また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4239627
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城篭山のアカヤシオ、鹿田山のキンラン、ギンラン

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.9km
登り
75m
下り
1,269m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
2:05
合計
4:05
9:35
20
9:55
10:00
10
10:10
11:30
30
12:00
12:40
25
鹿田山登山口
13:05
13:05
5
13:10
13:10
30
13:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居峠駐車場:9:30で数台駐車中、下山時にはほぼ満車
鹿田山フットパス駐車場:12:00で1台開いていて運によく駐車できた。
コース状況/
危険箇所等
篭山は山頂への登山ルートはなく適当に頂上を目指す。岩場多く歩きずらい。
鹿田山フットパスはきれいに整備された遊歩道です。標識も完備しています。
その他周辺情報 藪塚温泉、赤城温泉、忠治温泉、梨木温泉
本日はyamayuriさんとその仲間4人で赤城の篭山と桐生市近くの鹿田山へ行きます。
赤城山の鍋割山
2022年05月03日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
5/3 8:30
本日はyamayuriさんとその仲間4人で赤城の篭山と桐生市近くの鹿田山へ行きます。
赤城山の鍋割山
赤城山は新緑が眩しい
「新緑は赤城山麓車道かな」
2022年05月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
5/3 8:36
赤城山は新緑が眩しい
「新緑は赤城山麓車道かな」
まだ桜も満開です。
「山行きの楽しみ一つ遅桜」
2022年05月03日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
48
5/3 8:40
まだ桜も満開です。
「山行きの楽しみ一つ遅桜」
新坂平から見た黒檜山は霧氷の花「久呂保嶺の八十八夜の霧氷かな」
2022年05月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
51
5/3 9:18
新坂平から見た黒檜山は霧氷の花「久呂保嶺の八十八夜の霧氷かな」
篭山はピンクのアカヤシオが咲き始めました「篭山は赤八汐盛る籠なるや」
2022年05月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
39
5/3 9:22
篭山はピンクのアカヤシオが咲き始めました「篭山は赤八汐盛る籠なるや」
地蔵さんとアカヤシオ
2022年05月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
18
5/3 9:29
地蔵さんとアカヤシオ
美しいアカヤシオ
「藪木立明るく染むる赤八汐」
2022年05月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
55
5/3 9:29
美しいアカヤシオ
「藪木立明るく染むる赤八汐」
覚満渕も青空が写り真っ青
「五月空覚満淵を真青染め」
2022年05月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
95
5/3 9:30
覚満渕も青空が写り真っ青
「五月空覚満淵を真青染め」
今日の篭山は登りがいがあります
2022年05月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
5/3 9:31
今日の篭山は登りがいがあります
楽しみなアカヤシオ
2022年05月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
40
5/3 9:31
楽しみなアカヤシオ
この辺りから登って行きます。
2022年05月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
5/3 9:32
この辺りから登って行きます。
美しいアカヤシオ
2022年05月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
5/3 9:34
美しいアカヤシオ
今日は久しぶりに山仲間のお二人も加わります。
2022年05月03日 09:35撮影
25
5/3 9:35
今日は久しぶりに山仲間のお二人も加わります。
下から見上げたおむすび岩
2022年05月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
5/3 9:35
下から見上げたおむすび岩
真っさおな青空が素晴らしい
2022年05月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
5/3 9:38
真っさおな青空が素晴らしい
覚満渕に映えるアカヤシオ
「赤八汐眺むる先に青き湖」
2022年05月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
79
5/3 9:38
覚満渕に映えるアカヤシオ
「赤八汐眺むる先に青き湖」
青空に映えるアカヤシオ
「カンバスは青天なるや赤八汐」
2022年05月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
65
5/3 9:39
青空に映えるアカヤシオ
「カンバスは青天なるや赤八汐」
アカヤシオも負けそうなキレイなお帽子、美しいモデルさん「帽深く被る女人の赤八汐」
2022年05月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
40
5/3 9:41
アカヤシオも負けそうなキレイなお帽子、美しいモデルさん「帽深く被る女人の赤八汐」
どうです、アカヤシオと鮮やかなお帽子
「帽深く被る女人の赤八汐」
2022年05月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
5/3 9:41
どうです、アカヤシオと鮮やかなお帽子
「帽深く被る女人の赤八汐」
アカヤシオと駒ヶ岳
2022年05月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
5/3 9:42
アカヤシオと駒ヶ岳
yamayuriさんもお友達も頑張って登ります
2022年05月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
5/3 9:43
yamayuriさんもお友達も頑張って登ります
青空に映えるアカヤシオ
2022年05月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
18
5/3 9:46
青空に映えるアカヤシオ
青空と白い雲とアカヤシオ
2022年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
5/3 10:10
青空と白い雲とアカヤシオ
アカヤシオも負けてません
「「赤八汐戦ぐとも見え片光る」」
2022年05月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
5/3 9:42
アカヤシオも負けてません
「「赤八汐戦ぐとも見え片光る」」
アップでアカヤシオを
2022年05月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
33
5/3 9:51
アップでアカヤシオを
大写しのアカヤシオ
2022年05月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
32
5/3 9:52
大写しのアカヤシオ
遠くの大沼を入れてアカヤシオ
2022年05月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
5/3 9:56
遠くの大沼を入れてアカヤシオ
篭山山頂の大岩の上で記念撮影のiiyuさん
「岩に座し万歳しての一休み」
2022年05月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
92
5/3 9:59
篭山山頂の大岩の上で記念撮影のiiyuさん
「岩に座し万歳しての一休み」
ステキな山ガールがスマホで熱心に撮影「山ガールスマホに納む赤八汐」
2022年05月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
5/3 10:06
ステキな山ガールがスマホで熱心に撮影「山ガールスマホに納む赤八汐」
真っ赤に咲き誇るアカヤシオ
2022年05月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
5/3 10:08
真っ赤に咲き誇るアカヤシオ
小地蔵岳をバックにアカヤシオ
2022年05月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
5/3 10:09
小地蔵岳をバックにアカヤシオ
青空をバックにアカヤシオ
2022年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
5/3 10:10
青空をバックにアカヤシオ
覚満渕をバックに咲き誇るアカヤシオ
2022年05月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
5/3 9:38
覚満渕をバックに咲き誇るアカヤシオ
同じく覚満渕をバックに咲き誇るアカヤシオの競演
2022年05月04日 07:26撮影
33
5/4 7:26
同じく覚満渕をバックに咲き誇るアカヤシオの競演
鳥居峠から見える関東平野1
2022年05月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
5/3 10:14
鳥居峠から見える関東平野1
鳥居峠から見える関東平野2
2022年05月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
5/3 10:14
鳥居峠から見える関東平野2
鹿田山フットパスに到着。ゆっくりランチしスタート
2022年05月03日 12:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
5/3 12:37
鹿田山フットパスに到着。ゆっくりランチしスタート
鹿田山のため池、この辺りは笠懸町が整備に力を入れています。
2022年05月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9
5/3 11:55
鹿田山のため池、この辺りは笠懸町が整備に力を入れています。
駐車場から見える赤城山、先程まで居ました。
「五月晴里より眺む赤城山」
2022年05月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
5/3 11:55
駐車場から見える赤城山、先程まで居ました。
「五月晴里より眺む赤城山」
地元のご婦人の説明を熱心に聞く山仲間
2022年05月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
5/3 12:18
地元のご婦人の説明を熱心に聞く山仲間
美しいシャクヤクが咲き始めました。「芍薬の手入れ届きて咲き初むや」
2022年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
5/3 12:25
美しいシャクヤクが咲き始めました。「芍薬の手入れ届きて咲き初むや」
ピンクのシャクヤク
「芍薬の蘂の黄色ぞ真昼時」
2022年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
45
5/3 12:25
ピンクのシャクヤク
「芍薬の蘂の黄色ぞ真昼時」
赤のシャクヤク
2022年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
5/3 12:25
赤のシャクヤク
菜の花畑越しの赤城山
「菜の花や雪解の赤城山横たわり」
2022年05月03日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
5/3 12:26
菜の花畑越しの赤城山
「菜の花や雪解の赤城山横たわり」
白いシャクヤク
「白妙の昼の芍薬真白なり」
2022年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
5/3 12:28
白いシャクヤク
「白妙の昼の芍薬真白なり」
ピンクのシャクヤク
2022年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
