記録ID: 4262570
全員に公開
ハイキング
丹沢
八菅山いこいの森🌿・鳶尾山🌺
2022年05月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 443m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八菅神社界隈はコンクリート舗装道が多く、土登山道少々。 鳶尾山コースも尾根道に回るところがあるも、結構広めのルートがしっかりできている。但し、鳶尾山から金毘羅展望台に行くルートでそのまま直進状態に反対方向に歩き、笹丈がおおうのがおかしいので、即反対に引き返した。里山は油断すると逆に危ない・・と反省。 |
写真
感想
連休が終わったので(里山はいつでも空いてるのかも..)丹沢東の縁の、一等三角点を見に鳶尾山と、ハ菅山いこいの森🌳を歩いてみました。標高は低く、さほどアップダウンもありません。それでも、展望塔が2箇所、それなりに景色が楽しめました。関東平野は広いです。冬と違って、海とか鮮明に見えませんでしたが、大山や、ほぼ終始緑の芽吹きの中を歩けました。八菅山でぶなはばちにやられているのでしょうか、印のつけられた枯れ木があり、神奈川の美しい広葉樹林50選、心配です。一応,広葉樹林のスタンプラリーのことを知っていたので、みずとみどりの青空博物館に寄った時に見ましたが、スタンプは目につきませんでした!?里山のお花🌸🌷たちにも会えて、楽しい半日散歩でした💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する