ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4310224
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

蒜山三山縦走(下蒜山〜上蒜山)

2022年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
milky18 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
10.6km
登り
1,134m
下り
1,096m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:35
合計
6:23
8:24
46
9:12
9:13
41
9:54
10:01
48
10:49
10:49
42
11:31
11:35
9
11:44
12:03
68
13:11
13:11
20
13:32
13:32
9
13:41
13:41
51
14:32
14:38
14
14:52
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急登は有りますが、一旦稜線に上がってしまえば素晴らしい風景。
下蒜山から中蒜山にかけては一旦かなり下って登り返しが有りますが眺めは良い。
国民休暇村に登山プランで宿泊すると下蒜山登山口まで送迎してくれます。
上蒜山から下山後電話すると直ぐに迎えに来てもらえます。
登山口向かいの斎場のお手洗いを登山者に使わせて頂いているみたいです。
2022年05月21日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
5/21 8:26
国民休暇村に登山プランで宿泊すると下蒜山登山口まで送迎してくれます。
上蒜山から下山後電話すると直ぐに迎えに来てもらえます。
登山口向かいの斎場のお手洗いを登山者に使わせて頂いているみたいです。
この木道からスタート
2022年05月21日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
5/21 8:26
この木道からスタート
この建物が斎場で建物右側にお手洗いがあります。
2022年05月21日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 8:28
この建物が斎場で建物右側にお手洗いがあります。
最初は若葉が綺麗な森林の中を登ります。
2022年05月21日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/21 8:30
最初は若葉が綺麗な森林の中を登ります。
暫くすると階段が出てきます。
稜線に出るまでずっと階段、鎖も有りますが雪や凍結でなければ要らないと思います。
2022年05月21日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 8:37
暫くすると階段が出てきます。
稜線に出るまでずっと階段、鎖も有りますが雪や凍結でなければ要らないと思います。
5合目からは視界が開けて稜線歩き。
ここから下蒜山にかけての稜線が1番良かったです。
2022年05月21日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/21 9:01
5合目からは視界が開けて稜線歩き。
ここから下蒜山にかけての稜線が1番良かったです。
曇り空なので遠くは靄ってる。
2022年05月21日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 9:02
曇り空なので遠くは靄ってる。
今から歩く稜線、後ろの三角お山が下蒜山
2022年05月21日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
5/21 9:03
今から歩く稜線、後ろの三角お山が下蒜山
気持ちが良い稜線
2022年05月21日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
5/21 9:08
気持ちが良い稜線
2022年05月21日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 9:12
2022年05月21日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 9:12
ツツジはまた蕾が多いです
2022年05月21日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 9:20
ツツジはまた蕾が多いです
ここから下蒜山山頂に向けての登りです。最初は九十九折で最後は岩場あり直登といった感じですが思ったより険しくない。
2022年05月21日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 9:20
ここから下蒜山山頂に向けての登りです。最初は九十九折で最後は岩場あり直登といった感じですが思ったより険しくない。
途中からの景色
2022年05月21日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/21 9:31
途中からの景色
鎖あるけど、この季節は使わないかな。
2022年05月21日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 9:33
鎖あるけど、この季節は使わないかな。
歩いて来た稜線
2022年05月21日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
5/21 9:34
歩いて来た稜線
後少し…。
2022年05月21日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 9:43
後少し…。
ひとつ目のピーク下蒜山
2022年05月21日 09:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
5/21 9:55
ひとつ目のピーク下蒜山
左側から中蒜山、上蒜山
2022年05月21日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 9:59
左側から中蒜山、上蒜山
中蒜山に掛けては結構降らされます。右側の山が中蒜山
2022年05月21日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/21 10:11
中蒜山に掛けては結構降らされます。右側の山が中蒜山
2022年05月21日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 10:14
2022年05月21日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 10:24
2022年05月21日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 10:49
中蒜山登山口への分岐
2022年05月21日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 11:27
中蒜山登山口への分岐
2022年05月21日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 11:27
中蒜山登山口の階段を3段位下りて撮った写真
2022年05月21日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/21 11:32
中蒜山登山口の階段を3段位下りて撮った写真
2022年05月21日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 11:32
中蒜山到着、避難小屋、テーブル付きベンチがひとつと普通のベンチが数個ありました。時間的にランチタイムなので皆お弁当を広げています。
2022年05月21日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
5/21 11:44
中蒜山到着、避難小屋、テーブル付きベンチがひとつと普通のベンチが数個ありました。時間的にランチタイムなので皆お弁当を広げています。
ご飯の前にとりあえず記念写真を一枚。
2022年05月21日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
5/21 11:44
ご飯の前にとりあえず記念写真を一枚。
朝国民休暇村で頂いたお弁当
2022年05月21日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
5/21 11:49
朝国民休暇村で頂いたお弁当
今から最後のピーク上蒜山に中蒜山から上蒜山は距離は短いけど、登りが1番険しかったです。
2022年05月21日 12:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
5/21 12:09
今から最後のピーク上蒜山に中蒜山から上蒜山は距離は短いけど、登りが1番険しかったです。
一旦下りますが下蒜山から中蒜山の間程までは下りません。
2022年05月21日 12:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
5/21 12:09
一旦下りますが下蒜山から中蒜山の間程までは下りません。
お花もいっぱい咲いてます
2022年05月21日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 12:11
お花もいっぱい咲いてます
お花もいっぱいだけど稜線では目線はどうしても遠くに行きがちです。
2022年05月21日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/21 12:11
お花もいっぱいだけど稜線では目線はどうしても遠くに行きがちです。
又鎖が幾つか出てきます。
2022年05月21日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 12:30
又鎖が幾つか出てきます。
この辺りになると使わないで登れるけどあったら便利な鎖も出てきます。
途中大木が倒れて道を塞いでたりここの登りは今回1番険しかったです。
2022年05月21日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 12:34
この辺りになると使わないで登れるけどあったら便利な鎖も出てきます。
途中大木が倒れて道を塞いでたりここの登りは今回1番険しかったです。
歩いて来た稜線、先程までいた中蒜山
2022年05月21日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
5/21 12:50
歩いて来た稜線、先程までいた中蒜山
2022年05月21日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 12:50
最後のピーク上蒜山到着、しかしここは狭くて展望がありません。少し下った所から展望があります。
2022年05月21日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
5/21 13:03
最後のピーク上蒜山到着、しかしここは狭くて展望がありません。少し下った所から展望があります。
上蒜山登山口へ向かって下山
2022年05月21日 13:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/21 13:04
上蒜山登山口へ向かって下山
少し下ると視界が開けます。
左側が上蒜山、右側が中蒜山、中蒜山の奥からちょっと姿を見せているのが下蒜山
2022年05月21日 13:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 13:26
少し下ると視界が開けます。
左側が上蒜山、右側が中蒜山、中蒜山の奥からちょっと姿を見せているのが下蒜山
8合目まで下りてきました。
2022年05月21日 13:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/21 13:31
8合目まで下りてきました。
ここら辺りから暫くは最後の稜線歩き
2022年05月21日 13:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 13:32
ここら辺りから暫くは最後の稜線歩き
2022年05月21日 13:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 13:32
蒜山ジャージランドの牧場が見えます。
帰りにソフトクリーム食べに行くからね♪
2022年05月21日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
5/21 13:34
蒜山ジャージランドの牧場が見えます。
帰りにソフトクリーム食べに行くからね♪
2022年05月21日 13:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 13:45
昨日登った大山も見えます。
2022年05月21日 13:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
5/21 13:53
昨日登った大山も見えます。
上蒜山登山口に下山しました。
結構傾斜も急で段差が高い階段がありました。最後は植林された林の中でずっと階段…薄暗いので1人で歩くのは寂しい様な場所です。手入れはしてあるので急な階段も危険ではないです。
2022年05月21日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 14:25
上蒜山登山口に下山しました。
結構傾斜も急で段差が高い階段がありました。最後は植林された林の中でずっと階段…薄暗いので1人で歩くのは寂しい様な場所です。手入れはしてあるので急な階段も危険ではないです。
下りたら牧草
2022年05月21日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/21 14:25
下りたら牧草
ジャージ牛がいっぱい寝そべっていました。
2022年05月21日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
5/21 14:27
ジャージ牛がいっぱい寝そべっていました。
何故か皆寝そべっている
2022年05月21日 14:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
5/21 14:28
何故か皆寝そべっている
下山後電話で送迎を頼み国民休暇村に戻りました。下山後のお風呂もプランのセットなのでお風呂で汗を流しました。
帰りにジャージランドにソフトクリームを食べに行きましたが4時半閉店ギリギリに間に合いました。
先程歩いた上蒜山、中蒜山を眺めながら(下蒜山は見えない)ソフトクリームでお疲れ様!
2022年05月21日 16:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
5/21 16:29
下山後電話で送迎を頼み国民休暇村に戻りました。下山後のお風呂もプランのセットなのでお風呂で汗を流しました。
帰りにジャージランドにソフトクリームを食べに行きましたが4時半閉店ギリギリに間に合いました。
先程歩いた上蒜山、中蒜山を眺めながら(下蒜山は見えない)ソフトクリームでお疲れ様!

感想

昨日の伯耆大山登山の後、蒜山国民休暇村に宿泊しました。
登山プランで予約すると登山口までの送迎、ビッフェ形式ですが夕食、朝食に加えてお昼のお弁当とお茶も付いてます。
下山後のお風呂もセットになっています。
蒜山三山は縦走するとアクセスが不便で車の人は二台で来て一台を下山口駐車場に置いておいたり、ソロ登山者は下山口に自転車をデポしたという記事をよくみます。
国民休暇村の登山プランなら登山口へのアクセスの問題は解消できます。

蒜山三山縦走はアップダウンがあり登りごたえある縦走路です。
自分にとっては体力的にもそこまで無理はして無いが結構達成感がある今の自分の体力、技術に合った縦走だったと思います。

蒜山高原には昔からよくキャンプに来ていました。その時は登山はしていなかったので下から山を見上げていました。
その懐かしい蒜山三山を縦走したいと数年前から計画していて今回やっと実現しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら