ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432046
全員に公開
ハイキング
関東

ツツジ達の天下 諏訪岳〜唐沢山でおでんランチ

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
12.8km
登り
479m
下り
525m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:45多田駅-8:00京路戸公園-9:00諏訪岳-9:30京路戸峠-10:25高鳥屋山-10:55唐沢山12:00-13:40佐野駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
道は概ね歩きやすい
イノシシが多いらしく熊鈴必須です
分岐や枝道が多く地形図やGPSが無いと迷いそうです
東武佐野線の多田駅
線路の反対側に一軒だけコンビニがありました
東武佐野線の多田駅
線路の反対側に一軒だけコンビニがありました
あれが諏訪岳かな
あれが諏訪岳かな
工業団地の奥にある目立たない登山口
1
工業団地の奥にある目立たない登山口
至る所で見掛けたタチツボスミレ
1
至る所で見掛けたタチツボスミレ
ヤブレガサ
容赦ない急登
ストック持ってくれば良かった
容赦ない急登
ストック持ってくれば良かった
まだ咲き始めのキバナイカリソウ
1
まだ咲き始めのキバナイカリソウ
なかなか傾斜が緩まず息切れ
ツツジに励まされる
なかなか傾斜が緩まず息切れ
ツツジに励まされる
アオダモかな?ふわふわの白い花もあちこちに
1
アオダモかな?ふわふわの白い花もあちこちに
ヤマツツジ
個体によって微妙に色合いが違い楽しい
1
個体によって微妙に色合いが違い楽しい
ツツジの花道
諏訪岳山頂
満開までもう少し
満開までもう少し
日当たりの良いところはこんなに!
3
日当たりの良いところはこんなに!
ミツバツツジ
空は終日こんな感じ
空は終日こんな感じ
センボンヤリ
目立たなくて踏むところだった
1
センボンヤリ
目立たなくて踏むところだった
ジュウニヒトエ
眺めの良い高鳥屋
眺めの良い高鳥屋
唐沢山神社
もとはお城だったそうです
唐沢山神社
もとはお城だったそうです
本日のランチはおでん
2
本日のランチはおでん
はふはふ
あったまる♡
1
はふはふ
あったまる♡
ダシはうどんスープで
2
ダシはうどんスープで
ちょっと欲張り過ぎた(笑)
はんぺんが鍋から飛び出しそう
2
ちょっと欲張り過ぎた(笑)
はんぺんが鍋から飛び出しそう
最後はやっぱりうどん
2
最後はやっぱりうどん
更にパウンドケーキも(笑)
明らかに食べ過ぎ
2
更にパウンドケーキも(笑)
明らかに食べ過ぎ
おや?
猫だらけ
モシモシ!
猫さん美形ですねぇ
3
モシモシ!
猫さん美形ですねぇ
ホオノキは幼木でも存在感あるなあ
ホオノキは幼木でも存在感あるなあ
里に降りた
松枯れが痛々しい
松枯れが痛々しい
ペット?
まさかのダチョウにビックリ
1
ペット?
まさかのダチョウにビックリ
こんなに近くで見たの初めてかも
ちょっぴり怖い
そんなに見つめないで(笑)
1
こんなに近くで見たの初めてかも
ちょっぴり怖い
そんなに見つめないで(笑)
ダチョウさん達
興味津々で近付いてきます
1
ダチョウさん達
興味津々で近付いてきます
キジさん
目立ってました
1
キジさん
目立ってました
わーい猫だ!
あらやだ!
毛皮が汚れちゃったわ
1
あらやだ!
毛皮が汚れちゃったわ
近代的な佐野駅

感想

「雨が降らないのなら山に行こう」

いつの間にか雨から曇りになった天気予報
近くに手軽に登れる山は無いかとガイドブックをパラパラ。
先週に続き東武線からアクセスできる諏訪岳と唐沢山に決定しました。

電車の乗客は何故か部活動らしい男子ばかり。
試合でもあるのか乗客の部員率は約95%、途中の駅でほぼ全員降りて車内の温度が一気に下がりました。
ガラガラになった車内では交代の運転士さんがくつろいだ様子で談笑しています。
なんともユルイ、こんな光景初めて見た。
栃木訛り?が微笑ましいです。
田舎の電車は毎度何かしら面白い出来事に遭遇するので不便でもまた乗りたくなります。

諏訪岳の登山口は工業団地に隣接したところにひっそりとありました。
イノシシへの注意を促す看板も。
歩きやすい登山道ですが至る所に分岐や踏み跡があり迷います。

徐々に傾斜が急になり足元も不安定になってくるとストックを置いてきたことを後悔。
それにしても花の多い山です。
急斜面に咲くイカリソウやシュンランに感激しながらも気を抜かずに山頂を目指します。

傾斜が緩み山頂が近付いてくると辺りはツツジの天下。
鮮やかなピンクと朱色、紫のツツジたちは他を圧倒する華やかさです。

京路戸峠からは関東ふれあいの道となり整備されて歩きやすくなりました。

地図には標高のみ記載されていた高鳥屋にもついでに登ってみます。
急坂で一気に標高を稼ぐと狭いながらも見晴らしの良い山頂でした。

唐沢山はお城の遺構が多く残る神社で、山全体が公園のように良く整備されていました。

苔むしたテーブルで昼食にしました。
暖かくなってきた最近は山料理の楽しさに目覚めつつありこの日はおでん。
本当は時間をかけて煮込んだほうが美味しいはずだけど、アツアツで食べられるだけで御馳走感がありました。
調子に乗って食べ過ぎました。

帰りに利用した佐野駅には名物の佐野ラーメンを紹介するコーナーがあって楽しい。
どのお店も美味しそうなのに、昼食を食べすぎたせいで味見出来なかった事が唯一心残りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら