記録ID: 4303805
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
お【国見岳/大禿山/御座峰(伊吹山の北尾根縦走)】
2022年05月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 644m
- 下り
- 643m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊吹山の北尾根を、二人で縦走しました。 途中、だれにも会いませんでしたが、ヒトリシズカやエビネの群生などなど、それなりのお花を見られて楽しかったです。 ただ、識別が出来ない💧 スマホ撮影で見づらいですが、だれか、助けてくださいね。 景色も良かったですよ。琵琶湖も久しぶりに見ました。 野鳥の声もたくさん オオルリ、コルリ、キビタキ、コマドリ、ツツドリ、ジュウイチ ヒガラ、シジュウカラ、コゲラ、ヤマドリ、トビ、イワツバメ、ホオジロ、ヨタカ、アオゲラ(?)、ウグイス、ミソサザイ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
唯一、90〜92枚目のは私も最近教えていただいた「ズミ」の木or「エゾリンゴ」?🤔、93枚目のは「ボタンネコノメソウ」さん?🤔かと😅(違ってたら御免なさい)
白い小さなお花とか黄色いお花は種類も多く、私は未だにお手上げ状態💦
似た花も沢山あるので難しいですね😢
鹿の食害等で見かけなくなった場所もあるので、秘境にエビちゃんが沢山咲いていたのが嬉しいです🎵
コメントありがとうございます😊
植物の識別は難しいですね😅
でも、あーでもない、こーでもない、と、本やネットを調べるのが面白いですね、たとえ間違っていても😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する