ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427078
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵 武甲山

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
NOB0506 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
13.3km
登り
1,424m
下り
1,403m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

浦山口駅9:15ー橋立林道終点10:05ー長者屋敷登り口10:20ー長者屋敷の頭11:05ー12:00武甲山山頂(昼食)13:00ー長者屋敷の頭13:35ー長者屋敷登り口ー橋立林道終点ー15:05橋立堂15:40ー浦山口駅15:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、橋立林道終点にありました。
コース途中、以前来た時にも渡ることが禁止されていた橋が、崩落していて跡形もなくなっていました。
まだ橋が残っていた時にはう回路がきちんと整備されていたのですが、そのう回路も雪に埋もれており、今回はその雪の上を歩くことで進むことができました。
また、長者屋敷登り口付近で登山道が崩落している箇所がありました。
ここについては、川側へ降りることはかなり厳しいので、崩落個所山側に残っている雪の上を進むことができました。
そのほかには危険個所はありません。
浦山口駅に着くと満開の桜が出迎えてくれました。
2014年04月12日 09:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:07
浦山口駅に着くと満開の桜が出迎えてくれました。
見事な桜です。
2014年04月12日 09:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 9:07
見事な桜です。
駅の改札を出ると桜の並木が。
2014年04月12日 09:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 9:14
駅の改札を出ると桜の並木が。
さて、浦山口駅を出発です。
2014年04月12日 09:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 9:15
さて、浦山口駅を出発です。
まず、橋立堂に到着。
帰りに鍾乳洞を見学する予定です。
2014年04月12日 09:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:25
まず、橋立堂に到着。
帰りに鍾乳洞を見学する予定です。
おおっ、こちらも見事な桜並木。
芽吹いたばかりの緑とのコントラストが素晴らしいです。
2014年04月12日 09:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:38
おおっ、こちらも見事な桜並木。
芽吹いたばかりの緑とのコントラストが素晴らしいです。
北側の斜面にはこんなに雪が残っているところもあります。
2014年04月12日 10:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 10:05
北側の斜面にはこんなに雪が残っているところもあります。
橋立川には滝がいくつかありました。
流れ落ちた水は左に見える雪の下を流れていきます。
2014年04月12日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:10
橋立川には滝がいくつかありました。
流れ落ちた水は左に見える雪の下を流れていきます。
以前も渡ることができなかった橋。完全に崩落していました。
2014年04月12日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 10:10
以前も渡ることができなかった橋。完全に崩落していました。
長者屋敷登り口近くの登山道崩落個所です。山側へ少し登り気味に進むと崩落個所を避けて進むことができました。
2014年04月12日 10:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:16
長者屋敷登り口近くの登山道崩落個所です。山側へ少し登り気味に進むと崩落個所を避けて進むことができました。
ジグザクの登りを終えるとようやく尾根に出ました。
2014年04月12日 10:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:41
ジグザクの登りを終えるとようやく尾根に出ました。
長者屋敷ノ頭。ここから一気に登ります。
2014年04月12日 11:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:07
長者屋敷ノ頭。ここから一気に登ります。
両神山もよく見えました。
2014年04月12日 11:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:15
両神山もよく見えました。
気持ちいい!
2014年04月12日 11:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:20
気持ちいい!
白く輝いているのは八ヶ岳かと思います。
2014年04月12日 11:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:20
白く輝いているのは八ヶ岳かと思います。
武甲山御嶽神社に到着です。
2014年04月12日 11:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 11:52
武甲山御嶽神社に到着です。
まずは安全に登山できたことのお礼参りです。
2014年04月12日 11:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:54
まずは安全に登山できたことのお礼参りです。
武甲山山頂、1304メートル。
2014年04月12日 12:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/12 12:00
武甲山山頂、1304メートル。
この眺望、疲れも吹っ飛びました。
2014年04月12日 11:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 11:58
この眺望、疲れも吹っ飛びました。
浅間山もぼんやりですが見えます。
2014年04月12日 11:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:59
浅間山もぼんやりですが見えます。
秩父市街も。芝桜で有名な羊山公園も見えました。
2014年04月12日 12:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 12:04
秩父市街も。芝桜で有名な羊山公園も見えました。
昼食をしていると木をコツコツ叩いている鳥を発見!なんという鳥でしょうか?
2014年04月12日 12:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 12:26
昼食をしていると木をコツコツ叩いている鳥を発見!なんという鳥でしょうか?
帰りも浦山口駅を目指します。
来るときにも気にはなっていたのですが、長者屋敷ノ頭へ向かう途中にあった謎の穴。結構深そう。何の穴だったのだろう???
2014年04月12日 13:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 13:29
帰りも浦山口駅を目指します。
来るときにも気にはなっていたのですが、長者屋敷ノ頭へ向かう途中にあった謎の穴。結構深そう。何の穴だったのだろう???
長者屋敷ノ頭まであっという間に下りてきました。
2014年04月12日 13:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 13:36
長者屋敷ノ頭まであっという間に下りてきました。
どんどん下り、橋立川を渡る橋からの一枚。
2014年04月12日 14:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 14:44
どんどん下り、橋立川を渡る橋からの一枚。
桜並木、いい時期にきました。
2014年04月12日 14:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 14:54
桜並木、いい時期にきました。
橋立堂での桜、一枚。
2014年04月12日 15:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 15:07
橋立堂での桜、一枚。
春の日差しも柔らかいです。
2014年04月12日 15:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 15:08
春の日差しも柔らかいです。
何枚も撮りたくなる程の桜でした。
2014年04月12日 15:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 15:08
何枚も撮りたくなる程の桜でした。
橋立鍾乳洞、もちろん行ってきました。
2014年04月12日 15:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 15:38
橋立鍾乳洞、もちろん行ってきました。
浦山口駅までもう少しです。
2014年04月12日 15:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 15:51
浦山口駅までもう少しです。
戻ってきました、桜並木の浦山口駅。
2014年04月12日 15:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 15:53
戻ってきました、桜並木の浦山口駅。
また来ます!
2014年04月12日 15:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 15:56
また来ます!

感想

昨年12月にも登った武甲山。
その時は、12月にしては積雪がかなりあり、雪山ハイクとなりました。
そして季節は巡り、何をやるにもいい季節、今回は武甲山へ春を見つけに行ってきました。

浦山口駅を降りると、目の前に飛び込んできたのはホームに植えられていた満開の桜でした。
自宅の方ではすでに桜は散ってしまいましたが、武甲山の麓ではまさに今が見ごろ。
枝ぶりも大きい木で見ごたえのある桜でした。
駅舎を出ると今度は桜並木。桜並木に見送られ、武甲山への山行、スタートです。

橋立堂を通り、林道を橋立川沿いに進みます。
川のせせらぎが心地よく耳に入ってきます。
気持ちよく進んでいくと、今度は川沿いに桜並木が。
芽吹いたばかりの新緑と済んだ空、それに見事な桜並木、街中で見る桜とは違ったコラボレーション、心に残る素晴らしい風景でした。

桜並木を過ぎて林道をどんどん進んでいくと、やがて林道の終点。
そこから先は登山道となるのですが、林道終点から少し行ったところにある橋、もともと通行はできなかったのですが、昨日は完全に崩壊してました。
通行ができなかったために作られていたう回路は、雪で埋もれていましたが、その雪の上を歩くことができました。

さらに進んでいくと今度は登山道が崩落している箇所がありました。
道は川側へ崩れてしまっており、その上に雪が積もっている感じです。
さて、どうしたものかと考え、山側に積もっている雪の上にトレースがあることに気づきました。
慎重にそのトレースをたどりながら進んでいきました。木が倒されていたりとかなり歩きずらいのですが、何とか崩落場所は通過することができました。

崩落個所の先が長者屋敷登り口、ここからは、林の中をつづら折りに続く道をグイグイ登ります。
やがて林の中の道を抜けると、尾根に出ます。
ここから長者屋敷ノ頭まで素晴らしい眺望を眺めながら進みました。
順調に歩を進め、やがて長者屋敷ノ頭です。ここから山頂までは1時間。しかし山頂までの登りは結構頑張り甲斐がありました。
途中、数度小休止を入れながらも、ほぼ予定通り、1時間ほどで山頂到着!

まずは、武甲山御嶽神社へ安全登山のお礼と諸々の祈願のお参りを済ませます。
その後、第一展望台へ向かいました。
展望台からは、秩父市街をはじめ、比企三山や遠くは浅間山まで素晴らしい眺めで、登りの疲れも一気に吹っ飛びました。

しばし素晴らしい眺望を楽しんだ後は、お楽しみの昼食です。
暖かい日差しが降り注ぐなか、昼食タイムにしました。
周りでもたくさんの登山者が昼食中。穏やかな時間が過ぎています。
ふと目の前にある桜の木をから「コツコツ、コツコツ」と音が聞こえました。
よく見ると、背中に縞模様のある小さな鳥が。写真にもUPしましたが、なんという鳥なんでしょうか?

のんびり食事をしていると、突然地震のような揺れ、そして爆発音が聞こえました。
揺れを感じたとき、ほんとびっくりしましたが、その後の爆発音を聞いて、それが武甲山の山肌を爆破している発破音ということに気が付きました。
今でも山の形を変えている武甲山。実際にその「音」を聞き、山に登る者として、ちょっと複雑な気持にもなりました。

1時間ほど昼食Timeをとり、下山開始。来た道をそのまま浦山口駅へ戻ります。
どんどん、どんどん下っていくため、あっという間に長者屋敷ノ頭、長者屋敷登り口へ到着し、登山道の崩落個所へ。来た時と同じように山側の積雪のある場所を通り、難なく通過、橋の崩落場所も問題なくスルーできました。

林道もどんどん下っていくと、やがて桜並木の場所まで来ました。
何度見ても素晴らしい桜並木です。名残惜しい気持ちになりながらも、橋立堂を目指します。

そうしてようやく橋立堂まで戻ってきました。
まず、土津園でソフトクリームタイム。実は行きにお店の前を通った時にソフトクリームがあることに気づき、帰りに食べようと二人で話していました。
お店の中でソフトクリームをいただきました。疲れた体に冷たく、甘いソフトクリームはとてもおいしかったです。

ソフトクリームを食べたあとは、橋立堂ノ鍾乳洞を見学しました。
入場料200円を払うと、「洞内狭いので、荷物は置いて、ヘルメットを被って」と言われました。ヘルメットは被っても被らなくてもいいらしいのですが、探検気分を出すためにもちろん被って入洞です。
この鍾乳洞は竪穴式の鍾乳洞、洞内は急な階段を上りつつ、出口まで進んで行きました。
中には「弘法大師の後ろ姿」「仁王様の足」など、いくつかの珍しい形の鍾乳石が紹介されていました。洞内の通路はかなり狭く、天井が低いところが有るので、ヘルメットは冗談ではなくあったほうがいいかもしれません。

そして無事、鍾乳洞探検から帰還し今日の山行のゴール、浦山口駅を目指しました。
橋立堂からは10分ほどで浦山口駅です。帰りも見事な桜並木が出迎えてくれました。

今日の山行は満開の桜、芽吹いたばかりの新緑、そして優しい春の日差しと、春を心から満喫することができました。

いよいよ登山にはいい季節となりました。
次の山行ではどんな感動が待っているのかを考えると、とてもワクワクしてきます。

次回の山行も楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら