記録ID: 4369567
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
西ボタンブチ(御池岳)
2022年06月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 724m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:28
距離 9.7km
登り 724m
下り 732m
12:59
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 阿下喜温泉あじさいの里 中学生以上 土日祝650円。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ヒル下がりのジョニー
|
---|
感想
春の花を見に福井の山に行くつもりでしたが前日の天気予報では午後から雨。
油坂峠を合羽来て走るのちょっと嫌だったので久々の鈴鹿・御池岳へ。
鈴鹿も朝から雲が多く昼頃下山を目標に歩きました。
御池岳は何度も登ってますが西ボタンブチにはまだ行けてませんでした。
過去にはそれっぽい踏み跡辿ってみたら山頂に着いてしまったことも。
それで今回は日本庭園から直に西に向かうことに。
踏み跡とか獣道とかどうにか繋いでテーブルランド西の断崖へ。
何かそれっぽい所だし見渡すとちょい離れた木に「西ボタンブチ」の標識が。
偶然ですがドンピシャでしたw
GPSで確認したり地形に注意して歩きましたが遭難しなくて良かった…
※季節柄ヤマビル覚悟してましたが一匹も遭わず。なんか逆に心配に思います。
(環境的に)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する