記録ID: 432999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
堂満岳〜釈迦岳
2014年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:49
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,141m
コースタイム
7:11 比良駅-8:00イン谷口-10:00堂満岳-10:30金糞峠-12:30釈迦岳-14:30イン谷口-15:15比良駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
比良駅到着後、初めてなので改札付近で先行してくれる人を待って付かず離れずイン谷口まで付いて行きました。先行者は真っ直ぐ行ったので僕はイン谷口から左の道をとります。道はしっかりしています。誰も登っていないので少々ペースを上げましたが直登が少しきついですね。堂満岳にはコースタイムよりだいぶ早く到着。少し霞んでいましたが琵琶湖、蓬莱山方面も綺麗でした。 ここからは金糞峠、北比良峠まで所々残雪を踏んで歩きます。左側に武奈ヶ岳を見ながら心地よい道です。北比良峠で昼食後釈迦ヶ岳へ。小休止の後、前から気になっていた大津ワンゲル道を始めて歩きました。1箇所垂壁に近い下降があります。木の根と不安なロープで下降できます。左側の断崖に注意しながら一機にイン谷口です。ここからは来た道と同じ比良駅までを辿ります。のんびりした一日でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する