5/3 12:28
ピンクのシャクヤク
芝桜と鹿田山
2022年05月03日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
5/3 12:29
芝桜と鹿田山
芝桜越しに赤城山
「赤城嶺を下りて里山芝桜」
2022年05月03日 12:30撮影
29
5/3 12:30
芝桜越しに赤城山
「赤城嶺を下りて里山芝桜」
左から浅間山
「夏近し浅間山の雪は頂きに」
2022年05月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
37
5/3 12:38
左から浅間山
「夏近し浅間山の雪は頂きに」
榛名山
2022年05月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
5/3 12:36
榛名山
その右に草津白根山
2022年05月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
5/3 12:36
その右に草津白根山
谷川岳方面か
2022年05月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
5/3 12:35
谷川岳方面か
山仲間がランチを取り終え登山開始
2022年05月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
5/3 12:39
山仲間がランチを取り終え登山開始
シャクヤクが咲いています。
2022年05月03日 12:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
16
5/3 12:41
シャクヤクが咲いています。
山頂の入王子山頂
2022年05月03日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
5/3 12:48
山頂の入王子山頂
マムシグサが出てきました。
「暗闇の山を守りて蝮草」
2022年05月03日 12:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
13
5/3 12:48
マムシグサが出てきました。
「暗闇の山を守りて蝮草」
ギンランが出てきました。3株ありました。「銀蘭は木漏れ日あたり葉の光る」
2022年05月03日 12:53撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
23
5/3 12:53
ギンランが出てきました。3株ありました。「銀蘭は木漏れ日あたり葉の光る」
銀ランです
2022年05月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
37
5/3 12:51
銀ランです
これが銀ラン
「草の間に日の溢れをり銀蘭花」
2022年05月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
45
5/3 12:51
これが銀ラン
「草の間に日の溢れをり銀蘭花」
ヤマツツジもあります
「木漏れ日の揺れ山つつぢ光りたる」
2022年05月03日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
5/3 12:55
ヤマツツジもあります
「木漏れ日の揺れ山つつぢ光りたる」
クリンソウが鮮やか
2022年05月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
5/3 13:11
クリンソウが鮮やか
川面を入れてクリンソウ「小流れの縁に立ち咲く九輪草」
2022年05月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
45
5/3 13:12
川面を入れてクリンソウ「小流れの縁に立ち咲く九輪草」
クリンソウが咲いていました。「川の辺に寄り添ひ咲くや九輪草」
2022年05月03日 13:36撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
13
5/3 13:36
クリンソウが咲いていました。「川の辺に寄り添ひ咲くや九輪草」
沢山のクリンソウ
2022年05月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
5/3 13:12
沢山のクリンソウ
下るとキンランんが出てきます「里山に金蘭生ふて人の来る」
2022年05月03日 13:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
58
5/3 13:18
下るとキンランんが出てきます「里山に金蘭生ふて人の来る」
沢山あります
2022年05月03日 13:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
35
5/3 13:21
沢山あります
開くのが楽しみです。
2022年05月03日 13:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
21
5/3 13:24
開くのが楽しみです。
開き始めたキンラン
2022年05月03日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
5/3 13:38
開き始めたキンラン
犬を連れて散歩している人がいました。かわいい14歳の犬でした。名前は14年前の韓国ドラマの名前だそうです。
2022年05月03日 13:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
24
5/3 13:26
犬を連れて散歩している人がいました。かわいい14歳の犬でした。名前は14年前の韓国ドラマの名前だそうです。
こいのぼりと夫婦岩
2022年05月03日 13:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
5/3 13:33
こいのぼりと夫婦岩
クリンソウと赤城山
2022年05月03日 13:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
20
5/3 13:37
クリンソウと赤城山
クリンソウの沢
2022年05月03日 13:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
25
5/3 13:40
クリンソウの沢

感想

篭山の旬のアカヤシオが見たくて出かけた。篭山はほぼピンクに染まり満足できた。アカヤシオの間からの覚満渕、大沼が見たかったが適当なところが少なかった。この辺りは風が強かった。新坂平の温度計は行くとき1度、帰りは4度だった。登山者は多く賑やかだった。
鹿田山フットパスはキンラン、ギンランが目的で歩いてみた。
キンラン、ギンラン、クリンソウなどが見られた。
のんびりと春の散歩ができ良いハイキングだった。

本日はyamayuriさんのお誘いで久しぶりに山仲間4人で休日を楽しむ。
最初に赤城山へ車で登ります。
姫百合駐車場で待ち合わせしましたが超満員で奥の第ニ駐車場に一台留める。
あとは4人して赤城山頂の篭山を目指す。
新坂平まで来るとこの時期では珍しい霧氷の黒檜山が現れる。
それを見てちょっと残念な気がしました。
霜にアカヤシオが一部やられていると感じました。
幸い鳥居峠に到着したら真っ赤なアカヤシオが沢山咲いた
篭山が見えてきました。
やれやれ一安心です。
あとは寒さしのぎのジャンパーを着こみじっくりと篭山散策です。
ピンクのアカヤシオが快晴の青空に映えとっても美しかったです。
先日来た時は晴れてなく霧でしたが今日は快晴です。
心地よい5月の風に吹かれながらの散策はとっても気持ちが良かったです
まして今日は気心が知れた山仲間の4人ですので更にテンションが上がりました。
次は笠懸村にある鹿田山の金さん、銀さんを見学に行きます。
この鹿田山公園は笠懸村が力を入れて整備しているおかげでとっても快適な散策が出来ました。キンラン、キンラン、シャクヤク、芝桜、菜の花、クリンソウ等沢山のお花がありました。
眺望も良く沢山の家族連れで賑わっておりました。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人

コメント

草の間に日の溢れをり銀蘭花

晴れたら山の会とお友達の皆さん今晩は。
山行きの写真を見ると俳句を作りたくなります。
今回も駄句ですが宜しくお願いします。

新緑は赤城山麓車道かな
山行きの楽しみ一つ遅桜
久呂保嶺の八十八夜の霧氷かな
篭山は赤八汐盛る籠なるや
藪木立明るく染むる赤八汐
五月空覚満淵を真青染め
赤八汐眺むる先に青き湖
カンバスは青天なるや赤八汐
帽深く被る女人の赤八汐
赤八汐戦ぐとも見え片光る
岩に座し万歳しての一休み
山ガールスマホに納む赤八汐
五月晴里より眺む赤城山
芍薬の手入れ届きて咲き初むや
芍薬の蘂の黄色ぞ真昼時
菜の花や雪解の赤城山横たわり
白妙の昼の芍薬真白なり
赤城嶺を下りて里山芝桜
夏近し浅間山の雪は頂きに
暗闇の山を守りて蝮草
銀蘭は木漏れ日あたり葉の光る
草の間に日の溢れをり銀蘭花
木漏れ日の揺れ山つつぢ光りたる
小流れの縁に立ち咲く九輪草
里山に金蘭生ふて人の来る
川の辺に寄り添ひ咲くや九輪草

それではまた。
2022/5/4 0:10
yasuokambaiさん
おはようございます。
今回はyasuokambaiさんの地元のお山と里山を楽しみました。
お陰様で今回もAランクからSランクへアップすることが出来ました。
有難う御座います。
沢山のこの時期にふさわし俳句を創作いただき感謝に堪えません。
これからもよろしくお願い申し上げます。
2022/5/4 6:53
yasuokambaiさん
こんにちは。
沢山の俳句をありがとうございます。
写真撮影に頑張りますのでよろしくお願いします。
2022/5/4 13:43
お二人さん こんばんは。
篭山は遠くで見ていた方が綺麗ですね、アップにも耐えられるアカヤシオ咲いていてよかったですね、今年は開花したから寒い日が飛び石連休のようにアカヤシオをいじめていますね、今日夕日岳に行ってきてもやはり霜にやられたような木がありましたよ、
鹿田山フットパスにまで行かれてお花もピクニックですね、ランチもおいしく頂きましたか。
2022/5/4 18:29
yasioさん
こんばんは。
篭山のツツジはおっしゃる通り遠くから見るのが良いですね。
アカヤシオは散るまでには霜に当たる確率が高いですね。私はアカヤシオのアップは見ないようにしています。
コメントありがとうございました。
2022/5/4 18:56
yasioさん
コメント有難うございます。
久しぶりに山仲間4人で行ってきました。
篭山と鹿田山ですがいずれもお花を楽しみました。
気軽に楽しめる山で4人してお昼ごはんを食べゆったりしました。
たまには良いですね。
こういう時間が過ごせて。
有難う御座いました。
2022/5/4 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら