記録ID: 429030
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 天狗岳 根石岳
2014年04月12日(土) 〜
2014年04月13日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 14:45
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
出発時刻/高度: 10:35 / 1578m
到着時刻/高度: 17:03 / 1577m
合計時間: 30時間27分
合計距離: 19.6km
最高点の標高: 2603m
最低点の標高: 1576m
累積標高(上り): 1333m
累積標高(下り): 1331m
到着時刻/高度: 17:03 / 1577m
合計時間: 30時間27分
合計距離: 19.6km
最高点の標高: 2603m
最低点の標高: 1576m
累積標高(上り): 1333m
累積標高(下り): 1331m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道と違う個所が数か所あります、またGPS記録が一部欠損してます。(バッテリー切れ) |
写真
感想
今回友達5名でガイドさんお願いして八ヶ岳、天狗岳へ2泊3日。 一日目に 読図講習、ピッケル講習リクエスト。
一日目 稲子湯→シラビソ小屋→本沢温泉 2日目 本沢温泉→根石岳→天狗岳→黒百合ヒュッテ→みどり池→駐車場
初めてガイドさんお願いしたのですがさすがプロ、私、O氏以外はアイゼン初めて、加えて女性、男性と体力の違う5名をまとめ時間通りに無事駐車場へ。
非常に学ぶことの多い山行となりました。
今回動画撮ってみました、天狗岳ピーク手前です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する