記録ID: 420201
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
武甲山ー小持山ー大持山ー妻坂峠 ウノタワには行けなかった
2014年03月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
8:15駐車場-9:35大杉の広場-10:28武甲山頂上-10:51シラジクボ-12:04小持山-13:13大持山-13:24大持山肩-14:03妻坂峠-14:38駐車場
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは1の鳥居の駐車場にあります、用紙筆記具有り |
写真
撮影機器:
感想
駐車場から雪がありますが大杉の広場の手前までは雪が有ったり無かったりですが大杉の広場からは雪道になります、クラストはしてないのでノーアイゼンで登りました、軽アイゼンを付けたほうが安全でした、
駐車場には7台くらいの車が駐車していましたが、頂上には人影はなし。貸切でした。頂上を下る頃に3パーティが登ってきました、シラジクボへの急斜面の下りは南面なので雪はなし、快調に下ります小持山から大持山へは雪があったり無かったりでアイゼンは結局付けません、大持山の肩からは雪がかなりありました、クラストはしてないのでアイゼンを着けようかどうしようかと思っているうちに凍結がなかったので結局着けませんでした、でも、軽アイゼンを持っていったら着けたと思います、6本しか持って行かなかったのでつい億劫にしてしまった、以前に奥多摩の御嶽山で付けるのを億劫にして滑ってしこたま腰を打ったのに売ったのに、でも凍結していたら迷わず着けたけど腐った雪だったからと・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する