ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4222743
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日向和田駅-日の出山-武蔵五日市駅

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:58
距離
24.2km
登り
1,680m
下り
1,705m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:34
合計
9:57
7:29
16
7:45
7:48
5
8:27
8:30
25
8:55
8:58
2
9:00
9:00
10
9:10
9:10
12
9:22
9:22
8
9:30
9:30
14
9:44
9:49
13
10:02
10:03
23
10:26
10:55
51
11:46
11:51
25
12:16
12:22
6
12:28
12:28
6
12:34
12:34
14
12:48
12:48
13
13:01
13:05
28
13:33
13:33
15
13:48
13:48
7
13:55
14:08
11
14:19
14:19
4
14:23
14:26
41
15:07
15:07
7
15:14
15:18
14
15:32
15:34
8
15:42
15:42
19
16:01
16:02
17
16:19
16:29
10
16:39
16:39
17
16:56
16:58
28
17:26
17:26
0
17:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:青梅線 向和田駅
復路:五日市駅 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はない。
幸神尾根は道が不明瞭な個所や急斜面が複数あり、注意が必要。
日向和田駅で下車
数名が下車、うち一人は登山客。
2022年04月30日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:29
日向和田駅で下車
数名が下車、うち一人は登山客。
多摩川を渡ります。
2022年04月30日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:32
多摩川を渡ります。
多摩川もこの辺りは清流という感じがします。
2022年04月30日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 7:32
多摩川もこの辺りは清流という感じがします。
予定を変えてこの裏山から登ることにしました。
2022年04月30日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:42
予定を変えてこの裏山から登ることにしました。
こちらはお寺。
2022年04月30日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:42
こちらはお寺。
牛石。
太宰府天満宮の菅原道真公と縁があるようです。
2022年04月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:44
牛石。
太宰府天満宮の菅原道真公と縁があるようです。
弘法大師様とも縁があるようです。
2022年04月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:44
弘法大師様とも縁があるようです。
お寺の裏に神社があります。
2022年04月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:44
お寺の裏に神社があります。
やはり、「天満宮」
2022年04月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:44
やはり、「天満宮」
天満宮様
2022年04月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:44
天満宮様
ヤマハッカ?
2022年04月30日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:45
ヤマハッカ?
八坂神社(末社)
この右手奥から裏山に入りました。
2022年04月30日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:46
八坂神社(末社)
この右手奥から裏山に入りました。
裏山からの景色
2022年04月30日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 7:47
裏山からの景色
別の登山口もあるようです。
2022年04月30日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:48
別の登山口もあるようです。
山の中の小さな祠
2022年04月30日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:54
山の中の小さな祠
ちゃんと整備された歩きやすい山道です。
途中には立派なベンチもありました。
2022年04月30日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 7:56
ちゃんと整備された歩きやすい山道です。
途中には立派なベンチもありました。
苔むした切り株
2022年04月30日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:00
苔むした切り株
伐採地で視界が開けました。
愛宕山でしょうか?
2022年04月30日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:08
伐採地で視界が開けました。
愛宕山でしょうか?
伐採地で視界が開けました。
2022年04月30日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:09
伐採地で視界が開けました。
気持ちのいい山道
2022年04月30日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:10
気持ちのいい山道
馬頭観音(?)跡
2022年04月30日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:11
馬頭観音(?)跡
浸食で大きく窪んだ山道
2022年04月30日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:13
浸食で大きく窪んだ山道
石切り場跡
2022年04月30日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:14
石切り場跡
琴平神社への参道の鳥居
2022年04月30日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:24
琴平神社への参道の鳥居
琴平神社下にある展望場からのパノラマ写真
2022年04月30日 08:27撮影
4/30 8:27
琴平神社下にある展望場からのパノラマ写真
東京タワーが見えました。
2022年04月30日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 8:27
東京タワーが見えました。
新宿方面の高層タワー
2022年04月30日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:27
新宿方面の高層タワー
スカイツリー
2022年04月30日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
4/30 8:27
スカイツリー
房総半島
2022年04月30日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:28
房総半島
三浦半島
2022年04月30日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:28
三浦半島
琴平神社
2022年04月30日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:29
琴平神社
琴平神社からの展望
2022年04月30日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:29
琴平神社からの展望
お決まりの一枚
2022年04月30日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:34
お決まりの一枚
遅咲きの八重桜
2022年04月30日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:35
遅咲きの八重桜
調べましたがよく分かりません。
2022年04月30日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:41
調べましたがよく分かりません。
調べましたがよく分かりません。
2022年04月30日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:42
調べましたがよく分かりません。
調べましたがよく分かりません。
2022年04月30日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:42
調べましたがよく分かりません。
筑波金紋草(ツクバキンモンソウ)
別名 ニシキゴロモ
2022年04月30日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:43
筑波金紋草(ツクバキンモンソウ)
別名 ニシキゴロモ
チゴユリ
2022年04月30日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:44
チゴユリ
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)
2022年04月30日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:46
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)
2022年04月30日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:47
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)
新緑が気持ちいい。
2022年04月30日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 8:54
新緑が気持ちいい。
三室山山頂
2022年04月30日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:57
三室山山頂
三室山山頂の三角点
2022年04月30日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 8:58
三室山山頂の三角点
三室山から下りて来て振り返って。
岩場だらけのように見えるけれども、岩と岩の間を通れます。
2022年04月30日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:02
三室山から下りて来て振り返って。
岩場だらけのように見えるけれども、岩と岩の間を通れます。
気持ちのいい山道
2022年04月30日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 9:07
気持ちのいい山道
補修された崩落面
2022年04月30日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:10
補修された崩落面
南側が開けていています。
2022年04月30日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:11
南側が開けていています。
あやとりのような高圧送電線
2022年04月30日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 9:12
あやとりのような高圧送電線
パノラマ写真
2022年04月30日 09:12撮影
1
4/30 9:12
パノラマ写真
草苺(クサイチゴ)
2022年04月30日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:13
草苺(クサイチゴ)
草苺(クサイチゴ)
2022年04月30日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:13
草苺(クサイチゴ)
鉄塔真下に入れず少し横から
2022年04月30日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:14
鉄塔真下に入れず少し横から
お決まりの一枚
2022年04月30日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:15
お決まりの一枚
要害山西側の伐採地からのパノラマ写真
北側が広く開けて、奥多摩の山々が見えます。
2022年04月30日 09:17撮影
4/30 9:17
要害山西側の伐採地からのパノラマ写真
北側が広く開けて、奥多摩の山々が見えます。
日の出山と電波塔
2022年04月30日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:18
日の出山と電波塔
2022年04月30日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 9:18
2022年04月30日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:18
2022年04月30日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:18
コスミレ?
2022年04月30日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:21
コスミレ?
アンテナ塔を目指して、この石碑の右手の舗装された林道を進みます。
2022年04月30日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:22
アンテナ塔を目指して、この石碑の右手の舗装された林道を進みます。
後で調べます。
2022年04月30日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:23
後で調べます。
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)?
2022年04月30日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:23
男ようぞめ(オトコヨウゾメ)?
アンテナ塔の手前を左へ入ります。
(直進しても山道に合流しますが、途中視界が開けて眺望がいいので左側へ進むのがいいです)
2022年04月30日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:26
アンテナ塔の手前を左へ入ります。
(直進しても山道に合流しますが、途中視界が開けて眺望がいいので左側へ進むのがいいです)
気持ちのいい山道
2022年04月30日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:27
気持ちのいい山道
木々の間からアンテナ塔
2022年04月30日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:27
木々の間からアンテナ塔
パノラマ写真
2022年04月30日 09:28撮影
4/30 9:28
パノラマ写真
コスミレ?
2022年04月30日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:32
コスミレ?
現在地確認に意外と役に立ちました。
2022年04月30日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:41
現在地確認に意外と役に立ちました。
茶色い若葉
2022年04月30日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 9:42
茶色い若葉
高峰山山頂
伐採されていました。眺望が良くなるのしょうか?
2022年04月30日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 9:44
高峰山山頂
伐採されていました。眺望が良くなるのしょうか?
竜の髭山頂
2022年04月30日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:03
竜の髭山頂
木の根っこで歩きにくいです。
2022年04月30日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:07
木の根っこで歩きにくいです。
階段に変わりました。
2022年04月30日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:11
階段に変わりました。
新緑
2022年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:13
新緑
まだまだ先と思っていたらもう日の出山の山頂が見えてきました。
2022年04月30日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:23
まだまだ先と思っていたらもう日の出山の山頂が見えてきました。
山城のようです。
2022年04月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:24
山城のようです。
山頂手前には桜の花が僅か咲いていました。
2022年04月30日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:25
山頂手前には桜の花が僅か咲いていました。
日の出山山頂からの展望(東〜南)
2022年04月30日 10:29撮影
4/30 10:29
日の出山山頂からの展望(東〜南)
横浜方面(左端は横浜ベイブリッジ?)
2022年04月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 10:30
横浜方面(左端は横浜ベイブリッジ?)
東京タワー
2022年04月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:30
東京タワー
新宿方面
2022年04月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:30
新宿方面
スカイツリー
2022年04月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:30
スカイツリー
大岳山
2022年04月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 10:30
大岳山
日の出山山頂
2022年04月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:35
日の出山山頂
日の出山山頂の三角点
2022年04月30日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:32
日の出山山頂の三角点
日の出山山頂
2022年04月30日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:32
日の出山山頂
奥多摩方面(奥は雲取山?)
2022年04月30日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:32
奥多摩方面(奥は雲取山?)
奥多摩方面
2022年04月30日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:32
奥多摩方面
武蔵御嶽神社
2022年04月30日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:33
武蔵御嶽神社
この後向かう麻生山
針葉樹と広葉樹の若葉の色の違いがくっきり
2022年04月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 10:35
この後向かう麻生山
針葉樹と広葉樹の若葉の色の違いがくっきり
奥は丹沢山系
2022年04月30日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:36
奥は丹沢山系
日の出山山頂は多くの人で賑わっていました。
2022年04月30日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:37
日の出山山頂は多くの人で賑わっていました。
北東の方角には筑波山が見えました。
2022年04月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:46
北東の方角には筑波山が見えました。
2022年04月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:46
多摩湖と西武ドーム
2022年04月30日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 10:47
多摩湖と西武ドーム
山ツツジのつぼみ
2022年04月30日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:49
山ツツジのつぼみ
浩宮様登頂記念
2022年04月30日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:51
浩宮様登頂記念
スミレ
2022年04月30日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 10:52
スミレ
クロモ上見晴台からの眺め
2022年04月30日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:05
クロモ上見晴台からの眺め
クロモ上見晴台
2022年04月30日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:06
クロモ上見晴台
クロモ上見晴台の下に咲いていた水仙
2022年04月30日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 11:06
クロモ上見晴台の下に咲いていた水仙
麻生山
2022年04月30日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:10
麻生山
スミレ
2022年04月30日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:11
スミレ
スミレ
2022年04月30日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:12
スミレ
春に黄色い花を咲かせる野草で調べたけれども、どれも葉っぱの形が違うようでわかりませんでした。
狐の牡丹(キツネノボタン)が一番近そう。
2022年04月30日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:13
春に黄色い花を咲かせる野草で調べたけれども、どれも葉っぱの形が違うようでわかりませんでした。
狐の牡丹(キツネノボタン)が一番近そう。
なんでしょう?
2022年04月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:14
なんでしょう?
