記録ID: 4237481
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年05月03日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間24分
- 休憩
- 23分
- 合計
- 7時間47分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 勾配が緩やかな道が多く歩きやすいです。標識も分かれ道では大体あります。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by takashi1978
久々のロングトレイル。西丹沢から大倉まで縦走するぐらい疲れました。上野原名物の酒饅頭を食べようと思ったら売り切れたのか営業終了になっていたのが残念でした。
権現山から先はかなり緩やかな道が多いのですが、途中でマウンテンバイクの集団にあったのは驚きました。今日はGWという事もあり、登山客もかなり多かったので登山道を走るのはどうなのかなと。登りはまだしも下りはかなり危険なような気がしました。
権現山から先はかなり緩やかな道が多いのですが、途中でマウンテンバイクの集団にあったのは驚きました。今日はGWという事もあり、登山客もかなり多かったので登山道を走るのはどうなのかなと。登りはまだしも下りはかなり危険なような気がしました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 扇山 (1138m)
- 百蔵山 (1003m)
- 権現山 (1312m)
- 大久保のコル (1095m)
- 上野原駅
- 鏡渡橋バス停
- 山ノ神神社
- 要害山 (536m)
- 登下分岐
- 風の神様 (540m)
- コヤシロ山
- 御林峠 (680m)
- 二本杉山 (908m)
- ニツクラ山 (960m)
- 寺ノ入山 (1028m)
- 雨降山 (1177m)
- 猿橋駅 (325m)
- 浅川峠 (867m)
- 宮谷分岐
- 大久保山 (1109m)
- 百蔵山登山口バス停
- 百蔵山登山口(表登山道) (596m)
- 表登山道分岐 (896m)
- カンバノ頭 (818m)
- コタラ山 (849m)
- ナベワリ沢ノ嶺 (1221m)
- 大窪沢ノ頭 (1240m)
- 大同山 (907m)
- 長尾峰
- 曽倉山(マルガ頭)
- 本町三丁目バス停
- 日大明誠高校入口バス停
- 鶴川神社前バス停
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する