記録ID: 4314364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
寸又三山アタックの沢口山
2022年05月23日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 950m
- 下り
- 928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:07
距離 8.8km
登り 961m
下り 928m
18:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
ドタバタして、井川線の閑蔵駅に向かったのは、寸又峡温泉に行く為。
別に寸又峡温泉が目的では無く、予備日と考えた日に寸又三山を登る為だ。
寸又三山のうち、前黒法師岳は黒法師からの下山で既に登っているので、残りの沢口山と朝日岳に登る予定だった。
午後2時に寸又峡温泉に着き、急いで沢口山登山口に向かう。遅い時間だが日も長い時間なので大丈夫と思い登り出す。
登り出しからいきなり急登。でも尾根についたら、快適な尾根歩きを信じて頑張った。
ところが尾根に着いても急登が続く。
おかしいと思い、改めて見ると等高線が混んでいる(笑)。
GPSに頼りすぎるとこんな事になる。でもコースタイムの2/ 3ぐらいで歩いているので、時間的には余裕がある。
唯、夕方近い時間に山頂に立ったので、残念ながら南アルプスの深南部の山々は見えず。
帰路は来た道を戻り、寸又峡温泉に帰り着いて、急いでヒルチェック。
無事でした。
その後は、人一人居なくて寂しくなった寸又峡温泉を後にして、翌日登る予定の朝日岳登山口に向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する