マムシ草
2022年04月30日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:15
マムシ草
2022年04月30日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:16
草苺(クサイチゴ)
2022年04月30日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:18
草苺(クサイチゴ)
姫深山菫(ヒメミヤマスミレ)
2022年04月30日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:18
姫深山菫(ヒメミヤマスミレ)
所々で視界が開けます。
2022年04月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 11:21
所々で視界が開けます。
調べたけれどもわかりませんでした。
2022年04月30日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:23
調べたけれどもわかりませんでした。
後で調べます。
2022年04月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:24
後で調べます。
伐採地の斜面に1本残った枯れた杉の木
2022年04月30日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:31
伐採地の斜面に1本残った枯れた杉の木
麻生山山頂
2022年04月30日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 11:45
麻生山山頂
麻生山山頂からのパノラマ写真
2022年04月30日 11:44撮影
4/30 11:44
麻生山山頂からのパノラマ写真
麻生山からの麓の街並み
2022年04月30日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 11:44
麻生山からの麓の街並み
救助ヘリらしきヘリコプターが都心へ向けて飛んでいきます。
2022年04月30日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:48
救助ヘリらしきヘリコプターが都心へ向けて飛んでいきます。
逆に都心方面から飛んで来るヘリコプター
2022年04月30日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 11:48
逆に都心方面から飛んで来るヘリコプター
立派なキノコ
2022年04月30日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:52
立派なキノコ
かわいいキノコ
2022年04月30日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:52
かわいいキノコ
麻生山からの下りの曲がり個所
ここから尾根を外れてコンタリング気味に下ります。
2022年04月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 11:58
麻生山からの下りの曲がり個所
ここから尾根を外れてコンタリング気味に下ります。
麻生山を下りたところを振り返って。
前回はここを直登して途中で足跡がなくなり少し迷いました。
正しくはピンクテープのところを右へコンタリング気味に登ります。
2022年04月30日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:02
麻生山を下りたところを振り返って。
前回はここを直登して途中で足跡がなくなり少し迷いました。
正しくはピンクテープのところを右へコンタリング気味に登ります。
後で調べます。
2022年04月30日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:03
後で調べます。
山ツツジ
2022年04月30日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:12
山ツツジ
樽窪の峰
2022年04月30日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:19
樽窪の峰
樽窪の峰
2022年04月30日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:19
樽窪の峰
お決まりの一枚
2022年04月30日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:20
お決まりの一枚
ここで金毘羅尾根から別れ、左側の幸神尾根へ
2022年04月30日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:27
ここで金毘羅尾根から別れ、左側の幸神尾根へ
白岩山山頂
2022年04月30日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:31
白岩山山頂
白岩山山頂の三角点
2022年04月30日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:31
白岩山山頂の三角点
尾根の方角にコンパスをセットしました。
この後すぐにルートが分かりにくくなりしたがますが、コンパスのさす方角であるフェンス沿いに下りました。
2022年04月30日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:33
尾根の方角にコンパスをセットしました。
この後すぐにルートが分かりにくくなりしたがますが、コンパスのさす方角であるフェンス沿いに下りました。
サルの腰掛け?
2022年04月30日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:41
サルの腰掛け?
ねじれた木
2022年04月30日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:44
ねじれた木
山ツツジ
2022年04月30日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 12:46
山ツツジ
梵天山山頂
2022年04月30日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:46
梵天山山頂
梵天山山頂
2022年04月30日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 12:47
梵天山山頂
梵天山山頂
2022年04月30日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:47
梵天山山頂
急な斜面にはロープがあります。
2022年04月30日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 12:50
急な斜面にはロープがあります。
真藤の峰
2022年04月30日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:02
真藤の峰
真藤の峰
2022年04月30日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:02
真藤の峰
途中にこういう歩きやすいはっきりとした山道もあります。
2022年04月30日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 13:04
途中にこういう歩きやすいはっきりとした山道もあります。
お決まりの一枚
2022年04月30日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:11
お決まりの一枚
カタバミ(?)
2022年04月30日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:13
カタバミ(?)
標高441m地点
2022年04月30日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:32
標高441m地点
少し北側の視界が開けました。
2022年04月30日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:40
少し北側の視界が開けました。
たくさんの綿毛
2022年04月30日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:41
たくさんの綿毛
後で調べます。
2022年04月30日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:42
後で調べます。
後で調べます。
2022年04月30日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:44
後で調べます。
ろんでん尾根分岐
2022年04月30日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:46
ろんでん尾根分岐
ろんでん尾根分岐
2022年04月30日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:47
ろんでん尾根分岐
後で調べます。
2022年04月30日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:48
後で調べます。
宝鐸草(ホウチャクソウ)
2022年04月30日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 13:59
宝鐸草(ホウチャクソウ)
勝峰山山頂
2022年04月30日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 14:01
勝峰山山頂
勝峰山山頂の三角点
2022年04月30日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 14:01
勝峰山山頂の三角点
勝峰山山頂の広場
2022年04月30日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:02
勝峰山山頂の広場
勝峰山山頂にある鎧塚
2022年04月30日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:02
勝峰山山頂にある鎧塚
勝峰山山頂の切り株
2022年04月30日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:05
勝峰山山頂の切り株
勝峰山山頂横には鐘を建てるそうです。
その為1本木を切り倒したそうです。
2022年04月30日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:08
勝峰山山頂横には鐘を建てるそうです。
その為1本木を切り倒したそうです。
深沢山山頂
2022年04月30日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 14:27
深沢山山頂
唐突に東屋が現れました。
2022年04月30日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:45
唐突に東屋が現れました。
後で調べます。
2022年04月30日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:46
後で調べます。
筑波金紋草(ツクバキンモンソウ)
別名 ニシキゴロモ
2022年04月30日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:49
筑波金紋草(ツクバキンモンソウ)
別名 ニシキゴロモ
後で調べます。
2022年04月30日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:50
後で調べます。
東屋下の伐採地からのパノラマ写真
2022年04月30日 14:51撮影
4/30 14:51
東屋下の伐採地からのパノラマ写真
伐採地の中でルートを見失い、東屋まで戻って現在地を確認。標識の通り行けば伐採地へ進みますが、地図では東屋の裏側の斜面を下るようです。
2022年04月30日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 14:55
伐採地の中でルートを見失い、東屋まで戻って現在地を確認。標識の通り行けば伐採地へ進みますが、地図では東屋の裏側の斜面を下るようです。
シャガ
2022年04月30日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 15:01
シャガ
ためぐそ山山頂
(かわいそうな名前)
2022年04月30日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 15:05
ためぐそ山山頂
(かわいそうな名前)
地蔵山山頂
2022年04月30日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 15:10
地蔵山山頂
2022年04月30日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:11
地蔵山山頂横のお地蔵様
この先から尾根を下ろうとして違う尾根を下るところでした。
正しいルートは山頂付近から延びています。
2022年04月30日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 15:12
地蔵山山頂横のお地蔵様
この先から尾根を下ろうとして違う尾根を下るところでした。
正しいルートは山頂付近から延びています。
登山口に下りました。
看板の字は何を書いているのか読めません。
2022年04月30日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:32
登山口に下りました。
看板の字は何を書いているのか読めません。
登山口の標識
2022年04月30日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:32
登山口の標識
小さいけど立派な祠
2022年04月30日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:46
小さいけど立派な祠
シャガ
2022年04月30日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 15:47
シャガ
お決まりの一枚
2022年04月30日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:48
お決まりの一枚
宝鐸草(ホウチャクソウ)
2022年04月30日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:49
宝鐸草(ホウチャクソウ)
お決まりの一枚
2022年04月30日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 15:57
お決まりの一枚
天竺山(日の出)山頂
2022年04月30日 16:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
4/30 16:01
天竺山(日の出)山頂
後で調べます。
2022年04月30日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 16:03
後で調べます。
唐松山山頂の三角点
2022年04月30日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 16:17
唐松山山頂の三角点
唐松山山頂
2022年04月30日 16:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 16:18
唐松山山頂
横沢入り
2022年04月30日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 16:37
横沢入り
天竺山山頂
2022年04月30日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 16:56
天竺山山頂
天竺山山頂からの景色
2022年04月30日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 16:56
天竺山山頂からの景色
遊園地の観覧車
2022年04月30日 16:57撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 16:57
遊園地の観覧車
三内神社本社
2022年04月30日 17:01撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:01
三内神社本社
三内神社本社からの下りの階段
2022年04月30日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:00
三内神社本社からの下りの階段
稲荷社
2022年04月30日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:09
稲荷社
金刀比羅宮
2022年04月30日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:09
金刀比羅宮
末社
2022年04月30日 17:10撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:10
末社
三内神社本殿
2022年04月30日 17:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:11
三内神社本殿
これを下れば下山。
2022年04月30日 17:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 17:12
これを下れば下山。
御嶽神社
2022年04月30日 17:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:14
御嶽神社
振り返って、三内神社の鳥居。
2022年04月30日 17:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4/30 17:15
振り返って、三内神社の鳥居。
武蔵五日市駅に到着
2022年04月30日 17:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
4/30 17:26
武蔵五日市駅に到着
撮影機器:

装備

MYアイテム
HageOyaji
重量:-kg
個人装備
手回しライト 1/25000地形図 ガイド地図 コンパス カメラ 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ ファーストエイドキット タオル 携帯電話 計画書 雨具 ストック 時計 非常食 ヘッドランプ

感想

今年のGWはあまり天気が良くないらしいので、30日は晴れの予報に期待して、以前の職場の皆さんが送別にと贈ってくれたProTrekをお供に出かけることにした。

■日向和田駅〜琴平神社
 予定のコースを変更して天沢院の裏山から登ることにした。
 道は明瞭で選択は間違いではなかった。
 琴平神社の下ならびに琴平神社からは都心方面への視界が開けていた。
■琴平神社〜日の出山
 道はとても明瞭でかつ歩きやすい。
 大きなピークには巻き道もある。
 要害山には気づかずに通り過ぎてしまったが、その西側は、
 伐採地が広がり、奥多摩方面の眺望が広がっていた。
 日の出山からの眺望はとても良い。
 唯一残念なのは富士山が見えないこと。
 北側は奥多摩の山々、関東平野、筑波山、スカイツリー、東京タワー、
 都心の高層ビル群、東京湾、房総半島、三浦半島、江ノ島などを
 望むことができた。
■日の出山〜ろんでん尾根分岐
 道幅の広く、歩きやすい尾根道。
 麻生山からはやはり関東平野の眺望が広がる。
■ろんでん尾根分岐〜勝峰山
 道が不明瞭な個所もあり、特にピークからの下りの際には地図と
 コンパスが欠かせない。
 尾根づたいとはいえ、ピークごとにアップダウンがあり、下りは
 かなり急な個所もある。
■勝峰山〜深沢山
 勝峰山から引き返して来たとき、一度通過した、深沢山北峰の分岐に
 気づかずに通り過ぎ、方角がおかしいと思ってよくよく地図を見たら
 深沢山の手前まで来ててしまっていた。
■深沢山〜ぐみの木峠
 地蔵山からの下り、お地蔵様の先から下り、少しくだって別の尾根を
 下ろうとしていることに気が付いた。
 山頂の標識のあたりまで戻ったら正しいルートがあった。
 尾根の突端に東屋があり、その前にある標識にしたがって、伐採地
 の中を下って行ったが途中でルートがわからなくなってしまった。
 地図を見ても現在地が分からず、東屋まで登り返した。
 どうも地図にあるルートは東屋の裏側から延びているようなので
 分け入ってみると不明瞭だが山道らしきのもがあり、少しくだると
 急斜面にトラロープがあった。
 後でみんなの足跡など見ると、伐採地を下って左手へいくと山道に
 合流できたようである。従来のルートを廃道にするためあの位置に
 東屋を立てたのかもしれないが新しいルートの手入れが十分でなか
 ったのかもしれない。
■ぐみの木峠〜唐松山
 予定よりも1時間強早く下山できたので、欲がでてしまし、天竺山、
 唐松山にも寄っていこうと思ってしまった。
 唐松山まではほぼ時間どおりに到着した。
■唐松山〜富田ノ入
 山頂から南側へ尾根を下る道があるはずが山頂周辺を行ったきり来たり
 して見つからない。日暮れまでそれ程余裕もないので道なき尾根を
 コンパスを頼りに下ることにした。前半5/1くらいは道もなく、藪も
 きつく下るのに難儀したが、途中で尾根に山道らしきものがあり、
 その後は普通に降りることができた。
■富田ノ入〜天竺山
 富田ノ入は以前、田植えや稲刈りできたことのある場所(横沢入)なので
 このまま下って武蔵増戸駅に出ることも考えたが、天竺山へ向かった。
 林道でかなり登ったあと、少し登ると天竺山山頂に到着、展望もあり
 登って良かった。
■天竺山〜武蔵五日市駅
 神社の参道である階段を下り、線路を越えるともうそこは五日市の
 町中だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら