記録ID: 4306368
全員に公開
ハイキング
北陸
『下市山』hiroの急に決まった午後休は近くのお山で昼メシを(^^♪
2022年05月20日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 256m
- 下り
- 246m
コースタイム
天候 | ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
福井市の日野川に架かる明治橋or日光橋〜下市地区へ 【 駐 車 】 みくりや清水登山口前にP有り 7・8台は可能です 満車時は路駐も可能です |
写真
感想
急遽、妻hiroが午後からお休みになり
元々、toshiが単独で歩こうと思ってた下市山を
午後からだけど半月ぶりに夫婦で歩く事出来ました(^^)
目当ては「キンラン」「ギンラン」でしたが
時期的にはチョッと遅め
それでも市街地から近く低めの下市ですが
季節の草木が豊かに迎えてくれhappy♡
やっぱイイですねぇ〜♬ 下市山は(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
hiroさん
こんばんは
隙間時間が出来たら
何はなくともまずは山歩きですか。
その時間にしか味わえない一時を御夫婦で分かち合えるのは良いものですね😄
私といえばサッカーに現を抜かしているとは大違いです😅😅
明日は天気が芳しくない予報
日曜日は回復みたいですから私も山に出掛けましょうか😄🤗
コメントありがとうございます
自宅から15分で登山口、歩いても行く事が出来る下市山
ホンマに隙間時間にはピッタリの里山です
嫁さんも休みが合わず山ストレスが多少あったんで
解消には最適でしたよ(^_-)-☆
そして同じく日曜は福井も好天予報
今年は未だ見てないお花求めて我が家も
福井じゃ奥地へと向かってきますね
トシさん ヒロさん 久し振りに 揃って山歩き・・
咲いてる花も 二人を見て 喜んでいるようですよ(*^^)v
山でのランチは 特別ではなかったでしょうか?
はい!!
嫁さんも久しぶりの山歩きでリフレッシュ出来たようです
ただ、コロナ禍で中断していたジムトレ
その為に以前よりは足パワーが衰えましたから
手軽に歩ける下市が午後休では最適でした(^^♪
そして山メシ&アイスコーヒー
少し蒸し暑かった金曜午後でしたが
ヒロも好きなパン・大好きなコーヒーでしたから
食も進み、まったり寛げました
仲が良いかは??
ですが、もぅ40年も一緒に行動してるんで当たり前になってます
丁度、趣味も好きなものもおなじかんじですから…腐り縁なんですかね(笑)
ても半月ぶりに里山と言えど山を歩けたヒロは仕事とかのストレスが少しリフレッシュ出来たようです??
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する