記録ID: 4233803
全員に公開
ハイキング
奥秩父
横尾山
2022年05月03日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 361m
- 下り
- 355m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
2時過ぎ出で、信州峠に4時半過ぎ着。誰もいない。-1℃とちょっと寒い中、スタート。緩急織り交ぜて登っていく。途中展望が開けると、富士山も見えてテンション上がる。カヤトの原に出ると大展望、いつ来ても気持ちいいところだ。稜線のコブを何個か越えて、頂上。ここまで誰にも会わず静か。
頂上で無線、今日もKX2とカーボンロッドの組み合わせをハンディスタイルで運用。BX,VK,Wから呼ばれ、最後に徳島山岳移動局と交信できてうれしい。小一時間楽しんで下山。
登りは霜が降りていたが、下りは解けて緩んでいた。日が当たり暖かい。下りは、結構な数の人に出会う、やはりGW、人出は多いようだ。信州峠に帰着すると車が数台、こことしてはにぎわっている感じかな。
帰りは、高速降りてからプチ渋滞で時間がとられ、昼に帰宅。山岳移動局が多数出ているようなので、まずはリグをオンにして追っかけた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人