記録ID: 433792
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
北泉ヶ岳〜泉ヶ岳
2014年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
8:45泉ヶ岳スキー場駐車場-8:59水神コース入口-9:33水神平-9:49北泉ヶ岳、泉ヶ岳分岐路-11:04三差路-11:50北泉ヶ岳山頂-12:33三差路-13:34泉ヶ岳山頂-14:36水神碑-15:28泉ヶ岳スキー場駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は残雪が多く、特に北泉ヶ岳方面はほぼ雪に覆わていました。軽アイゼンを装着している人もみかけました。 泉ヶ岳スキー場駐車場は、無料でかなりの台数が止められるので、マイカーで行く人は楽です。 下山後は近くにスパ泉ヶ岳で日帰り入浴と食事ができます。 |
写真
装備
個人装備 |
ガイド地図 1 山と高原地図
保険証 1
ティッシュ 1
タオル 2
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1 ハイドレーション2L
時計 1 SUNNTO AMBIT
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
カメラ 1
車 1
|
感想
今回は天候には恵まれましたが、特に北泉ヶ岳方面の残雪がかなり多かったため、足元がおぼつかず体力が結構奪われました。それでも、なんとか北泉ヶ岳〜泉ヶ岳へ登り切りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する