ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

明るいブナの路 三頭山

2014年04月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
8.5km
登り
720m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30都民の森-10:00鞘口峠-11:15東峰-11:20中央峰12:10-12:20西峰-13:40槇寄山-14:40仲の平BS
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無し。
日陰に一部残雪あり。
滑り止めは使いませんでした。
都民の森案内所からスタート
都民の森案内所からスタート
殆どのかたは左側の大滝の路から山頂を目指すようです
1
殆どのかたは左側の大滝の路から山頂を目指すようです
スポーツ歩道は閉鎖中でした
スポーツ歩道は閉鎖中でした
鞘口峠からは急な登りが続きます
鞘口峠からは急な登りが続きます
見晴し小屋
小屋からの眺め
見晴し小屋から三頭山
1
見晴し小屋から三頭山
東峰展望台
木に覆われて見晴らしはいまいち
風が無く静かなのでここで昼食とする
1
木に覆われて見晴らしはいまいち
風が無く静かなのでここで昼食とする
久し振りに煮込みうどん
暖かいのでノーマルガスが問題無く使えました
5
久し振りに煮込みうどん
暖かいのでノーマルガスが問題無く使えました
西峰から富士山
雲取山や鷹の巣山がよく見えました
1
雲取山や鷹の巣山がよく見えました
新しくてきれいな避難小屋
新しくてきれいな避難小屋
アセビが咲き始めていました
1
アセビが咲き始めていました
広くて眺めの良い槇寄山山頂
ここで休憩にすれば良かった
1
広くて眺めの良い槇寄山山頂
ここで休憩にすれば良かった
発芽するドングリ達
発芽するドングリ達
落ち葉が積ってフカフカ
落ち葉が積ってフカフカ
木々の間から三頭山
1
木々の間から三頭山
麓では梅が花盛り
3
麓では梅が花盛り
野生化したワサビ
3
野生化したワサビ

感想

登山口に辿り着くまでが既に登山!?

自宅から都民の森までは電車とバスを6回乗り継いで片道3時間少々。
通勤通学の混雑に呑まれながらの武蔵五日市までの道のりはちょっとした登山と言えるかも(笑)。

都民の森行きバスの車窓からは少し遅れて見ごろを迎えた桜や、急峻な山肌を彩るミツバツツジにお花見気分を味わえました。

鞘口峠から山頂に向かう人は少ないようで、殆どのかたは森林館から大滝の路を歩いていきます。
鞘口峠から見晴らし小屋までしばらく急な登りが連続しますが雪も殆ど無く危険を感じるところはありません。
ブナの芽吹きはまだ先。太陽がたっぷり届き暖かい。
奥多摩湖とその向こうの雲取山や鷹の巣山がよく見えました。

三頭山中央峰に眺めは無いけれど良い感じのテーブルやベンチがあり、誰もいないのでテーブルを利用させてもらう。
風もなく静かでノーマルガスでも問題なく調理出来ました。
山の食事と言えばしばらくカップ麺が続いていたのでやはり楽しい。
居心地がよくてノンビリ地図を読みながら予定より長居してしまった。
これから暖かくなってくれば色々と工夫のし甲斐があると思いました。

やや混雑した西峰からは富士山がきれいに見えていました。

新しくてきれいな避難小屋を通過し、都民の森を抜けると全く人気が無くなり一人もすれ違いませんでした。
道は相変わらずよく整備され不安なく快適に歩けました。

麓の集落は梅の花が盛りで甘い香りが漂っていました。
この辺りはあと1〜2週間ほどで桜やカタクリが見頃になるのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

笹尾根界隈
初めまして。
レコを拝見してちょうど仲の平のバス停でバス待ちしていた時間にすれ違ったと思いコメントしました。単独女性ハイカーが平日に珍しいなあと思い記憶に残っていたのですが、違ってたらすいません。私は数馬の湯からカメラだけぶら下げてサンダル履きで九頭龍の滝を見に行くところでした。

三頭山の標高でも残雪がいよいよなくなってきたようですね、いい情報となりました。
確かにサクラはもうちょっとかな、といった感じでしたが、浅間嶺からの下山道でカタクリの群生を一箇所だけ見ることが出来ました。
2014/4/12 20:35
Re: 笹尾根界隈
bo-tyu-zaiさん初めまして 
コメントありがとうございます!!

bo-tyu-zaiさんのレコを楽しく笑いながら読ませていただきました。

文体からは太めのオジサンを想像していたのですが(失礼!)
確かにあの時バス待ちをしながらストレッチしていた怪しい女は私でした。
細身のお兄さんがカメラとパンフレットだけ持って歩いていたことを思い出し、
まさかあのお兄さんがbo-tyu-zaiさんだったとはびっくりです(笑)。

私は専業主婦という立場を生かして?手抜きできる日にソロでちょくちょく歩いています。
浅間嶺も気になっていたのでとても参考になりました。
カタクリ見られて羨ましいです。

槇寄山から中の平バス停に降りる道の途中に一か所カタクリの群落を見つけましたが
こちらは新芽が出始めたところで開花はまだ先になりそうでした。
2014/4/13 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら