記録ID: 4312753
全員に公開
ハイキング
東海
蔵王山〜笠山〜赤羽根東山と尾村山
2022年05月22日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 554m
- 下り
- 516m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
笠山は笠山農村公園の西側駐車場を利用(無料、トイレあり) 赤羽根東山と尾村山は赤羽根文化広場駐車場(無料、トイレあり) 車で移動しながら各駐車地を利用させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべてハイキングコースで整備されていて危険な所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 「農業公園サンテパルクたはら」 テーマパークで花と野菜のある遊べる大きな公園です。 |
写真
感想
愛知130山の蔵王山に行ってきました。
以前、田原アルプスは歩いたのですが、その時、蔵王山だけ車で登って
しまい、いつか登山として登らなければと思いやっと登ることができました。
渥美半島の山々はどこも眺望が良いと思います。
どこに行っても整備されていて、海が見え、場所によっては遠くの山や
富士山まで見えます。海風もはいり涼しくハイキングができました。
今回、蔵王山だけではと思い、ヤマレコでよくみる低山で近場の笠山や尾村山も
散策し田原の山を満喫してきました。
一体いくつあるんでしょう。
渥美半島は良い所です。きれいな山あり海あり岬あり、テーマパークありで
1日楽しめる所だと感じました。
次回は伊良湖岬まで行き大あさりなど食べてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する