記録ID: 4276625
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2022年05月08日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き:淀屋橋8:00→8:50三条(京阪電車)
電車
京阪三条8:58→9:02蹴上(京都市営東西線) 帰り:出町柳13:34→14:34淀屋橋(京阪電車) (7:30-15:00)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by shu-tan
昨年の12月以来の「大文字山」です。
いつもは「南禅寺」の裏から登る事が多いのですが、今日は久し振りに「日向大神宮」から登りました。下りは銀閣寺前を通って、てくてくと京阪「出町柳駅」まで。
大文字山は相変わらず大勢のハイカーで賑わっていました。GWの最終日で子供連れも多かったです。
今日は、少し暑いくらいでしたが、汗もあまり掻かず気持ちの良いハイキングが出来ました。
■歩行距離:約9.0km ■所要時間:約4時間15分 ■実歩行時間:約3時間20分(休憩時間等:約55分)
いつもは「南禅寺」の裏から登る事が多いのですが、今日は久し振りに「日向大神宮」から登りました。下りは銀閣寺前を通って、てくてくと京阪「出町柳駅」まで。
大文字山は相変わらず大勢のハイカーで賑わっていました。GWの最終日で子供連れも多かったです。
今日は、少し暑いくらいでしたが、汗もあまり掻かず気持ちの良いハイキングが出来ました。
■歩行距離:約9.0km ■所要時間:約4時間15分 ■実歩行時間:約3時間20分(休憩時間等:約55分)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する