ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4331833
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大岩ヶ岳・丸山・丸山湿原

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
8.1km
登り
291m
下り
281m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:18
合計
3:44
7:52
12
不動岩駐車場
8:04
8:13
6
8:19
8:19
72
9:48
9:48
12
10:00
10:05
9
10:14
10:14
16
10:30
10:30
8
10:38
10:38
4
10:42
10:42
5
10:47
10:51
22
11:13
11:13
7
11:20
11:20
16
11:36
ゴール地点
途中車移動有
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千苅ダム式典のため入山不可であったため三田回りで反対側の宝塚西谷の森公園側より入山
コース状況/
危険箇所等
大岩ヶ岳山頂手前は少し急登ありますが全体的に整備されたハイキング道です。
その他周辺情報 宝塚西谷の森公園、東の谷管理棟にトイレ・自販機あり
千苅ダム手前の駐車場が式典で使用不可であったため戻ってきて不動岩駐車場に停めて出発です。
2022年05月28日 07:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 7:59
千苅ダム手前の駐車場が式典で使用不可であったため戻ってきて不動岩駐車場に停めて出発です。
まさかこんな日に訪れるなんて運が悪い…
まぁ仕方ないとダム目指して歩いていると戻ってくるハイカーさんが「式典のためダム周辺(登山口)は一般人立ち入り禁止で追い返された」と、マジかー!
2022年05月28日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 8:05
まさかこんな日に訪れるなんて運が悪い…
まぁ仕方ないとダム目指して歩いていると戻ってくるハイカーさんが「式典のためダム周辺(登山口)は一般人立ち入り禁止で追い返された」と、マジかー!
仕方ないのでダムは諦めて反対側の宝塚西谷の森公園側から入山します。
こちらの東の谷管理棟にはトイレ・自販機があります。
仕方ないのでダムは諦めて反対側の宝塚西谷の森公園側から入山します。
こちらの東の谷管理棟にはトイレ・自販機があります。
パンフレットもあったので頂きました。
2022年05月28日 09:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:13
パンフレットもあったので頂きました。
宝塚西谷の森公園第2Pよりスタート
2022年05月28日 09:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:15
宝塚西谷の森公園第2Pよりスタート
お花
2022年05月28日 09:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:21
お花
アザミ
2022年05月28日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:22
アザミ
途中のため池、気温は25℃前後と暑いが風が気持ち良い
2022年05月28日 09:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:23
途中のため池、気温は25℃前後と暑いが風が気持ち良い
真新しい道標、丸山湿原は北摂里山博物館の1つらしいです。
2022年05月28日 09:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:24
真新しい道標、丸山湿原は北摂里山博物館の1つらしいです。
とりあえずこれ以上暑くならないうちに大岩岳に登ってから後から湿原探索したいと思います。
2022年05月28日 09:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:31
とりあえずこれ以上暑くならないうちに大岩岳に登ってから後から湿原探索したいと思います。
丸山湿原入口の駐車場、遅いと思って手前に停めてきましたがガラガラでした。
2022年05月28日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:32
丸山湿原入口の駐車場、遅いと思って手前に停めてきましたがガラガラでした。
2022年05月28日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:32
ここからは山道です。
2022年05月28日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:33
ここからは山道です。
直ぐに大岩岳への分岐が現れました。
先に大岩岳行きます。
2022年05月28日 09:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:37
直ぐに大岩岳への分岐が現れました。
先に大岩岳行きます。
分岐部風景
2022年05月28日 09:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:37
分岐部風景
道端にはコアジサイが沢山咲いてました。
2022年05月28日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 9:38
道端にはコアジサイが沢山咲いてました。
きれいな花が咲いてます。
2022年05月28日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:40
きれいな花が咲いてます。
ちょっぴり渡渉
2022年05月28日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:40
ちょっぴり渡渉
蝶?蛾?
2022年05月28日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:44
蝶?蛾?
谷筋に沿ってなだらかに登っていきます。
2022年05月28日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:44
谷筋に沿ってなだらかに登っていきます。
尾根に出ました。
2022年05月28日 09:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:50
尾根に出ました。
ちょっと足元注意な所
2022年05月28日 09:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:51
ちょっと足元注意な所
西コースと合流
2022年05月28日 09:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 9:53
西コースと合流
山頂手前はちょっと急登
2022年05月28日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:00
山頂手前はちょっと急登
上方開けたました山頂です。
2022年05月28日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:00
上方開けたました山頂です。
三角点タッチ
2022年05月28日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 10:01
三角点タッチ
登山口から30分で到着
2022年05月28日 10:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:01
登山口から30分で到着
三田方面の街並み
2022年05月28日 10:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 10:02
三田方面の街並み
北方向、千刈水源池が見えます。
残念ながら眼下のハートに見える水面は緑が生い茂り見えず
2022年05月28日 10:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 10:02
北方向、千刈水源池が見えます。
残念ながら眼下のハートに見える水面は緑が生い茂り見えず
来た道を戻り丸山湿原目指します。
2022年05月28日 10:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:20
来た道を戻り丸山湿原目指します。
第一ニョロ、今年初でビックリ!
2022年05月28日 10:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:21
第一ニョロ、今年初でビックリ!
幸運が訪れっると言うことなので…
2022年05月28日 10:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:28
幸運が訪れっると言うことなので…
右が宝塚市民さん用、左がそれ以外用
2022年05月28日 10:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:28
右が宝塚市民さん用、左がそれ以外用
この先はアップダウンの少ないハイキング道です
2022年05月28日 10:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:30
この先はアップダウンの少ないハイキング道です
西コース分岐
2022年05月28日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:31
西コース分岐
トンボ
2022年05月28日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:34
トンボ
第二ニョロ、今度は直近で両者気付いたので蛇さんがダイブで逃げてくれました。汗
2022年05月28日 10:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:37
第二ニョロ、今度は直近で両者気付いたので蛇さんがダイブで逃げてくれました。汗
丸山湿原に入りました。
2022年05月28日 10:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:38
丸山湿原に入りました。
兵庫県有数の湿原群らしいです。
2022年05月28日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:40
兵庫県有数の湿原群らしいです。
奥の展望台まで行ってみます。
2022年05月28日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:40
奥の展望台まで行ってみます。
あとで行ってみよう。
2022年05月28日 10:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:42
あとで行ってみよう。
展望台までやってきました。
2022年05月28日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:43
展望台までやってきました。
開放的な見晴らし、花が咲く季節はきれいなんでしょうね。。。
2022年05月28日 10:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:44
開放的な見晴らし、花が咲く季節はきれいなんでしょうね。。。
湿原を後にし丸山(はげ山)に寄りたいと思います(右手の山が丸山)
2022年05月28日 10:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:52
湿原を後にし丸山(はげ山)に寄りたいと思います(右手の山が丸山)
沢沿い道の途中に丸山への道があります。
2022年05月28日 10:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:54
沢沿い道の途中に丸山への道があります。
周りにも所々ハゲた部分があります。
2022年05月28日 10:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:56
周りにも所々ハゲた部分があります。
ザレザレかと思いましたが結構グリップします。
2022年05月28日 10:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 10:57
ザレザレかと思いましたが結構グリップします。
あちこちハゲだらけ
2022年05月28日 10:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 10:57
あちこちハゲだらけ
丸山山頂は生い茂っており眺望なしです。
2022年05月28日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 11:03
丸山山頂は生い茂っており眺望なしです。
2022年05月28日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 11:03
三角点じゃないけどタッチ
2022年05月28日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 11:03
三角点じゃないけどタッチ
六甲山一望です。
2022年05月28日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/28 11:06
六甲山一望です。
丸山湿原駐車場まで戻ってきました。
2時間弱の間に満車になっていました。
2022年05月28日 11:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 11:20
丸山湿原駐車場まで戻ってきました。
2時間弱の間に満車になっていました。
そこから1k弱で宝塚西谷の森公園P到着
2022年05月28日 11:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/28 11:36
そこから1k弱で宝塚西谷の森公園P到着
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ アームカバー ベスト ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 タオル ストック カメラ スマホ スマートウォッチ

感想

きっかけは丸山湿原でしたが調べているうちに有形文化財の千苅ダム(堰堤)に一目ぼれ
千苅ダム6:大岩ヶ岳2:丸山湿原2ぐらいの気分で向かいましたが肝心の千苅ダムが治水活用工事竣工式式典のため駐車不可・一般者立入禁止で入山できなかったので反対側の宝塚西谷の森公園側から入山、ダムは次回にお預けです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら