記録ID: 4254091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
シロヤシオ求めて御岳山〜上高岩山へ
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,910m
- 下り
- 1,944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:16
距離 19.7km
登り 1,919m
下り 1,944m
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
・下山後、古里駅→鳩ノ巣駅 JR利用(suica利用・どちらも無人駅でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
シロヤシオ求めて奥多摩へ
鉄五郎新道から御岳へ。道中誰にもあいませんでした(*^^*)
新緑が美しい尾根を独り静かにのんびり〜
イワウチワ、一輪くらい見られるかな??なんて思っていましたが、全く残っていませんでした。相変わらずの急登でした。
ロックガーデンから上高岩山へ。
こちらの山頂から東屋付近にシロヤシオが咲いていると聞いていたのですが、数本だけでした。もう咲き終わり?でも落ちた花も見られず、ことしはやはり裏年なのでしょうか"(-"""それでも初めての場所で数本とはいえシロヤシオが見られてよかったです。東屋からの景色がよかったな〜。
また、ここで休憩したいなって思いました。
せっかくなので、奥の院〜御岳神社に参拝し、パワーをたくさんいただきました。
気温は上がったようですが、山の中は風が抜けてとても気持ちよかったです。
丹三郎コースも新緑がきれいで気持ちよく下山することができました。
シロヤシオ、第二弾計画中!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する