記録ID: 4294377
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
久々の伊吹山!d先輩に感動の遭遇!東京ラブストーリーか(笑)
2022年05月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:27
距離 9.4km
登り 1,151m
下り 1,157m
14:06
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りバスで伊吹山登山口→近江長岡→大垣→豊橋→二川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なしなんだけど、割と石がゴロゴロ |
写真
感想
何年かぶりの、伊吹山!
近江長岡からまいちゃん号で行こうかと検索してみましたが、料金アップで断念
バスはないかと調べるとあるやないかい!!片道370円ラッキーやないかい!
久々の伊吹山大変くりゅしゅう思いで登りましたが、な、なんと!憧れのd先輩がひょっこり登場していただけました!感動です!疲れもいっぺんに吹っ飛びました!
また今度、機会作って、飲みたいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
ワオ!
伊吹山、いいとこ行ってますね。
覚えてない位昔一回行ったことがある。山頂の様子は覚えがあります。
先輩とも会ってよかったですね。(g)
ソロソロ出動せんと・・・
スターおはようございます。1000mあるとさすがに疲れます。
ほんでもメジャーなお山、駅からのバス超パンパンでした!
私も何年かぶりに
最近雨多くて、どうかなって思いましたが、天気だったんで(曇天)しかしさむーございました。
そうそうバスもまだあったしね、
先輩にも会え、超最高でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する