記録ID: 4317766
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年05月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り☁→晴れ☀ |
アクセス |
利用交通機関
いつもの所に奮発して500円払って駐車🚗…❗
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間19分
- 休憩
- 1時間57分
- 合計
- 5時間16分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 高尾山だもん〜😍歩きやすいワンコ💕 |
---|---|
その他周辺情報 | 樹木探しの景品(トートバッグ👜)は… くじに当たらないと、貰え無いんだワン😱 知らなかったワン👿 だって、ヤマレコの皆んなは、トートバッグ👜を貰ってるし❗ |
装備
個人装備 | トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ |
---|
写真
感想/記録
by ringo-ya
ヤマレコの皆さん…樹木探しで、トートバッグバ👜をゲットしてるワン😃
私も、欲しい❗
なんせ、「とくとくBOOK」は紛失しちゃったし…
これで、高尾山を少し楽しめるかな、と、ルンルンだったワン💕
でも、でも、でも、でも…
抽選に当たらないと、トートバッグ👜は貰えないって…
知らなかったワン😡
え”〜ぱっと見、パンフレットでは、ビンゴで貰えそうな感じ❗
もう、完全に、今日は崩れ落ちました…。
しばらく、立ち直れません…
では、皆様、さよ〜なら(ToT)/~~~
次のレコは、何時になるか分かりませんワン💨
私も、欲しい❗
なんせ、「とくとくBOOK」は紛失しちゃったし…
これで、高尾山を少し楽しめるかな、と、ルンルンだったワン💕
でも、でも、でも、でも…
抽選に当たらないと、トートバッグ👜は貰えないって…
知らなかったワン😡
え”〜ぱっと見、パンフレットでは、ビンゴで貰えそうな感じ❗
もう、完全に、今日は崩れ落ちました…。
しばらく、立ち直れません…
では、皆様、さよ〜なら(ToT)/~~~
次のレコは、何時になるか分かりませんワン💨
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
お疲れさまでした
その日にプレゼントを頂けると聞けば居ても立っても居られなくってその付近で行ったり来たりしながらお陰様でハイク樹木巡りを楽しむことが出来ました
でも
すみませんでした
トートバッグゲットしてしまいました<(_ _)>
また何処かでお会い出来るのを楽しみしています
おぉ〜😍
トートバッグ👜ゲットですかっ💕
良かった〜😁
あんなに頑張って、走って戻ったから…
ハズレちゃったら、申し訳ないと、心配してました。
あぁ〜❗良かったですワン🤗
自分がゲットしたより、多分、嬉しいですワン❗
まぁ、樹木探し自体は、結構楽しいですよね。
いつも、お花ばっかだから…。
komomoさんも、お疲れワンコでした。
ごめんなさい、前半の樹木探し全力レコと、最後のオチの落差に思わず笑ってしまいました(笑)
今年の高尾山は鬼門かワン・・・?
でもシールもお洒落ですよ!うん♪
もうネ、笑って頂けるのが、最後の救いですワン😍
まぁ、オチは、とても良いレコ〜ね💦
奥ちゃまに、もう一回、行って見たら❓と言われたけど…。
そこまでして、欲しく無いワンです。
うんうん、シールも、記念って事で大事にしますワン。
今年の高尾山は、マジ、鬼門だワンね。
🍦も極小だったしね〜。
良い事、無いワンコ〜😱
これは確かに
ショック大きいですね
もう一度チャレンジかしら😅
次のレコ楽しみにしてまーす 笑
ショックは、大きかったワンよ〜😱
やっと、今、立ち直って来た感じワン💦
もう一度は、無いですワン。
理由は…。
仮に2度目でゲットできても嬉しく無いですワン。
おみくじを、大吉が出るまで、何度もひく…
それと同じ様な気がしますワン😩
次のお山で、ストレス解消だワンね😎
しっかり写真つきで全て探したのに、トートバッグ残念でしたね🥲先週いったときはまだ抽選ボール何個か入ってたんですけどね💧
鬼門といわずに、また高尾山レコ楽しみにしていますよ〜🐶
樹木探し、写真も一生懸命撮って、頑張ったワンよ〜😱
でも、がっくり…orz でした〜💦
高尾山、近くなので、また行きますワンよ。
城山のかき氷🍧も食べたいし、ね💕
うふふ。
トートバックは残念でしたね
苦労の結晶ががが
セッコク、結構遠くにあるから撮るのは大変でしたが
花がわかるくらいキレイに撮れてるみたいで良かったです!
いやぁ〜トートバッグ👜は、奈落の底に落ちた感じでしたワン。
もう、立ち直れない位でした〜😱
でも、樹木探しは楽しかったし…
お声がけも嬉しかったです。
ショックで、599の🍦を食べ損ねたのは、残念でしたけど…
セッコクの写真は、トリミングです。
私のレンズでは、全然、遠かったですが…なんとか、絵にはなった様です。
教えてくれて、アリガトね〜😍
パンフには先着10,000名様に,鉢△鬚發譴覆プレゼントとありますにゃ
え〜❓これはサギのようなものワン
良い子は騙されるよ〜
ガッカリというか怒りに変わりましたにゃ
,△噺世なを変えなければ、誰だって勘違いしてしまいますよね
ショックですけど、またきっと良い事ありますよ
ヤなことはすべて高尾山に置いていきましょ
お疲れさまでした〜
う〜〜〜〜〜ん💧
パンフ、、ちょっと、盛り過ぎワン。
でも、よく見ると、「抽選」の文字もあるワンね。
当たり、ハズレの時の景品説明は、微妙だワンね。
半分、詐欺っぽい😈
でも、説明に、ウソは無いワン。
み〜〜んなが、貰ってるのに、私だけ、貰えないって、😱😡😈😰
お山に行くと、最近は、声を掛けてくれる人が多くなって来たのは、とても嬉しい😍ですワン。
これも、良い事だなっ…って、思ってますワン。
トートバッグ👜は残念だったけど、それ以外は、ぜ〜んぶ楽しかったワンです。
高尾山で『樹木探し』&景品なんて開催されているのですか、わー、またまたまた高尾山は混みますねー。
わたし、樹木の種類、わかるかしら〜(^o^;)。。
『サカキ』は場所はわかる!
某茶店前でしたよね、ネームプレート付けているから(笑)。
で、林檎屋さん、全種類チェックなさった?
ビンゴでしょ、縦か横か斜めでいいのでしょ、
1列だけ埋めて599へ戻って抽選に当たればトートバッグを戴ける、ということなの?
なのに林檎屋さん、対象樹木を全てチェックなんてすごいです!!
リーチリーチでカードが全て埋まったのに!
クジ運はクジ運ですワン。
小さな運が細かく訪れるより、華やかでビックリするような運が振り掛かる方が面白いでしよ、
今回外れたのは、今後林檎屋さんにきっともっとステキな何かが当たる前触れです。
天狗ソフトの軽さとスカスカには笑ったワン!
あっという間になくなりそうー。
おつかれさまでした♪
ストレス解消のお山レコ、楽しみにしていますからね( 〃▽〃)
うんうん、樹木探し&景品は、一つで二度の楽しみだワンね。
でも、これ、ヤッテル人…この日は、私以外に見かけなかったワンです。
指定の樹木は、パンフに在る所の全体写真、幹の写真、葉っぱの写真が出てます。
地図(略図)に、その位置も出てるので、樹木の種類が分からなくても、大丈夫。
(サカキは、そうそう、その場所です。)
でも、大きい声では言えませんが…😱
見つけた樹木は、自己申告制です。
599側では、チェックしません。
一列でも二列でも、極端に言えば、ビンゴにならなくても、大丈夫です❗
チェックするのは、頂上スタンプが押してあるか、どうか、それだけです💦
(頂上スタンプはビジターセンターにあります)
まぁ、そのうち、良い事があるでしょう〜。
でも、樹木探しは、楽しかったですよ〜😍
🍦は、マジ、驚愕でしたワン💦
あっという間に、食べ終わっちゃいました。
段々、嫌な感じの世間になって来たのかな❓
は〜〜〜ぃ、次のお山で楽しめる様に、ワクワクしてますワンよ〜💕
樹木コンプリートしたのにトートバッグはずれで残念でした。💦
でもシールもお洒落ですよ!
さすが人気の高尾山いろいろイベントがあるんですね〜。
お疲れ様でした!
そーなんですよ〜💦
ハズレって、なに❓って思いましたワン。
全員、もらえると思ってたから、ね〜😈
まぁ、仕方ない〜って、諦めざるを得なかったですワン😩
高尾山、あれやこれや、と、人集めしてますね〜。
非常に疲れましたワンです。
コンプリートしたのに、最後はくじ引きでって。
トートバックを楽しみにしてたのにね。
色々と探して、自然を満喫でよし!としましょう♪
また、きっといいことがあるよん♪
そーなんだワンね💦
とっても残念だったけどね〜😱
樹木を探してる時は、楽しかったから、まぁ、いっかぁ〜😩
そうね、その内、良い事があると、嬉しいワンです。
待ってますよ〜。休養、気分転換してリロちゃんとの口舌合戦を読ませて下さい🤣お疲れワンコでした🐕
心配してくれて、ありがとワン。
もう、立ち直ったワン。
大丈夫💕
明後日、26日は、グリコの工場見学(要予約)に行って…
お菓子のお土産を貰って来るワン。
グリコピア・イースト
↓
https://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia/east/
タダで貰えるって聞くと、トートバッグ👜と同じで、行きたくなるワンね😍
奥ちゃまとドライブで行きますワン。
もう、今からワクワク♪ですワンコ。
トートバッグ👜は残念だったけど…
次は、グリコでストレス解消だワン、ね💕
さらに、セーラー服で演奏も、ヤリたいけどね。
荷物、重いし、天候、演奏場所、なかなか、決らないワンコ〜。
嬉しいコメント
PS
で、みずねちゃま〜😃
一泊二日の長沢背稜…お疲れワンコでした😍
二日目は、ロングでしたね。
よく頑張ったなぁ。
このコース、私は、行きたいと思って、はや、ウン十年が過ぎましたワン。
未踏です😈
行ってみたいけど、アクセスを含め、行き難い😱
まぁ、東日原辺りにクルマを停めて、富田新道から登って雲取〜酉谷山の避難小屋で一泊。
一杯水から降りて周回する事になるワンコね。
そのうち、ヤリたいですワン😎
シール?コースターにみえるリロ
誰もが当たるトートバッグ
ハズレることの方がもっているリロね
りんごやさん
係の方に天狗焼きを持参しワイロを出さなきゃ当たらんらしいリロ
世の中うまくわたらんとならん大人の事情があるらしい
都会なら尚更リロ 学んでね
冗談はさておき、皆さんりんごやさんの力を過信しているリロ
このお方は中国顔負けのコピー商品を作成してしまうリロね
たぶんもう作成しているリロ
オリジナルより更に凝ったものが完成しているとみた
ぜひそれを持って599の中でお披露目するリロ
次回のレコ楽しみリロね
ついしん
良くゆーちゅうぶアップしたこと知っているリロ
密かアップしているのにさすがリロ
悪いことができないリロね
今回バージョン2でしたが隠れて1があることは知られてないリロね
リメイクしたら下に下がってしまったリロね
更についしん
皆さんリロはりんごやさんのクレーマーではありませんよ
コースターだったら、良かったのにね〜♪
景品が、シール1枚で、マジ、崩れました😱
でも、よく見ると、このシールも可愛いワン。
何処かに、貼って楽しむワン。
でも、貼ったら、もう、使い捨て❓
勿体ないから、コピーを作って、それを貼るワンね。
コピー商品を作るのは、得意だワンね〜😩
まぁ、シール位なら簡単に模造できるワン。
トートバッグ👜は、お裁縫が出来ないと、ね。
私には、無理、ワンコ😎
そーっかぁ〜😈
ハズレ、と言われたら、即、天狗焼きを差し出すワンかっ💦
私は、真面目だから、そんな裏取引には気が付かなかったワンよ。
さすがに、社会の裏側、ぼったくりバーにも足を運んだ、某甲州人の知恵は…
リロちゃんにも引き継がれてるワンね。
ゆーちゅーぶは、頻繁にチェックしてるワン。
えっ❓
KAZ HAGIの裏アカウントが存在するワンか❓
それは、知らなかった…。
そのうち、探して、HPをハッキングして、全部、データを消去しちゃいますワンね。
いつも、いっぱいコメント
トートバッグ惜しかったねーーッ😅
私、こう言うものにあんまり興味ないから、一生懸命に探して歩くりんごちゃま🍎の方に興味津々😄
(そもそも樹木の同定が苦手💦)
代わりにもらったシール❣️柄が可愛いからあれをシールじゃなくてバンダナにしてくれたらいいのにね!私、それなら買うワン。
次のイベントで是非リベンジしてりんご🍎
そだ!そろそろオニヤンマシーズンだワン!
つけるワンコよーーッ✌️
トートバッグ👜はね〜😩
とても残念だったワン。
私、ね、貧乏だから…
タダ、って聞くと、何が何でも欲しくなるワン。
それなのに、今回は、くじ引きとは〜😱
このシール、確かに、可愛いワン。
模造品を作って、どっかに貼るワンコです。
次は、↑みずねちゃまのレスに書いた通り…
グリコの工場見学に行って、タダでポーッキーを貰って来るワン。
でも、よく考えると、高速代・ガソリン代を考えると…。
スーパーでポッキーを買った方が、安上がりっぽいワン。
うひゃひゃ〜😩😱👿
PS
あっ、オニヤンマ君、羽根は大丈夫❓
元気に、元に戻ったら、連れて行ってワンね〜💕
羽根とれて、ゴメンねワンコ😩
直してくれて、さんきゅ〜ワン💕
でも、私の感想は…
効き目は…疑問だワン❓
気持ちの問題❓
虫が来ない様な、関係無い様な…。
まぁ、アクセサリーとして使ってワンね〜💧
さんきゅ〜ワンコ😍
こんにち🐶🐶
トートバックは残念でした。私も欲しいからやってみたいな〜
でも、樹木…花もわからないのが、樹木はレベル高すぎ😓
お疲れ様でした😉
トートバッグは、景品なので、品質は良く無いと思うけど…。
樹木を探して、その引き換えに貰えるなら、ホントに嬉しいワンです。
それが、マサカの、ハズレとは😩
ショック、大き過ぎでしたワン。
でも、樹木探しは、簡単で面白いから、やって見て〜💕
パンフに、樹木の位置の地図、詳細な写真の説明付きだから、知識が無くても誰にでも分かるワンよ。😎
最後には、599で、磯沼ファームの🍦も、食べてね〜美味しいワンよ😍
ringo🍎🍏ちゃま、こんばんわん
高尾って、スランプやら、ビンゴやら、いろいろあるんですね!
全部押してたし、ワクワク期待して読み進めましたが・・
えっ〜〜〜〜、確立50%で、シールになっちゃいましたか!!😫💦
樹木の場所も押さえてるし、また別の日にもう一度ってダメなんですか〜?🙄
今回はすっごく残念だったワンコですが、
ringoちゃまの文章がいつも通り面白く、表情まで浮かんでくるので、
楽しく読ませて頂いたワン!って、、、喜んじゃしけないワンコね😁
あ、奥ちゃまのお弁当、美味しそうだわ〜〜ん🎵✨
高尾山はネ、色々イベントがあるワンコね。
健康登山とか、今は高尾・陣馬スタンプハイクもヤッてるワン💦
もちろん、とくとくBOOKも、ね。
人寄せに、余念がありませんワン😀
トートバッグ👜は、さっと行って、パッと貰えたら嬉しいワン。
もう、諦めたと言うか、何度もヤッテまでは欲しく無いですワン😅
とても残念だったけど、ね〜😈
まぁ、レコ的には、ルンルン♪の天国から…
一気に、地獄に落ちるギャップ感で、楽しいと思いますワン💦
笑って頂ければ、それで嬉しいワンコです😍
奥ちゃまお弁当は…景気が悪いので¥の出費を抑えるために、ね。
PS
今熊山・金剛の滝は、本当の私の裏山ワンです。
去年は、自宅から今熊山まで歩いて行きましたワン。
わざわざ、全部、VRの山道を歩いて遠回りして〜。
めちゃ疲れたけど…😅
樹木探しなんてあるんですね〜
知らなかったワンコ...ちょっと楽しそうだけど、難しそうだワン💦
トートは残念だけど、シールも可愛いと思うワンコ🙆♀️キーボードとかに貼るのも良いかもです❣️
ってって、りんごちゃま!
またまたニアミスですワン!!!
私も22日高尾山に行ってました〜
コースタイム見たら、山頂にいた時間が同じだし、下山後の清滝駅通過時間もほぼ同じ!
いつになったら会えるかしらね♪
遅コメで失礼しました〜ワンコ🐶
樹木探し、簡単だワン〜😍
誰にもわかる様、写真が付いてるワンよ❗
ぜひ、やってみて〜💕
シールは、良く見ると、確かに可愛いワンね。
貼っちゃうと、もったいないので、宝箱に入れましたワン😇
って、えっ、ホントにニアミスわん😱
えっ、頂上でも、下山の時のケーブル駅も、同じ時間だワン。
何で気がつかなかったのかな❓
赤い帽子のあこねちゃま、会えれば一発で分かるハズなのに、ね😰
残念、ワンコ。
でも、あこねちゃま❗
旧友と楽しい高尾山を共有できて良かったワンね😃
とても嬉しそうなお顔のツーショット😎
とても良かったワン〜♪
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する