記録ID: 4355580
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年06月02日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ−ガス(塔−新大日)−晴れ−ガス(大山)−晴れ |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 11時間54分
- 休憩
- 46分
- 合計
- 12時間40分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by yama89
秦野市一周のつもりで出発するも新大日から札掛への下りにを想定より時間がかかったため断念。前の登山道が復旧していると思っていたが、復旧ではなく新しい道ができたようだ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大山 (1252m)
- 塔ノ岳 (1491m)
- 鍋割山 (1272m)
- 鍋割山荘 (1273m)
- 木ノ又小屋 (1396m)
- 新大日茶屋跡
- 尊仏山荘 (1491m)
- 渋沢駅
- 小丸尾根分岐 (1342m)
- ヤビツ峠 (761m)
- 新家
- 菜ノ花台
- 西沢ノ頭 (1094m)
- ミズヒノ頭
- 三角山 (600.3m)
- 札掛橋
- 中山峠
- 後沢乗越 (800m)
- 栗ノ木洞 (908.3m)
- 櫟山 (810m)
- 16号鉄塔
- 頭高山 (307.2m)
- 金冷シ (1360m)
- 小丸 (1341m)
- 木ノ又大日 (1396m)
- 新大日 (1340m)
- 花立ノ頭 (1370m)
- 境沢ノ頭 (913m)
- オガラ沢分岐 (1220m)
- 浅間山 (567m)
- 春岳山 (949m)
- 渋沢西端里山 (296.2m)
- 不動の水 (1381m)
- 綱立丸 (578m)
- 札掛吊橋
- 神山滝
- 宗渕寺
- 鍋割山稜 (1294m)
- 25丁目
- 大丸 (1386m)
- 稲荷神社 (162m)
- 渋沢駅南口
- 後沢右岸尾根分岐点 (1000m)
- 丹沢ホーム (500m)
- 札掛
- ウタノ沢ノ頭 (628m)
- 旧ヤビツ峠
- 上秦野神社
- 秦野市立上小学校
- 表丹沢林道入口バス停 (660m)
- 戸川入口
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する