ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427922
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山(陣馬尾根を登り、江戸小屋尾根を下る)

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
14.2km
登り
1,345m
下り
1,507m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

藤倉バス停8:45〜(1時間45)〜小河内峠10:30〜(50)〜ソーヤのマルデッコ11:20/12:10〜(20)〜惣岳山12:30〜(15)〜御前山12:45〜(50)〜鞘口山13:35/13:45〜(1時間)〜九竜山14:35〜(1時間)〜青梅街道15:35〜(20)〜奥多摩駅15:55
※歩行時間:6時間10 分 休憩:1時間 携帯歩数:33032歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅7:40発藤倉行き〜藤倉バス停8:30着
コース状況/
危険箇所等
※陣馬尾根は一般登山道ですがあまり歩かれていないようで、登山道には落ち葉が覆っていて少し判りにくい箇所有り
※小河内峠手前のトラバース道は1部崩壊していて要注意
※江戸小屋尾根には登山道はありません。
※踏み跡はありますが藪の中の道で、たぶん葉が繁ると踏み跡が見え難くなると思います。
藤倉バス停前のこの階段を上がる
2014年04月12日 08:42撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 8:42
藤倉バス停前のこの階段を上がる
春日神社でお参りをして、神社脇を登って行く
2014年04月12日 08:48撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:48
春日神社でお参りをして、神社脇を登って行く
小学校跡の右
2014年04月12日 08:52撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:52
小学校跡の右
旧小林邸を見に行こうかなと思ったけどやめて
2014年04月12日 09:07撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:07
旧小林邸を見に行こうかなと思ったけどやめて
少し登ると民家が2件ほど有った、住んでいるようだけど人の気配は無い
2014年04月12日 09:11撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:11
少し登ると民家が2件ほど有った、住んでいるようだけど人の気配は無い
民家の所にあった看板、右から読むのね
2014年04月12日 09:12撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:12
民家の所にあった看板、右から読むのね
民家の桜が満開
2014年04月12日 09:13撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 9:13
民家の桜が満開
民家を過ぎると登山道になった
2014年04月12日 09:22撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:22
民家を過ぎると登山道になった
安全登山のお地蔵さま
2014年04月12日 09:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 9:30
安全登山のお地蔵さま
綺麗に枝打ちされた林の中を歩く
2014年04月13日 14:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 14:06
綺麗に枝打ちされた林の中を歩く
雑木林も中々いい
2014年04月13日 14:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:06
雑木林も中々いい
猿江分岐
2014年04月12日 10:01撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:01
猿江分岐
この付近に遺跡があるみたいだ・・・
2014年04月12日 10:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:03
この付近に遺跡があるみたいだ・・・
突然原付バイクが3台?この先で枝打ち作業の人達のだった
2014年04月12日 10:10撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:10
突然原付バイクが3台?この先で枝打ち作業の人達のだった
トラバース道は崩壊寸前
2014年04月12日 10:15撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 10:15
トラバース道は崩壊寸前
あんな高いところまで登り枝打ちしています。
2014年04月13日 14:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 14:06
あんな高いところまで登り枝打ちしています。
小河内峠に着いた
2014年04月12日 10:33撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:33
小河内峠に着いた
南斜面ではカタクリが咲いていた
2014年04月12日 11:13撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 11:13
南斜面ではカタクリが咲いていた
ソーヤのマルデッコに登ると富士山が見えました
2014年04月12日 11:21撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 11:21
ソーヤのマルデッコに登ると富士山が見えました
雲取方面と奥多摩湖
2014年04月12日 11:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:27
雲取方面と奥多摩湖
惣岳山
2014年04月12日 12:28撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:28
惣岳山
御前山山頂にはたくさんの人
2014年04月12日 12:45撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 12:45
御前山山頂にはたくさんの人
鞘口山に着きました、ここから江戸小屋尾根を下る
2014年04月12日 13:36撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:36
鞘口山に着きました、ここから江戸小屋尾根を下る
ここが江戸小屋尾根の入り口
2014年04月12日 13:37撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 13:37
ここが江戸小屋尾根の入り口
途中の伐採地より鋸山と大ダワ林道が見えた
2014年04月12日 13:56撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:56
途中の伐採地より鋸山と大ダワ林道が見えた
この岩場を越えると
2014年04月12日 14:24撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:24
この岩場を越えると
九竜山でした
2014年04月12日 14:33撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 14:33
九竜山でした
こちらも伐採地
2014年04月12日 14:36撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:36
こちらも伐採地
そこにあった道標
2014年04月12日 14:38撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 14:38
そこにあった道標
ここにも有りました〜
2014年04月12日 14:44撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:44
ここにも有りました〜
ミツバツツジが満開
2014年04月12日 15:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 15:06
ミツバツツジが満開
鉄塔の所を通り
2014年04月13日 14:07撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:07
鉄塔の所を通り
この鉄橋子を下りる
2014年04月12日 15:16撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:16
この鉄橋子を下りる
林道の反対にはドコモの森の看板と道標
2014年04月12日 15:18撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:18
林道の反対にはドコモの森の看板と道標
青梅街道に出た、バス停があったけとどバスの時間に間があるので歩く
2014年04月12日 15:35撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:35
青梅街道に出た、バス停があったけとどバスの時間に間があるので歩く
奥多摩駅に到着
2014年04月12日 15:53撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:53
奥多摩駅に到着
撮影機器:

感想

今年藤倉に来たのはこれで三回目になる、1回は2日に惣岳沢を遡行しに来たけど谷に残雪が多くて途中で戻った。もう1回は1月に今回と同じコースを登ろうとして藤倉にきたのですが、その時は登山道が判らなくて時間切れで藤倉のバス停に戻ったのです。今回は3度目の正直で再度トライ、無事に奥多摩に下りられるといいけど・・・・1月とは違い7時台のバスに乗り藤倉に着きました。武蔵五日市で乗ったときはほぼ満員、払沢の滝で半分、千足・宮ヶ戸で殆どが下りて結局藤倉まで乗っていたのは私ともう一人の男性だけ、その方も上河内から御前山に行くとのことでした。

1月はここで最初の間違いをおかし惣岳沢で歩いた林道を上っていき途中で気がついて戻り40分のロス。バス停前の階段の所有った上河内峠への道標を見逃していたのです、階段を登って上の林道を上っていくと途中には春日神社があり神社の横を通り上河内峠の道標があったので右の林道を上っていったのですが、地形図をとGPSを確認するとこの林道の先は行き止まりになっている。ここでそのまま登って行けば良かったのですが、戻って下の林道突き当たりに伸びる道を登ってしまい登山道を捜してウロウロ。道らしきところがあったので登って行くと廃屋の所に行き着きさらに登って行っても踏み跡は消えて林の中をまたウロウロ、やっとここが登山道では無いなと気がついた(遅い)。地形図を読むとそのまま尾根を登って行けば登山道に出られるとは思ったが、もうこの時点で行く気が失せてしまい今戻れば12時台のバスに乗れるので諦めたのでした。今回私が間違って歩いた登山道は地形図には載っていたけど廃道になっていた、結局2万5千の地形図もかならずしも合っているとは限らないということですね。

前回の失敗から早い時間のバスに乗り春日神社からも間違わずに登山道に入り、自動車等は通れないけど舗装されている道を登って行くと3件の民家があった。奥多摩に良くある簡易モノレールが民家まで延びていて人の気配は無いけど良くて手入れされていました、1月に間違って登って行った先に有ったのは完全な廃屋でしたからね。

民家を過ぎると普通の登山道になりましたがあまり歩かれてないようで落ち葉が登山道を覆っていてちょっと歩きずらかった、右の惣岳沢方面からはチェーンソーの音がしていたので枝打ちしているのだなと思う。植林と自然林が交互に出てくる登山道は歩きやすい、途中に3台の原付バイクが置いてあったのには驚いたが、小河内峠付近で枝打ちしている作業員の人達のだった。峠手前のトラバース道から谷を見たらまだ雪渓がみえた、まだ雪は溶けていないようです。

小河内峠に登ると団体さんが休んでいた私も休みたかったけどそのまま御前山方面に登って行く、このルート歩くの何年ぶりだろうと思い山行記録を見てみると2007年に御嶽の宿坊から都民の森まで歩いた以来でした。まだ新緑には早かったのが残念ですが陽だまりにはボチボチとカタクリの花が咲いていた。途中のソーヤのマルデッコに寄ったらまだ富士山も雲取も見えました、たぶん御前山は混んでいるだろうと思いここでお昼にする。誰も居ないピークで鳥の声と風の音と目の前に広がる展望を見ながらのんびりとお昼を食べた。

惣岳山の急登を登り御前山の山頂に着くと案の定たくさんの人達が休んでいた、写真を撮り大ダワ方面に下ります。登山道にはまだ少し雪が残っていましたが避難小屋の分岐から下には無かった、鞘口山から今日下る江戸小屋尾根に入る。初めは少しヤブがうるさかったが踏み跡は明確でそのまま歩いて行くと、途中右手に伐採地が出てきて鋸山と大ダワ林道がよく見えた。この尾根はおおむねなだらかで尾根をはずさなければ迷うような所は無かった、所々にテープも有ったがテープはあまり信用していないので地形図とGPSを見ながら下っていく。

江戸小屋山の山頂標識無かったが九竜山はちゃんと有った、九竜山を過ぎると左に大規模な伐採地があり御前山や青梅街道がよく見えます。地形図を読むとここからの下りが少し迷いやすいかなと思っていましたが道標やらテープあった、ここからが檄下りで落ち葉が滑る滑る。いい加減いやになった頃林道に到着、林道の反対側には「ドコモの森」と奥多摩駅方面の看板が有ったのでそのまま下っていくと、お寺の脇に出てさらに下り奥多摩病院前の青梅街道にでた。バス停が有ったので時間を見たらまだ間が有るので駅まで歩いたけど疲れた〜しかし、今日は土曜日で天気が良いから奥多摩も大賑わいだったようですが、私の歩いたコースでは御前山以外は人に会わずとても静かでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人

コメント

勇気がありますね!
一人で歩いたんですか? 怖くなかった?
私は一人の時、高尾か丹沢の大倉尾根くらいしか歩きません。面白そうなコースなので、誰かに付き合ってもらって、歩いてみようと思います。
2014/4/18 14:57
怖かったのは熊(笑)
wendyさん、どうも〜
1人で歩くのは別に怖いとは思わないけど、このときは枝打ちのお兄さんに1人だというと熊が多くなっているから気をつけてと言われてちよっとビビった。
2014/4/18 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら