記録ID: 431196
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奈良子尾根登山口→奈良子峠→明王峠→景信山→小仏城山→高尾山
2014年04月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:22
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
6:30JR藤野駅-6:55陣馬登山口-7:20栃谷登山口-8:20奈良子峠-9:20景信山-10:00小仏城山10:25-11:25高尾山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・陣馬登山口から栃谷登山口までの林道上中央3箇所に、崖上から落ちてきた女性の握り拳大くらいの石が砕けて落ちてました。急峻な山側を歩くと危険ですので、谷側を歩いた方が良いです。 |
写真
奈良子尾根登山口までの3箇所、ほぼ道の真ん中にこのような落石がありました。進行方向左手は急峻な崖です。この大きさでも直接頭に受けると確実に大怪我です。ガードレールのある谷側を歩いた方が良いです。
指標前にトイレもあります。今回のコースでは景信山までトイレはありません。中は薄暗く、ボットン便所ですが、きちんと清掃してあり清潔です。トイレットペーパーも予備があります。きっと姫谷旅館の方がメンテナンスしてくださっているのでしょう。感謝感謝。
鳥のさえずりが遠くなり、ふと足を止めてみると、なんとも言えない静寂が漂ってました。小雨かと思いきや、霧の水分が水滴となり木を伝って地面に落ちるごく小さな音が聞こえるぐらい静かでした。思わず深呼吸。ストレスが吹き飛びます。
撮影機器:
感想
・城山山頂下の登山道工事は着々と進んでますが、心配していたことが現実となりました。臨時の迂回路のところで、わざわざ苗木にピンクのリボンをつけて目立たせているのに、無残に1本へし折られてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する