ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420026
全員に公開
ハイキング
四国剣山

国見山・バリエーションルート2徳善より登り

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.2km
登り
1,275m
下り
1,322m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:40登山開始
10:00ピーク1114m
11:00頂上
☆昼ご飯☆
11:50下山開始
14:00下山完了
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道192号線より県道45号線へ
徳善バス停より登山開始
徳善バス停
この坂道からスタート
2014年03月23日 07:40撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:40
徳善バス停
この坂道からスタート
石垣の横を抜けて上がっていきます。
2014年03月23日 07:42撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:42
石垣の横を抜けて上がっていきます。
民家や横を抜け
2014年03月23日 07:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:45
民家や横を抜け
階段を登り一度道路へ
2014年03月23日 07:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:45
階段を登り一度道路へ
また階段
2014年03月23日 07:46撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:46
また階段
右の階段を登ります。
2014年03月23日 07:46撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:46
右の階段を登ります。
給水タンク
朝はかなりガスってました。
2014年03月23日 07:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:49
給水タンク
朝はかなりガスってました。
お墓の横の階段を抜けて
2014年03月23日 07:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:49
お墓の横の階段を抜けて
道路に上がります。
2014年03月23日 07:51撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:51
道路に上がります。
お宮の裏からあがって
2014年03月23日 07:51撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:51
お宮の裏からあがって
徳前集会所です。
2014年03月23日 07:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:52
徳前集会所です。
階段を登る
2014年03月23日 07:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:52
階段を登る
のぼる
2014年03月23日 07:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:55
のぼる
途中鳥居があります
右に行っても後で合流します。
行きは階段を登りました。
2014年03月23日 07:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:57
途中鳥居があります
右に行っても後で合流します。
行きは階段を登りました。
お宮が見えてきた
お参りして進みます。
2014年03月23日 07:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:58
お宮が見えてきた
お参りして進みます。
お宮の右側を抜けていくと
登山道があります。
2014年03月23日 07:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:58
お宮の右側を抜けていくと
登山道があります。
本格的な登山が開始です。
2014年03月23日 07:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 7:59
本格的な登山が開始です。
道はしっかりした踏み跡があり
しばらくは迷わないでしょう
2014年03月23日 08:02撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:02
道はしっかりした踏み跡があり
しばらくは迷わないでしょう
道というよりハーフパイプみたいです。
2014年03月23日 08:06撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:06
道というよりハーフパイプみたいです。
じゃんじゃか進みます。
道中ほとんど杉林
花粉症の方は要注意
2014年03月23日 08:43撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:43
じゃんじゃか進みます。
道中ほとんど杉林
花粉症の方は要注意
標高750mくらいから
トラバース気味になります。
2014年03月23日 08:54撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:54
標高750mくらいから
トラバース気味になります。
倒木あり
2014年03月23日 08:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:55
倒木あり
この辺が迷いポイント
作業道がたくさんありどれにしようか迷う!!
2つの指標で右に曲がると正解らしい
2014年03月23日 08:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 8:59
この辺が迷いポイント
作業道がたくさんありどれにしようか迷う!!
2つの指標で右に曲がると正解らしい
先ほどの付近から踏み跡不明瞭
2014年03月23日 09:18撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:18
先ほどの付近から踏み跡不明瞭
一度開けたところに出て
南斜面をトラバース
2014年03月23日 09:26撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:26
一度開けたところに出て
南斜面をトラバース
開けた広場北方向
ここでもしばらくルート探し
2014年03月23日 09:26撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:26
開けた広場北方向
ここでもしばらくルート探し
この先で尾根に合流します。
2014年03月23日 09:30撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:30
この先で尾根に合流します。
尾根への合流地点
2014年03月23日 09:31撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:31
尾根への合流地点
尾根に合流してからは
1114mピークに向けて急登!!
2014年03月23日 09:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:37
尾根に合流してからは
1114mピークに向けて急登!!
岩場も抜けて進む
2014年03月23日 09:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:45
岩場も抜けて進む
シャーベットとしめった落ち葉の複合攻撃
滑る!!滑る!!!
2014年03月23日 09:53撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 9:53
シャーベットとしめった落ち葉の複合攻撃
滑る!!滑る!!!
ようやく1114mピーク
2014年03月23日 09:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
3/23 9:55
ようやく1114mピーク
1114mの三角点
この辺でかなりくたくた
2014年03月23日 09:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
3/23 9:55
1114mの三角点
この辺でかなりくたくた
1114mピーク過ぎに分かれ道あり
右方向は川崎国見山林道に合流できます。
つまり普段の上の登山口です。
12月のヤマレコを参考にどうぞ
2014年03月23日 10:01撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:01
1114mピーク過ぎに分かれ道あり
右方向は川崎国見山林道に合流できます。
つまり普段の上の登山口です。
12月のヤマレコを参考にどうぞ
コブつ木?
もう生まれそう?
2014年03月23日 10:03撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:03
コブつ木?
もう生まれそう?
普通母樹林だそうです。
2014年03月23日 10:03撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:03
普通母樹林だそうです。
木が伐採された場所に出ると
2014年03月23日 10:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:07
木が伐採された場所に出ると
振り返ると
2014年03月23日 10:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:07
振り返ると
絶景です。
2014年03月23日 10:08撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
3/23 10:08
絶景です。
その後もずっとシャーベットと格闘・・・
2014年03月23日 10:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:16
その後もずっとシャーベットと格闘・・・
空は青空です。
2014年03月23日 10:22撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
3/23 10:22
空は青空です。
ここでモノレールのレールを横切る
2014年03月23日 10:34撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:34
ここでモノレールのレールを横切る
どこに続いているのでしょう??
2014年03月23日 10:34撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:34
どこに続いているのでしょう??
いよいよ頂上が近づいてきたが・・
道に木が倒れていたり・・・
苦戦
2014年03月23日 10:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:52
いよいよ頂上が近づいてきたが・・
道に木が倒れていたり・・・
苦戦
やっと頂上が見えてきた
2014年03月23日 10:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 10:59
やっと頂上が見えてきた
到着
2014年03月23日 11:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 11:00
到着
頂上の様子
2014年03月23日 11:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
3/23 11:00
頂上の様子
だいぶ雪は解けています。
2014年03月23日 11:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 11:00
だいぶ雪は解けています。
今日の昼ご飯
コッヘルごはんにタコライス
みそ汁
で食べたりず・・・袋ラーメン
2014年03月23日 11:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
3/23 11:41
今日の昼ご飯
コッヘルごはんにタコライス
みそ汁
で食べたりず・・・袋ラーメン
中津山
視界はいまいち
SPRINTERSエアロゾル予報によると
今日は汚染物質が多いらしい
2014年03月23日 11:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
3/23 11:41
中津山
視界はいまいち
SPRINTERSエアロゾル予報によると
今日は汚染物質が多いらしい
剣山方向
この後一目散に下山です。
2014年03月23日 11:42撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
3/23 11:42
剣山方向
この後一目散に下山です。
お宮まで降りてきたところ
2014年03月23日 13:44撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 13:44
お宮まで降りてきたところ
襖舞台のイラスト
2014年03月23日 13:44撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 13:44
襖舞台のイラスト
桃の花と国見山方向
山頂は見えない・・・
2014年03月23日 13:48撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 13:48
桃の花と国見山方向
山頂は見えない・・・
無事に帰ってきました。
2014年03月23日 13:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 13:52
無事に帰ってきました。
次はバスでくるかな??
2014年03月23日 13:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3/23 13:52
次はバスでくるかな??

