ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4258677
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

不動滝から三峰山へ、帰りは新道峠から

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
11.3km
登り
916m
下り
908m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:06
合計
5:35
9:30
7
9:37
9:37
28
10:05
10:09
52
11:01
11:01
15
11:16
11:16
14
11:30
11:31
5
11:36
12:29
10
12:39
12:39
36
13:15
13:17
2
13:19
13:19
28
14:48
14:48
12
15:00
15:00
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
6:15 桑名 発
↓ 近鉄特急 大阪難波行
7:24 名張 着
7:58 名張駅前(北口)
↓ 三重交通 山粕西行 910円
8:52 掛西 着
9:00 掛西口 発
↓ 御杖ふれあいバス 無料
↓ (運転手に『三峰山に登ります』と伝える事)
9:36 三峰山登山口 着

帰り
15:24 三峰山登山口 発
↓(平日は15:52発)
↓ 御杖ふれあいバス 無料
↓ (運転手に『道の駅まで行く』と伝える事)
15:38 みつえ温泉(道の駅) 着
 (平日は16:06着)
17:10 敷津 発
↓ 三重交通 名張駅前行 910円
18:04 名張駅前 着
18:25 名張 発
↓ 近鉄特急 名古屋行
19:33 桑名 着

みつえ温泉 姫石の湯
 営業時間 11:00〜20:00
 火曜日休館
 入浴大人 700円
 
【バスの車窓より】
名張駅よりバスに乗る。
途中に見える青蓮寺湖(ダム)では、ボートで釣りをする人で賑わっていました。
2022年05月03日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 8:19
【バスの車窓より】
名張駅よりバスに乗る。
途中に見える青蓮寺湖(ダム)では、ボートで釣りをする人で賑わっていました。
【バスの車窓より】
見上げる山々には切り立った断崖があちこちにみえます。
2022年05月03日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 8:25
【バスの車窓より】
見上げる山々には切り立った断崖があちこちにみえます。
【鎧岳】
昨年秋に登った鎧岳。
2022年05月03日 08:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 8:44
【鎧岳】
昨年秋に登った鎧岳。
【掛西口バス停】
掛西でコミュニティバスに乗り換えます。
御杖村のシンボルキャラ『つえみちゃん』
2022年05月03日 08:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 8:57
【掛西口バス停】
掛西でコミュニティバスに乗り換えます。
御杖村のシンボルキャラ『つえみちゃん』
【青少年旅行村】
バスの運転手に『三峰山に登ります』と伝えると、ここまで送ってもらえます。
2022年05月03日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:28
【青少年旅行村】
バスの運転手に『三峰山に登ります』と伝えると、ここまで送ってもらえます。
【三峰山登山口】
さて、歩きますか。
2022年05月03日 14:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 14:58
【三峰山登山口】
さて、歩きますか。
【登山口】
登山口には登山届のポストがあります。
おや、三峰山のピンバッジが売っているそうです。

2022年05月03日 09:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:30
【登山口】
登山口には登山届のポストがあります。
おや、三峰山のピンバッジが売っているそうです。

【カキドオシ】
道中、花を探しながら歩きます。
2022年05月03日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 9:31
【カキドオシ】
道中、花を探しながら歩きます。
【アケビの花】
網に絡まり、アケビの花が咲いてました。
2022年05月03日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 9:40
【アケビの花】
網に絡まり、アケビの花が咲いてました。
【ミヤマハコベ】
白く可憐な花。
林道歩きも苦になりません。
2022年05月03日 09:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:42
【ミヤマハコベ】
白く可憐な花。
林道歩きも苦になりません。
【名もない滝】
隣を流れる沢には名前の知らない奇麗な滝も。
2022年05月03日 09:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:47
【名もない滝】
隣を流れる沢には名前の知らない奇麗な滝も。
【登山道に】
ここから登山道になります。
近くには足踏み式の水洗トイレがあります。
2022年05月03日 09:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:59
【登山道に】
ここから登山道になります。
近くには足踏み式の水洗トイレがあります。
【チゴユリ】
2022年05月03日 10:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 10:02
【チゴユリ】
【不動堂】
不動明王が祀ってあります。
2022年05月03日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:06
【不動堂】
不動明王が祀ってあります。
【不動滝】
落差・水量充分にあり、想像以上に見事な滝でした。
2022年05月03日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 10:07
【不動滝】
落差・水量充分にあり、想像以上に見事な滝でした。
【植林の中の登山道】
登山道は植林の中ですが、間伐が行われていて、すっきり明るい道のりです。
2022年05月03日 10:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:19
【植林の中の登山道】
登山道は植林の中ですが、間伐が行われていて、すっきり明るい道のりです。
【ニリンソウ】
2022年05月03日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 10:27
【ニリンソウ】
【ヒトリシズカ】
2022年05月03日 10:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 10:45
【ヒトリシズカ】
【避難小屋】
ここで登尾からの道に合流。
辺りも自然林に変わります。
2022年05月03日 10:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:58
【避難小屋】
ここで登尾からの道に合流。
辺りも自然林に変わります。
【避難小屋内部】
小屋の中はこんな感じ。
あのお釜は現役だった時からここにあるのでしょうか?
2022年05月03日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:59
【避難小屋内部】
小屋の中はこんな感じ。
あのお釜は現役だった時からここにあるのでしょうか?
【ブナの大木】
避難小屋の近くには太い枝を八方に広げた大きなブナの木が生えてます。
2022年05月03日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:59
【ブナの大木】
避難小屋の近くには太い枝を八方に広げた大きなブナの木が生えてます。
【新緑の尾根道】
若々しい芽吹き。
2022年05月03日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:14
【新緑の尾根道】
若々しい芽吹き。
【石碑】
『大日如来』と刻まれた石碑。
明治44年とあります。
2022年05月03日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:16
【石碑】
『大日如来』と刻まれた石碑。
明治44年とあります。
【三峰山山頂】
山頂に到着しました。
2022年05月03日 11:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:28
【三峰山山頂】
山頂に到着しました。
【山頂からの眺め】
俱留尊山や大洞山、以前に登った山々を眺めます。
2022年05月03日 11:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:28
【山頂からの眺め】
俱留尊山や大洞山、以前に登った山々を眺めます。
【八丁平】
八丁平へ移動しました。
こちらはさえぎる木々もなく、大パノラマが広がります。
惜しむらくは見える山々、名前がさっぱりわかりません。
2022年05月03日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 11:35
【八丁平】
八丁平へ移動しました。
こちらはさえぎる木々もなく、大パノラマが広がります。
惜しむらくは見える山々、名前がさっぱりわかりません。
【昼食】
八丁平で休憩します。
コンビニおにぎりとフリーズドライの味噌汁です。
この後、寝っ転がってお昼寝しました。
2022年05月03日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:43
【昼食】
八丁平で休憩します。
コンビニおにぎりとフリーズドライの味噌汁です。
この後、寝っ転がってお昼寝しました。
【ミツバツチグリ】
2022年05月03日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 12:27
【ミツバツチグリ】
【バイケイソウ】
2022年05月03日 12:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 12:29
【バイケイソウ】
【ワチガイソウ】
2022年05月03日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 12:32
【ワチガイソウ】
【ニョイスミレ】
2022年05月03日 12:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 12:39
【ニョイスミレ】
【緑優しい縦走路】
ブナやカエデの新緑の中、気持ちの良い縦走路を進みます。

2022年05月03日 12:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 12:48
【緑優しい縦走路】
ブナやカエデの新緑の中、気持ちの良い縦走路を進みます。

【とぐろを巻いた幹】
どうしてこんな姿に・・・
2022年05月03日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 12:59
【とぐろを巻いた幹】
どうしてこんな姿に・・・
【萌える新緑の中】
今日は本当に穏やかで絶好のハイキング日和。
2022年05月03日 13:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:08
【萌える新緑の中】
今日は本当に穏やかで絶好のハイキング日和。
【新道峠】
縦走路はここでおしまい。
2022年05月03日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:16
【新道峠】
縦走路はここでおしまい。
【林道歩きも新緑の中】
きつい日差しは、優しい新緑がさえぎってくれます。
のんびりゴールまで歩きましょう。
2022年05月03日 13:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:52
【林道歩きも新緑の中】
きつい日差しは、優しい新緑がさえぎってくれます。
のんびりゴールまで歩きましょう。
【青少年旅行村】
今日はゴールデンウイーク真っ只中。
キャンプやアスレチックに人がにぎわってます。
2022年05月03日 14:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 14:47
【青少年旅行村】
今日はゴールデンウイーク真っ只中。
キャンプやアスレチックに人がにぎわってます。
【三峰山を振り返り】
最後まで天気は快晴、楽しい一日でした。
2022年05月03日 15:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 15:24
【三峰山を振り返り】
最後まで天気は快晴、楽しい一日でした。
【姫石の湯】
最後は温泉へ。
すっきりして家路につきましょう。
2022年05月03日 16:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 16:51
【姫石の湯】
最後は温泉へ。
すっきりして家路につきましょう。

感想

ゴールデンウィークは三峰山へ。

登りは不動滝を見て山頂へ。
八丁平でお昼にして、新道峠まで縦走して下山する。

地図を見ていてものっぺりとしていて、平凡な山かと思っていましたが、いい意味で裏切られてしまいました。


不動滝:落差もあり見ごたえ充分。

植林の中の登山道:適度に間伐が行われ、すっきり明るい植林の道。足元も探せばいろいろ春の花を見つけます。

八丁平:少し見晴らしがあるかな、といった程度の凡庸な三峰山山頂に対して、大パノラマが広がっていた八丁平。お昼寝するのも気持ちいいよ。

新道峠への縦走路:ブナやカエデの新緑の眩しい、心地よい縦走路。


さすが300名山に選ばれるだけあります。
天気も穏やかで心地よい一日を過ごすことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら