また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4285874
全員に公開
ハイキング
北陸

奥医王山 小原尾根〜周回

2022年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
14.8km
登り
885m
下り
864m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:36
合計
6:20
8:12
16
スタート地点
8:28
8:28
81
9:49
9:52
43
10:35
10:35
54
11:29
11:29
2
11:31
11:35
0
11:35
11:35
17
11:52
11:53
32
12:25
12:46
28
13:14
13:14
16
13:30
13:37
35
14:12
14:12
20
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
尾根ですが、V字の道も多い
危険個所は一か所のみ。ガスってる時に落ちないように注意(回避道あり)
その他周辺情報 湯涌温泉
頂いた傘を初使用
2022年05月14日 08:19撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 8:19
頂いた傘を初使用
2022年05月14日 08:24撮影 by  J9260, Sony
5/14 8:24
春らしい
2022年05月14日 08:25撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 8:25
春らしい
冬しか来たことなかったので気付かなかったですが、駐車禁止と。緊急の為と書いてありました。(小原尾根、冬、残雪期はこちらに車を止めてました)
2022年05月14日 08:28撮影 by  J9260, Sony
5/14 8:28
冬しか来たことなかったので気付かなかったですが、駐車禁止と。緊急の為と書いてありました。(小原尾根、冬、残雪期はこちらに車を止めてました)
橋を渡って…積雪期は左へ入りますが、今回は車道を右へ
2022年05月14日 08:28撮影 by  J9260, Sony
5/14 8:28
橋を渡って…積雪期は左へ入りますが、今回は車道を右へ
ヒメシャガ
2022年05月14日 08:55撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 8:55
ヒメシャガ
この先の分岐で間違えました。
ヤマレコは左、案内板は右…(案内板は遠回り)
2022年05月14日 08:58撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 8:58
この先の分岐で間違えました。
ヤマレコは左、案内板は右…(案内板は遠回り)
積雪期は、この斜面を登降します。確認できました
2022年05月14日 09:14撮影 by  J9260, Sony
5/14 9:14
積雪期は、この斜面を登降します。確認できました
杉林が終わって雑木林に
2022年05月14日 09:46撮影 by  J9260, Sony
5/14 9:46
杉林が終わって雑木林に
浅い、深いV字の道が多いです
2022年05月14日 10:08撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 10:08
浅い、深いV字の道が多いです
2022年05月14日 10:15撮影 by  J9260, Sony
5/14 10:15
たくさん出てました。食べる分だけ採取。山菜取りマナーは厳守。
2022年05月14日 10:22撮影 by  J9260, Sony
3
5/14 10:22
たくさん出てました。食べる分だけ採取。山菜取りマナーは厳守。
標高を上げると素晴らしいブナ林。冬も圧巻です。
2022年05月14日 10:54撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 10:54
標高を上げると素晴らしいブナ林。冬も圧巻です。
マイズルソウだと良いな…
2022年05月14日 10:58撮影 by  J9260, Sony
5/14 10:58
マイズルソウだと良いな…
これを見ると、雪解けだな〜と感じます。ショウジョウバカマ
2022年05月14日 11:02撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:02
これを見ると、雪解けだな〜と感じます。ショウジョウバカマ
2022年05月14日 11:13撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:13
イワウチワ
2022年05月14日 11:15撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 11:15
イワウチワ
昨年?整備されたという栃尾尾根コース
ここも行ってみなきゃ
2022年05月14日 11:21撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:21
昨年?整備されたという栃尾尾根コース
ここも行ってみなきゃ
木にはごめんなさい💦ですが、足置きがあるだけで一気に安全に。無いとかなり滑ります。
登山道整備の方に益々感謝です。
2022年05月14日 11:24撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 11:24
木にはごめんなさい💦ですが、足置きがあるだけで一気に安全に。無いとかなり滑ります。
登山道整備の方に益々感謝です。
医王山は赤土と岩の登山道が多いように感じます。
2022年05月14日 11:26撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:26
医王山は赤土と岩の登山道が多いように感じます。
山頂へ
2022年05月14日 11:28撮影 by  J9260, Sony
5/14 11:28
山頂へ
奥医王山山頂。939 m
2022年05月14日 11:28撮影 by  J9260, Sony
3
5/14 11:28
奥医王山山頂。939 m
風が吹き上げてきます
2022年05月14日 11:43撮影 by  J9260, Sony
5/14 11:43
風が吹き上げてきます
龍神池。初めて覗いてみました
2022年05月14日 11:49撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:49
龍神池。初めて覗いてみました
急な浄土坂を下ります
2022年05月14日 11:54撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 11:54
急な浄土坂を下ります
ガスガス
2022年05月14日 11:57撮影 by  J9260, Sony
5/14 11:57
ガスガス
夕霧峠の白兀平ヒュッテ
今日は貸切
2022年05月14日 12:00撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 12:00
夕霧峠の白兀平ヒュッテ
今日は貸切
2022年05月14日 12:10撮影 by  J9260, Sony
3
5/14 12:10
今日は同級生の作ってるレトルトカレー。辛くて甘くて美味い
(六本木フレンチ/レストランリューズ ミシュラン☆☆)
http://restaurant-ryuzu.com/
2022年05月14日 12:14撮影 by  J9260, Sony
3
5/14 12:14
今日は同級生の作ってるレトルトカレー。辛くて甘くて美味い
(六本木フレンチ/レストランリューズ ミシュラン☆☆)
http://restaurant-ryuzu.com/
濡れて冷えた身体に、ヒュッテのありがたさが身に沁みました。
2022年05月14日 12:42撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 12:42
濡れて冷えた身体に、ヒュッテのありがたさが身に沁みました。
予定変更して林道下山
2022年05月14日 12:54撮影 by  J9260, Sony
5/14 12:54
予定変更して林道下山
気温は8℃くらい
2022年05月14日 12:55撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 12:55
気温は8℃くらい
ガスの中
2022年05月14日 13:01撮影 by  J9260, Sony
5/14 13:01
ガスの中
山椒(木の芽)があちこちに。
2022年05月14日 13:22撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 13:22
山椒(木の芽)があちこちに。
西尾平
2022年05月14日 13:31撮影 by  J9260, Sony
5/14 13:31
西尾平
林道脇のネマガリダケ(山筍)。少し頂きながら
2022年05月14日 13:46撮影 by  J9260, Sony
3
5/14 13:46
林道脇のネマガリダケ(山筍)。少し頂きながら
医王の里の鯉。優雅でした。
2022年05月14日 14:15撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 14:15
医王の里の鯉。優雅でした。
無雪期のミラーはこの高さ。積雪期は埋もれて人がドカンと映ります。
2022年05月14日 14:31撮影 by  J9260, Sony
1
5/14 14:31
無雪期のミラーはこの高さ。積雪期は埋もれて人がドカンと映ります。
ビタルコーヒー(喫茶)を過ぎて終了
青空になりました
2022年05月14日 14:37撮影 by  J9260, Sony
2
5/14 14:37
ビタルコーヒー(喫茶)を過ぎて終了
青空になりました

感想

雨予報
こんな時は、近くの低山で装備品の確認
積雪期しか歩いたことのない小原尾根コースで
レインウエア、登山靴、他、機能はどうか

いきなり里山で迷走。
ヤマレコルートと現場の案内の違い?が…
進んでは戻り進んでは戻り…かなりタイムロス。^^;
やっと尾根に出てホッ。

所々倒木はありますが
全体的には、安心の登山道です。
標高を上げるにつれ、300〜900mの植生の変化を愉しみました。

ウド、コシアブラ、ウルイなど里では既に化け化け
途中、ネマガリダケ
山頂付近では、雪解け後の花々、新芽
タニウツギは里山では満開、上では固い蕾でした。
雨に打たれ、ただ歩くだけなら淋しいですが
様々な「生」が目に飛び込んできて
あっという間の小原尾根3時間でした。

久しぶりに雨に打たれ濡れ、風に吹かれ寒い。
夕霧峠では低体温症を思い出しました。(経験はありません)
ヒュッテのありがたさ、
念のため持参防寒具全着用(ネックウォーマー、冬用手袋他)

濡れて吹かれるが辛い、危ないことの再認識

勿論、わかっててお試しで行ってるので
危険な状態にはなっていませんが、
時々こういう体験をすることで
日々の山行の準備に活かしたいと思っています。

予定では、ヒュッテから
白兀山、大沼、トンビ岩まで周回でしたが
何と登山靴に穴が!! (/_;)
濡れて発覚!!
濡れて良かった…
という事で、寒さのあまり林道を降りることにしました。


天気予報通り、雨はあがり
下からロードバイク、ランなど上がってくる方々とすれ違い。
医王の里では親子バーベキュー

ぼっちハイクであれこれまた学び
里山に降りて、医王山の奥深さをまた実感できた日でした。

医王山は一般道は勿論、岩に池に
低山ながらオールシーズン楽しめる
素晴らしい身近な山と思います。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら