。このコースは途中までは単調です。飽きてきた頃に日が差し込み作業道の雰囲気が明るく変わり、苔むした森林や小ピーク等楽しくなります。峠状から左側の広い登山道へ進むと石はゴロゴロしていますが富士山を見ながら安全に登れます。山神峠からはモノレール沿いの登り、道は不明瞭です。伊勢沢ノ頭で疲れていたらVRの伊勢沢ノ頭南東尾根を降りた方が良いかも。秦野峠に向かうと急登下り、シタンゴ山までに急登が何度かあり、疲れていても行くしかない。途中で舗装道路があるけれど舗装道路で歩くとバス停まで距離があります。シタンゴ山からの下山は楽な道で急いで降りられます。寄バスは1時間に1本、店が閉まっていたからか待っている人が全員乗車すると定刻よりやや早くても出発しました。バスを利用する時には5分以上前にはバス停に着きましょう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する