記録ID: 4283057
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山〜孤高のブナ〜庚申山
2022年05月12日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,808m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:54
距離 24.7km
登り 1,848m
下り 1,818m
12:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
平日に休みが取れたので前から行きたかった孤高のブナを見に。銅親水公園駐車場から。平日の5時は誰もいませんでした。駐車場から中倉山までは2時間弱。ここから素晴らしい稜線歩きが続きます。もっと早く訪れれば良かった。。。中倉山から孤高のブナまではすぐ。公害に耐えたブナがポツンと。生命の力を感じ感動しました。
そこから波平ピークから沢入山へ。沢入山から先は笹薮と残雪が多くなります。途中苔の森も現れます。庚申山手間は結構な残雪で道が分からず。GPS頼りに雪上を歩き庚申山へ。庚申山は眺望ありません。帰りは中倉山の南の尾根を下って行きます。こちらは全体的にコースが不明瞭でGPS必須です。途中笹薮や白樺の森有り。また途中ルートファインディング必要な急な下り有り注意が必要。舟石林道へ出ればあとは長い舗装路を駐車場まで戻り今回の山行は終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する