感想

一昨日に続いて今日も国見山に登ります

今春中の野望では国見山に
”川崎から登り、大歩危に降る”
にチャレンジしたいので偵察にいきます。

ということで、今日は大歩危(徳善)から国見山へ登ります。
地形図的には登りが1000m以上になります。
距離はそんなになさそうですが等高線がつまったところもあり・・・難儀しそうな予感
ともかくも徳前バス停からスタート!!

取り付きは結構簡単に見つかりお宮の横を抜けて登山開始です。

登り初めは登山道もはっきりしていたのですが
750mをすぎたあたりから作業道が多くあったりするので
この辺は、リボンやテープがありますが
地籍調査の時のものが多く当てにならず、結構迷います。

1114mピークへの登りに取り付くまでは結構道探しが大変でした。
1114mへの尾根に取り付くと後はひたすら登り!!急登デス。
がんばって登りましょう

1114mピークの後に南斜面のトラバースするルートとの分岐があります。
こちらに進むと現在工事中の川崎国見山林道に合流します。
つまり、いつもの上の登山口につながります。
12月に歩いたヤマレコがあるのでそちらも見てください。

この後はあまり急な登りはないものの
シャーベット雪としめった落ち葉が最悪のハーモニーです。
ダブルで滑ります。
おまけに登山道に潅木がはり出して道を塞ぎます。
ルート探しは赤テープ、ピンクリボンもそこそこにあります。
尾根にそって登れば迷うことは無いと思います。

苦労して登った甲斐あって登頂感は最高です。
いつもの国見山とはまた違った登山が楽しめます。
が・・・
低い標高から登るので夏は暑いでしょう・・・
工程のほとんどに杉林がありますので、春は花粉が多いでしょう・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら