また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 430496
全員に公開
ハイキング
甲信越

妙徳山〜若穂太郎山で道間違い

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:32
距離
15.5km
登り
1,516m
下り
1,504m

コースタイム

5:30井上登山口―6:20井上山―6:35大洞山―6:47八丁峠―7:16三峰権現―7:51明徳山―7:55妙徳山―9:37馬背峠―10:02若穂太郎山10:08―10:31こしき岩―10:53峰ノ城山―11:15蓮台寺―12:02井上登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 妙徳山、若穂太郎山とも登山道ははっきりしています。妙徳山から馬背峠は要所には標識がありましたが、道はあまりはっきりしません。
 馬背峠から登る場合はとにかく尾根を登れば良いのですが、今日は逆コースだったので、広い尾根のコース取りが分かりずらいところがありました。このコースは視界の利く落葉期がお勧めです。
今日予定の尾根
2014年04月19日 05:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/19 5:10
今日予定の尾根
井上登山口
2014年04月19日 05:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 5:30
井上登山口
気持ちの良い尾根です
2014年04月19日 05:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:32
気持ちの良い尾根です
志賀方面が明るくなってきました
2014年04月19日 05:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 5:37
志賀方面が明るくなってきました
2014年04月19日 05:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 5:41
2014年04月19日 05:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:43
小城跡
2014年04月19日 05:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:45
小城跡
大城跡から長野市と飯縄山 この時は山が見えていたのですが
2014年04月19日 05:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:49
大城跡から長野市と飯縄山 この時は山が見えていたのですが
大城跡
2014年04月19日 05:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:49
大城跡
2014年04月19日 05:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 5:52
井上山三角点
2014年04月19日 06:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 6:20
井上山三角点
2014年04月19日 06:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 6:26
道脇にはカタクリの群生 まだ早かったです
2014年04月19日 06:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 6:28
道脇にはカタクリの群生 まだ早かったです
大洞山 地元の小学校の登山記念プレートが一杯
2014年04月19日 06:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 6:35
大洞山 地元の小学校の登山記念プレートが一杯
大分下って八丁峠 ここから妙徳山へ
2014年04月19日 06:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 6:47
大分下って八丁峠 ここから妙徳山へ
三峰権現
2014年04月19日 07:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:15
三峰権現
雪も残っていました
2014年04月19日 07:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:46
雪も残っていました
三角点峰 こちらは明徳山と表示してあります
2014年04月19日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:51
三角点峰 こちらは明徳山と表示してあります
展望峰への尾根
2014年04月19日 07:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:52
展望峰への尾根
小さなカタクリの葉が一杯です
2014年04月19日 07:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:53
小さなカタクリの葉が一杯です
展望峰 こちらは妙徳山の表示
2014年04月19日 07:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 7:55
展望峰 こちらは妙徳山の表示
長野市街
2014年04月19日 07:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 7:56
長野市街
この表示がないと真っすぐ下ってしまいそうです
2014年04月19日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 8:00
この表示がないと真っすぐ下ってしまいそうです
珠岩松
2014年04月19日 08:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 8:05
珠岩松
大きな落葉松
2014年04月19日 08:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 8:16
大きな落葉松
古びた白樺
2014年04月19日 08:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 8:23
古びた白樺
1035mピークから間違って下った尾根 とても気持ち良かったのですが
2014年04月19日 08:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 8:26
1035mピークから間違って下った尾根 とても気持ち良かったのですが
地図を見ると道に出ると思ったのですが、藪で進(退)極まり引き返すことにします。引き返し地点から若穂太郎山
2014年04月19日 08:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 8:43
地図を見ると道に出ると思ったのですが、藪で進(退)極まり引き返すことにします。引き返し地点から若穂太郎山
ご褒美に今年初めてのスミレ
2014年04月19日 08:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 8:45
ご褒美に今年初めてのスミレ
カタクリも群生です
2014年04月19日 08:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 8:57
カタクリも群生です
樹間に妙徳山
2014年04月19日 09:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:06
樹間に妙徳山
2014年04月19日 09:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:20
テープがないと方向が分からない杉林
2014年04月19日 09:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:26
テープがないと方向が分からない杉林
ようやく馬背峠へ
2014年04月19日 09:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:36
ようやく馬背峠へ
新緑が新鮮です
2014年04月19日 09:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:43
新緑が新鮮です
笹の林床 山頂も間近でしょう
2014年04月19日 09:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 9:52
笹の林床 山頂も間近でしょう
山頂直下から南西方面 大分樹が切られて展望が良くなりました
2014年04月19日 10:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:01
山頂直下から南西方面 大分樹が切られて展望が良くなりました
山頂
2014年04月19日 10:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:02
山頂
長野市を見下ろす
2014年04月19日 10:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 10:03
長野市を見下ろす
市街地アップ
2014年04月19日 10:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 10:03
市街地アップ
南西方面見通しが良くなり晴れていれば北アが見えるのでしょうが
2014年04月19日 10:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 10:04
南西方面見通しが良くなり晴れていれば北アが見えるのでしょうが
2014年04月19日 10:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:06
こしき岩
2014年04月19日 10:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:31
こしき岩
岩頭から
2014年04月19日 10:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:32
岩頭から
2014年04月19日 10:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:34
ダルマ岩
2014年04月19日 10:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 10:46
ダルマ岩
2014年04月19日 10:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 10:47
城ノ峰山から  千曲川と犀川が合流
2014年04月19日 11:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:01
城ノ峰山から  千曲川と犀川が合流
シュンランが咲いていました
2014年04月19日 11:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
4/19 11:03
シュンランが咲いていました
蓮台寺
2014年04月19日 11:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 11:17
蓮台寺
桜が盛りでした
2014年04月19日 11:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 11:19
桜が盛りでした
2014年04月19日 11:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:20
2014年04月19日 11:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:21
あんず(手前)と桜の競演
2014年04月19日 11:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 11:21
あんず(手前)と桜の競演
こちらはあんず
2014年04月19日 11:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 11:22
こちらはあんず
紅シダレ
2014年04月19日 11:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:24
紅シダレ
2014年04月19日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:25
2014年04月19日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 11:25
道端の風景
2014年04月19日 11:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
4/19 11:32
道端の風景
諏訪社
2014年04月19日 11:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 11:34
諏訪社
飯縄山もガスが取れました
2014年04月19日 11:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4/19 11:42
飯縄山もガスが取れました
桃も咲き始めました
2014年04月19日 11:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
4/19 11:46
桃も咲き始めました
撮影機器:

感想

 天気が良いと言う予報でかつ久しぶりに時間のある土曜日です。アルプス方面も道路が通れるようになったので爺か燕も考えましたが、天気がそれほどでもなさそうです。地元の里山で気になっていた、妙徳山(6.5年振り)から若穂太郎山(3年振り)をつないでみることにしました。
  妙徳山から若穂太郎山(馬背峠)は歩く人も少なく、道ははっきりしません。基本は尾根ですが、広い尾根も多く特に下りの場合はコース取りに気を使います。間違えやすい2か所には看板が会ったのですが、1035mピークには表示がなく、つい気持ちのさそうな北西の尾根に入ってしまいました。地図には下に道があるようになっていたので、下り続けましたが、藪になってしまい進めません。急登を引き返して、正規のルートに出ました。やはり里山は侮れません。
 馬背峠が眼下に見えてホット一息。ここからは登山者も多いようで安心して歩けました。
 山頂も大分伐開され展望が良くなり、直下の直登の急坂もジグザグに道が付けられていました。
 蓮台寺の桜も開いていて、早春の里山を楽しめましたが、やはり天気は今一で冷たい風も強かったです。高山をやめて正解だったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

お疲れ様でした。
まさにうちの裏山。ルート開拓お疲れ様でした。
カタクリ,シュンランの写真を拝見して,行ってみたくなりました。
ですがこのコースだと私は1日かかりそう。。
太郎山の馬瀬峠コースは歩いたことがないのですが,30分で登れちゃうのですか。
いつか挑戦してみようと思います。
2014/4/27 8:57
Re: お疲れ様でした。
Wallmanさんこんばんは。訪問いただきありがとうございました。
冬場はほとんど里山と決めているのですが、残雪の山も捨てがたく、いつも時間との相談です。
里山は人があまり入っていない分、ワイルド感もあり有名な高山より面白い所もありますね。
どこかでお会いできるかもしれませんね。
2014/4/27 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら