記録ID: 4257076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山
2022年05月03日(火) 〜
2022年05月05日(木)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:56
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,885m
- 下り
- 2,078m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:02
距離 6.2km
登り 718m
下り 59m
2日目
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:57
距離 14.2km
登り 1,155m
下り 1,334m
17:47
天候 | 3日間、ずっとピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かじか荘ー一の鳥居:林道 一の鳥居ー庚申山荘:整備の行き届いた登山道 庚申山荘ー庚申山:ハシゴもある急登 庚申山ー薬師岳:ポールが使える 薬師岳ー鋸山:鎖場、ハシゴの連続 鋸山ー不動沢のコル:鋸山直下は、残雪の急斜面 不動沢のコルー皇海山:皇海山の登りも残雪深い 鋸山ー六林班峠:道悪く、不明瞭。迷いやすい。 六林班峠ー庚申山荘:沢のトラバースに注意 |
その他周辺情報 | 国民宿舎かじか荘について 真新しい綺麗な施設 庚申山荘と経営が同じのようで、庚申山荘宿泊料の支払いをここでできる。(お釣りが出る。) 綺麗な露天風呂もあるが、コロナ対策で、入浴時間帯が短いのでに注意。 食堂では岩魚のひつまぶしが食べられる。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する