ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 438693
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

やったった 登頂成功 が日本最高地点みななろには立てず富士山富士宮口

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:59
距離
6.1km
登り
1,341m
下り
1,350m

コースタイム

富士宮口駐車場5:20−七合目8:10-9合目11:00−山頂12:40-7合目14:30-富士宮口駐車場15:40
天候 晴れ後うす曇
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
岳みんなの山風にいえば、概ねクランポンがよくきく雪質、ただし山頂直下100mほどはガチガチなので上り下りともに緊張を強いられた。

また下山時には7合あたりから下は、雪が緩み尻セードで楽しながらくだれた。

7合より上はかなりの強風が吹き荒れていたが先月吉田口ルートから敗退したときに比べれば、ほんのそよ風程度は大げさにしても1/5程度(良く分からないけど。)何にせよ前は吹き飛ばされるんじゃないかと思うほどの恐怖を感じたが今日はそんなこと無かった。
そもそも前回はバラクラバ無しではとても耐えられなかったが今日は毛糸の帽子で余裕だった。
予約できる山小屋
八合目池田館
愛鷹山。
2014年05月03日 06:06撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:06
愛鷹山。
山頂方向。
2014年05月03日 06:06撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:06
山頂方向。
富士市街。
2014年05月03日 06:22撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 6:22
富士市街。
愛鷹山の左の野原は東富士演習場。
2014年05月03日 07:48撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:48
愛鷹山の左の野原は東富士演習場。
箱根方面
2014年05月03日 07:48撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:48
箱根方面
登山者の他にもバックカントリースキーヤー、ボーダーなど沢山の人が登っている。
2014年05月03日 08:00撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:00
登山者の他にもバックカントリースキーヤー、ボーダーなど沢山の人が登っている。
2014年05月03日 09:48撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:48
愛鷹山の向こうにぼんやりと駿河湾と伊豆半島が見えているのかな。
2014年05月03日 10:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:21
愛鷹山の向こうにぼんやりと駿河湾と伊豆半島が見えているのかな。
えびの尻尾。
2014年05月03日 10:21撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:21
えびの尻尾。
ともすれば心が折れそうになるけど、こんだけ人が登ってると俺も頑張ろうと思う。
2014年05月03日 10:23撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:23
ともすれば心が折れそうになるけど、こんだけ人が登ってると俺も頑張ろうと思う。
沼津と駿河湾だと思う。
2014年05月03日 11:29撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:29
沼津と駿河湾だと思う。
登頂の証拠写真その1。
下界はすっかり春だけど、富士山のてっぺんはまだまだ冬だねえ。
2014年05月03日 12:33撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 12:33
登頂の証拠写真その1。
下界はすっかり春だけど、富士山のてっぺんはまだまだ冬だねえ。
その2。
2014年05月03日 12:39撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:39
その2。
その3。
2014年05月03日 12:39撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:39
その3。
ちょっと分かりにくいけど噴火口。
2014年05月03日 12:54撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:54
ちょっと分かりにくいけど噴火口。
剣が峰つまりみななろう3776mは指呼の間だというのに…
行きたいのはやまやまだけど、体が言う事をきかない、今日は此処まで。
2014年05月03日 13:05撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:05
剣が峰つまりみななろう3776mは指呼の間だというのに…
行きたいのはやまやまだけど、体が言う事をきかない、今日は此処まで。
奇怪な岩に氷。
2014年05月03日 13:09撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:09
奇怪な岩に氷。
まだまだかなりの人が登ってくるね。
2014年05月03日 13:14撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:14
まだまだかなりの人が登ってくるね。
こうゆうのを瀧 廉太郎の箱根八里の歌に出てくる♪雲は山をめぐり♪っていうのだろうその1。
2014年05月03日 13:42撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:42
こうゆうのを瀧 廉太郎の箱根八里の歌に出てくる♪雲は山をめぐり♪っていうのだろうその1。
その2。
2014年05月03日 14:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:30
その2。
帰ってきたら駐車場はいっぱい。
2014年05月03日 15:23撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:23
帰ってきたら駐車場はいっぱい。
5合目でも未だこんなに雪がある。
2014年05月03日 15:40撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:40
5合目でも未だこんなに雪がある。
おまけ、帰り道に遠回りしたら本栖湖の手前から大渋滞、で更に遠回りして本栖湖の千円札の富士山撮影地点にて。
2014年05月03日 17:40撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 17:40
おまけ、帰り道に遠回りしたら本栖湖の手前から大渋滞、で更に遠回りして本栖湖の千円札の富士山撮影地点にて。
その撮影地点付近の写真、さすがゴールデンウィーク駐車場は満タン。
咲いてる桜は、いくらこの辺りが高冷地だといっても普通の桜じゃないと思うフジザクラつまりマメザクラだと思う。
ただ車の上に咲いている桜はフジザクラにしては木がでかいし花も豪華すぎる気がする。
良く分からないや。
2014年05月03日 17:45撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 17:45
その撮影地点付近の写真、さすがゴールデンウィーク駐車場は満タン。
咲いてる桜は、いくらこの辺りが高冷地だといっても普通の桜じゃないと思うフジザクラつまりマメザクラだと思う。
ただ車の上に咲いている桜はフジザクラにしては木がでかいし花も豪華すぎる気がする。
良く分からないや。
渋滞中の車窓より。
これは間違いなくフジザクラ。
2014年05月03日 18:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:25
渋滞中の車窓より。
これは間違いなくフジザクラ。
ミツバツツジその1。
2014年05月03日 18:25撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:25
ミツバツツジその1。
その2。
2014年05月03日 18:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:30
その2。
ミツバツツジとフジザクラのコラボ。
2014年05月03日 18:30撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 18:30
ミツバツツジとフジザクラのコラボ。

感想

頂上までいけてよかったけれども、ホントは剣が峰もやっつけるつもりでいたのに…

富士山さすが日本一の山、空気薄すぎ頂上に近づくにつれて息苦しくてハーハーぜーぜーいいながら10歩あるいては休み、10分登っては大休止、てな調子で歩いてる時間より休んでる時間の方が長いよな塩梅で、すぐそこに頂上が見えてるのにちーとも着かなかった。
で、剣が峰の写真を撮りつつその道のりを眺めてみると結構な斜度に見える、「まーたあの苦しみを味あわなければならんのか。」と思うと急激に心が萎えて剣が峰行きを断念した。
暫くその場で休んでいると剣が峰からピッケルだけ持って降りてくる人がいる。
富士宮口の頂上にベンチがあって幾つか荷物が転がってたのを思い出し、「そうかこの人はあそこに荷物をデポしてきたのだ、その手があったか。」と独りごちた。
独りごちたけれども、わざわざそこに戻ってバックバックを置いてきて剣が峰を目指すなどという気にはなれずそのまま下山してしまった。

やはり今思い返すとかなり悔しい、今月中にもう一回富士山に行こう、剣が峰を目指そう。
それで今シーズンの雪山行はお終い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした。
剣ヶ峰残念でしたね。
私も同日登りましたが山頂にたどり着く努力に比べたら、わりと難なく剣ヶ峰まで到達できました。
馬の背をみたらげっそりするかもしれませんが手摺があるのでなんとなく安心できます。
是非とも再挑戦してくださいね。
2014/5/4 8:17
Re: お疲れ様でした。
コメありがとうございます。
いやはや自分の体力と心配機能の衰えになさけなくなります。
夏と冬を単純に比較はできないでしょうが、夏富士は大昔に2回のぼり同行者の中では一番に頂上に付き、「お鉢だって2,3周しちゃうぜ。」てな勢いだったのですが、やはり二度とも同行者がもう帰ろうというので、渋々、険ヶ峰はあきらめたのでした。
やはり日本最高地点を踏まないことには富士山登頂とは厳密には言えないですよね。
長くなりました、コメとても励みなります。
きっとリベンジします。
2014/5/4 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら