記録ID: 4346103
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原 ミズバショウ散策
2022年05月29日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 207m
- 下り
- 229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:10
距離 19.5km
登り 226m
下り 229m
13:00
天候 | 雲ひとつない快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠〜山の鼻に残雪がありますが、問題なく通れました。木道は更新されたところが多く雨後でなければ安心して歩けます。 |
写真
感想
天気に恵まれ多くの入山者がありました。歩行距離も長く、久しぶりの運動で帰路の鳩待峠への登りが大変でしたが、たくさんの水芭蕉が見られたので大満足でした。特に見晴から東電小屋に行く途中の東電橋を渡ったあたりの群生地は見事です。これから1〜2週間は楽しめそうです。
除雪、木道整備をしていただいた地元ガイド協会の方、バス送迎をしていただいた地元の方のご尽力で至福の時を味わたことを感謝します。何度訪ねてもそのたびに感動のある場所です。いつまでもこの事前を保存したものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する