南葉高原キャンプ場の手前(車道を徒歩で約10分)に登山者専用駐車場があります南葉高原キャンプ場の手前(車道を徒歩で約10分)に登山者専用駐車場があります
0
南葉高原キャンプ場南葉高原キャンプ場
1
青葉山登山道案内図/登山届けBOXあり青葉山登山道案内図/登山届けBOXあり
1
南葉高原キャンプ場内にある「木落しコース・明神沢コース」分岐点
今日の行程は木落〜南葉山〜明神の周回です。南葉高原キャンプ場内にある「木落しコース・明神沢コース」分岐点
今日の行程は木落〜南葉山〜明神の周回です。
2
木落しコース登山口木落しコース登山口
1
カタクリ花道
二人とも撮影会に忙しくてち〜っとも前に進めませんでした(笑)カタクリ花道
二人とも撮影会に忙しくてち〜っとも前に進めませんでした(笑)
4
直江津が近いので暑い!直江津が近いので暑い!
2
花の撮影会はいつもこのスタイルです(^O^)v
爺の写真はありませんが同じくです、、、花の撮影会はいつもこのスタイルです(^O^)v
爺の写真はありませんが同じくです、、、
2
カタクリロードカタクリロード
4
四合目・ここから急登になるとかいてあります。四合目・ここから急登になるとかいてあります。
1
イワカガミイワカガミ
4
1
1
1
ブナ林と残雪のコントラストが美しい♪
こんなに残雪があるのに暑い! 暑い! ふぅ〜汗ブナ林と残雪のコントラストが美しい♪
こんなに残雪があるのに暑い! 暑い! ふぅ〜汗
5
七合目・見晴らし台分岐点七合目・見晴らし台分岐点
1
見晴らし台見晴らし台
3
直江津方面展望/見晴らし台より直江津方面展望/見晴らし台より
2
残雪期特有の枝藪でルート選択に右へ左へで
難儀!
難儀!残雪期特有の枝藪でルート選択に右へ左へで
難儀!
難儀!
2
ツリーホールも遊び場に・・・ツリーホールも遊び場に・・・
5
2
この藪を避けるだけで右往左往ですこの藪を避けるだけで右往左往です
2
山頂が近い山頂が近い
4
青田南葉山(青田難波山)949M
特設山頂標 (^O^)v青田南葉山(青田難波山)949M
特設山頂標 (^O^)v
7
妙高山/青田南葉山より妙高山/青田南葉山より
5
直江津港方面/青田南葉山より直江津港方面/青田南葉山より
3
明神峠へのルートが残雪で不鮮明だったので拡大図を作ってみました。
あまりこの図を信用せず、ご自身でルーファイしてくださいね(^O^)v明神峠へのルートが残雪で不鮮明だったので拡大図を作ってみました。
あまりこの図を信用せず、ご自身でルーファイしてくださいね(^O^)v
1
山頂を少し下った左側尾根筋の樹林帯に「明瞭な登山道」があります。 ※上の図解参照山頂を少し下った左側尾根筋の樹林帯に「明瞭な登山道」があります。 ※上の図解参照
1
残雪地帯を右手に見ながら下る残雪地帯を右手に見ながら下る
1
残雪地帯を進む場所もあります残雪地帯を進む場所もあります
2
ちょこっとお遊びちょこっとお遊び
4
樹林帯の登山道/このルートはイワカガミやチゴユリなどの花道です♪樹林帯の登山道/このルートはイワカガミやチゴユリなどの花道です♪
4
イワカガミイワカガミ
4
明神峠明神峠
2
明神峠で撮影会明神峠で撮影会
2
明神沢を目指す!明神沢を目指す!
2
美しい〜♪美しい〜♪
4
下りで俯瞰しやすい状態だが残雪が続きルーファイの連続です(T_T)下りで俯瞰しやすい状態だが残雪が続きルーファイの連続です(T_T)
3
1
木落しコースでは藪で右往左往だったが、明神沢コースはルーファイで右へ行ったり! 左へ行ったり!木落しコースでは藪で右往左往だったが、明神沢コースはルーファイで右へ行ったり! 左へ行ったり!
2
明神沢明神沢
1
山友さんが沢におりて残雪の厚みをチェック!山友さんが沢におりて残雪の厚みをチェック!
1
明神沢(地図には徒渉と記載あり)
※ダイレクトに沢を横切った踏み跡あるが、沢におりて空洞を覗くと薄くなっていたので赤矢印ルートを選択!明神沢(地図には徒渉と記載あり)
※ダイレクトに沢を横切った踏み跡あるが、沢におりて空洞を覗くと薄くなっていたので赤矢印ルートを選択!
1
シラネアオイシラネアオイ
4
雪がない片斜面雪がない片斜面
1
※急斜面の残雪地帯
※雪がない片斜面
これが交互に訪れるので最後まで気をぬけないコース※急斜面の残雪地帯
※雪がない片斜面
これが交互に訪れるので最後まで気をぬけないコース
1
イワカガミイワカガミ
4
足元のサンカヨウは蕾だった足元のサンカヨウは蕾だった
2
滑り落ちたら一発なので慎重に横切る滑り落ちたら一発なので慎重に横切る
2
シラネアオイシラネアオイ
5
1
4
眺めが良い眺めが良い
3
こちらもカタクリ花道こちらもカタクリ花道
4
明神沢コース登山口明神沢コース登山口
1
青山山青山山
3
キャンプ場に下山キャンプ場に下山
1
明神沢コース・木落コース分岐点
※怪我もなく花を楽しみながら無事に下山(^O^)v明神沢コース・木落コース分岐点
※怪我もなく花を楽しみながら無事に下山(^O^)v
2
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する