記録ID: 4231269
全員に公開
ハイキング
東海
中山道街道歩き20 大湫宿、細久手宿、御嵩宿、伏見宿 21太田宿、鵜沼宿 22加納宿、河渡宿、美江寺宿 23赤坂宿、垂井宿、関ヶ原宿、今須宿、柏原宿 24醒井宿、番場宿、鳥居本宿
2022年05月02日(月) 〜
2022年05月06日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 37:51
- 距離
- 137km
- 登り
- 832m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:58
距離 28.8km
登り 276m
下り 694m
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:01
距離 28.9km
登り 155m
下り 219m
7:07
140分
可児駅
15:08
那加駅
3日目
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 8:29
距離 31.3km
登り 1m
下り 17m
4日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:39
距離 24.4km
登り 240m
下り 80m
天候 | 1日目晴れ 2日目晴れ 3日目晴れ 4日目晴れ 5日目朝のうち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
可児駅に車を停めて電車移動で釜戸駅まで、釜戸駅からは、タクシーで前回の終了地点大湫宿高札場跡まで。駐車料金一日350円、釜戸までの電車賃680円、タクシー料金1540円でした。 2日目 ふたたび可児駅に駐車。帰りは那加駅から可児駅まで電車で戻りました。電車賃510円 3日目 車で昨日の終了地点那加駅に移動駐車料金一日600円帰りは、養老線の東赤坂駅から大垣経由して那加駅まで電車移動。電車賃680円 4日目 車で大垣まで移動し、駅前に駐車。1500円と少し高め。大垣から前日の終了地点の東赤坂駅まで移動。電車賃260円。 5日目 大垣駅から柏原駅まで電車移動。電車賃420円 帰りは、高宮駅から大垣まで電車移動。電車賃は、1140円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目、特に危険な箇所はありませんが、御嶽宿手前までは、ほどんど商店がありません。 2日目、国道歩きがながいので車に注意。 3日目 全部舗装道路。 4日目 全部舗装道路。基本街道歩きは、晴れると太陽に、一日中照らされるので帽子、日焼け止めは、必要。 5日目 歩道のないところの車道が多く車に注意しながら歩きました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。本当に近くを歩かれているのですね。鵜沼宿から単調な国道歩きが長くあきますね。これからずっとこんな感じなんですかね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する