記録ID: 4300154
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2022年05月18日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 670m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
乗鞍高原観光センターから位ヶ原山荘までアルピコ交通春山バス。 |
写真
撮影機器:
感想
最近時、走り梅雨のせいで天気が悪い。今日以降は天気回復の予報だったので、取り敢えず梅雨前線から離れて北へ行けば天気が良いだろうと7年ぶりの乗鞍岳へ。今シーズンは雪山には一回しか行ってないし、残雪期もそろそろ終わりだからと長駆、乗鞍高原観光センターへ。
乗鞍高原観光センターへはちょっと早く着き過ぎたけど、平日にもかかわらず駐車場にはそれなりに車が・・・。ほとんど車中泊の車ですね。8:30始発の位ヶ原山荘行きには30名弱の乗客で、2割が登山客、8割がスキー客といった感じ。
位ヶ原山荘から稜線まではほぼ残雪の上を進む。歩き始めが9:30近くなので雪はザラメ状態で、登りはキックステップでOK。下りは斜度があるのでアイゼンを装着したが、あまり効き目がなかった感じ。今日から暖かい日が続くとの予報なので、この週末もこんな状態でしょう。稜線上は、ほぼ雪なし。
乗鞍岳頂上のピンポイント天気予報では快晴だったはずなのに、午前11時頃には雲が出始めていた。久々に北アルプスの景色を楽しみ、早々に位ヶ原山荘に戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する