ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439093
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

*池山*池山小屋泊

2014年05月03日(土) 〜 2014年05月04日(日)
 - 拍手
ha-chan2013 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
26:17
距離
12.5km
登り
816m
下り
830m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

★一日目★
07:15 一般利用者駐車場よりスタート
08:00 林道終点
08:45 篭ヶ沢の岩窟入口
08:55 篭ヶ沢の岩窟
09:10 分岐(野性動物観察棟)
10:15 池山
10:50 池山小屋

★二日目★
07:20 池山小屋
07:45 旧池山小屋分岐
08:35 林道終点
09:00 一般利用者駐車場
天候 両日ともに晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道駒ヶ根IC下車
駒ヶ根高原スキー場方面へ
古城公園を右に曲がる
舗装された林道を道なりに進む。
途中から未舗装路

一般利用者駐車場は15台ほどのスペース

3日4日は半分位うまっていました。
コース状況/
危険箇所等
林道上に1ヵ所と池山小屋付近に雪が残っていましたが、特に危険箇所はありませんでした。

★登山ポスト
林道終点から少し進むとあります

★トイレ
一般利用者駐車場,林道終点,池山小屋

★下山後の温泉
駒ヶ根ビューホテル四季
http://www.viewhotel-shiki.com/
物味湯産手形を利用して無料入浴

★下山後の飲食店
明治亭
ソースカツ丼etc,,,
http://www.meijitei.com/tozannguchiten.html
積雪期の池山〜空木岳の写真が掲示されています♪♪行くつもりは無いけど怖そう((((;゜Д゜)))
2014年05月03日 07:00撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:00
積雪期の池山〜空木岳の写真が掲示されています♪♪行くつもりは無いけど怖そう((((;゜Д゜)))
昨年のGWの事故者数...
2014年05月03日 07:00撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:00
昨年のGWの事故者数...
駐車場の様子★
2014年05月03日 07:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 7:01
駐車場の様子★
あずまや★ここで登山の身支度を...
2014年05月03日 07:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 7:01
あずまや★ここで登山の身支度を...
ここは『一般利用者駐車場』です★
2014年05月03日 07:03撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:03
ここは『一般利用者駐車場』です★
トイレ★水場...何にも出てきません
2014年05月03日 07:05撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:05
トイレ★水場...何にも出てきません
でも、駐車場脇には立派な滝が流れてます★
2014年05月03日 07:09撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 7:09
でも、駐車場脇には立派な滝が流れてます★
さぁ、いってきます!半年ぶりのテント装備は重い((T_T))今日は夏山に向けてのトレーニング♪頑張るぞーo(`^´*)
2014年05月03日 07:13撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/3 7:13
さぁ、いってきます!半年ぶりのテント装備は重い((T_T))今日は夏山に向けてのトレーニング♪頑張るぞーo(`^´*)
わぁー!飛行機雲×3
2014年05月03日 07:31撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:31
わぁー!飛行機雲×3
ルートは林道経由で歩いてます★滝を2回渡りましたよ(°▽°)
2014年05月03日 07:36撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:36
ルートは林道経由で歩いてます★滝を2回渡りましたよ(°▽°)
名前は知らないけど(*^^*)
2014年05月03日 07:37撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 7:37
名前は知らないけど(*^^*)
雪の上を歩きます★緊張...
2014年05月03日 07:45撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 7:45
雪の上を歩きます★緊張...
2014年05月03日 07:46撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:46
池山林道終点★登山道との分岐です...
2014年05月03日 07:59撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 7:59
池山林道終点★登山道との分岐です...
分岐を少し越えると、南アルプスの展望(^ー^)
2014年05月03日 08:09撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 8:09
分岐を少し越えると、南アルプスの展望(^ー^)
あずまやとトイレあり
2014年05月03日 08:10撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:10
あずまやとトイレあり
池山には綺麗なお花がいっぱい咲くみたい♪♪
2014年05月03日 08:12撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:12
池山には綺麗なお花がいっぱい咲くみたい♪♪
今年は塩見岳にも登りたいなぁ(*^^*)ツンってしてる頂上はどうなってるんだろう?!
2014年05月03日 08:16撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 8:16
今年は塩見岳にも登りたいなぁ(*^^*)ツンってしてる頂上はどうなってるんだろう?!
タンポポ★
2014年05月03日 08:17撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:17
タンポポ★
さぁ!あらためて出発o(`^´*)
2014年05月03日 08:18撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:18
さぁ!あらためて出発o(`^´*)
登山ポストはこちら→
2014年05月03日 08:19撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:19
登山ポストはこちら→
この小さなお花がいっぱい咲いていました★
2014年05月03日 08:23撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 8:23
この小さなお花がいっぱい咲いていました★
ちょっとザックをおろして寄り道しましょう♪
2014年05月03日 08:47撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:47
ちょっとザックをおろして寄り道しましょう♪
笹藪だけど、階段があってわかりやすい道です★
2014年05月03日 08:48撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:48
笹藪だけど、階段があってわかりやすい道です★
??修業した場所。滝も一緒に楽しめます★
2014年05月03日 08:54撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 8:54
??修業した場所。滝も一緒に楽しめます★
またまた寄り道(* ̄∇ ̄*)
2014年05月03日 09:07撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 9:07
またまた寄り道(* ̄∇ ̄*)
野性動物観察棟★
2014年05月03日 09:09撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/3 9:09
野性動物観察棟★
中はとても綺麗で、鳥の写真がいっぱい飾ってありました♪
2014年05月03日 09:10撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 9:10
中はとても綺麗で、鳥の写真がいっぱい飾ってありました♪
テラスで休憩しながら野鳥さがししました(°▽°)♪
2014年05月03日 09:11撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 9:11
テラスで休憩しながら野鳥さがししました(°▽°)♪
池山山頂を目指して、急な道を歩きます!
2014年05月03日 09:57撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 9:57
池山山頂を目指して、急な道を歩きます!
中ア方面
2014年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 10:20
中ア方面
頂上では2パーティとお会いしました★
2014年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 10:20
頂上では2パーティとお会いしました★
南ア方面
2014年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 10:20
南ア方面
宝剣岳や千畳敷カール((o(^∇^)o))
2014年05月03日 10:25撮影 by  NEX-5R, SONY
5
5/3 10:25
宝剣岳や千畳敷カール((o(^∇^)o))
2014年05月03日 10:32撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 10:32
次は池山小屋へ→→
2014年05月03日 10:45撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 10:45
次は池山小屋へ→→
分岐近くには水場があります(°▽°)♪
2014年05月03日 10:47撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 10:47
分岐近くには水場があります(°▽°)♪
2014年05月03日 10:48撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 10:48
もうすぐ〜♪残雪踏みしめて進みますo(*⌒―⌒*)o
2014年05月03日 10:49撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 10:49
もうすぐ〜♪残雪踏みしめて進みますo(*⌒―⌒*)o
見えた...♪今夜の寝床に着いたーv( ̄Д ̄)v
2014年05月03日 10:51撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 10:51
見えた...♪今夜の寝床に着いたーv( ̄Д ̄)v
さっそくランチ作り★ミックスベジタブルと細かく切ったウィンナーを炒める。
2014年05月03日 11:09撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 11:09
さっそくランチ作り★ミックスベジタブルと細かく切ったウィンナーを炒める。
火が通ったらケチャップをからめて、器にうつす。
2014年05月03日 11:16撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 11:16
火が通ったらケチャップをからめて、器にうつす。
火が通ったら、冷ごはんを混ぜてケチャップをからめる。そして、器へ
2014年05月03日 11:16撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/3 11:16
火が通ったら、冷ごはんを混ぜてケチャップをからめる。そして、器へ
半熟玉子を作って...
2014年05月03日 11:20撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 11:20
半熟玉子を作って...
ごはんの上にのせたら、オムライス〜♪
2014年05月03日 11:23撮影 by  NEX-5R, SONY
5
5/3 11:23
ごはんの上にのせたら、オムライス〜♪
自宅で茹でてきたパスタをフライパンで温めて、レトルトの具材を絡めた★めんたいパスタ★
2014年05月03日 11:29撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 11:29
自宅で茹でてきたパスタをフライパンで温めて、レトルトの具材を絡めた★めんたいパスタ★
ミニトマトとほうれん草スープ★いただきます(*´∇`*)
2014年05月03日 11:30撮影 by  NEX-5R, SONY
4
5/3 11:30
ミニトマトとほうれん草スープ★いただきます(*´∇`*)
食欲が満たされたら、避難小屋を散策♪
2014年05月03日 12:10撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 12:10
食欲が満たされたら、避難小屋を散策♪
小屋の横にも水量たっぷりの水場がある♪♪
2014年05月03日 12:10撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 12:10
小屋の横にも水量たっぷりの水場がある♪♪
2014年05月03日 12:11撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:11
おじゃましまーす♪♪
2014年05月03日 12:11撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 12:11
おじゃましまーす♪♪
つくし
2014年05月03日 12:13撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:13
つくし
裏側はテラスになっていて中央アルプスの景色が...
2014年05月03日 12:17撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/3 12:17
裏側はテラスになっていて中央アルプスの景色が...
入口入って...正面
2014年05月03日 12:19撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:19
入口入って...正面
左側
2014年05月03日 12:20撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:20
左側
右側
2014年05月03日 12:20撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:20
右側
協力金...いくらとは書いてないけど、ネットで1000円だと見ました。
2014年05月03日 12:20撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/3 12:20
協力金...いくらとは書いてないけど、ネットで1000円だと見ました。
2014年05月03日 12:21撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:21
天井も高く、大きい窓からは太陽の光がいっぱいふりそそぐ♪広くて綺麗な場所です
2014年05月03日 12:21撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:21
天井も高く、大きい窓からは太陽の光がいっぱいふりそそぐ♪広くて綺麗な場所です
2014年05月03日 12:21撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:21
暖かい♪夜は冷えるかなぁ?!
2014年05月03日 12:22撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:22
暖かい♪夜は冷えるかなぁ?!
みんなのノート((φ( ̄ー ̄ )
2014年05月03日 12:23撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:23
みんなのノート((φ( ̄ー ̄ )
扉があるのがトイレです。ここはちょっと残念かな( ´△`)臭いと大きいハエが...
2014年05月03日 12:24撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:24
扉があるのがトイレです。ここはちょっと残念かな( ´△`)臭いと大きいハエが...
お掃除道具を借りて...
2014年05月03日 12:26撮影 by  NEX-5R, SONY
5/3 12:26
お掃除道具を借りて...
きれいに掃除したあとに、寝る準備(-_\)テントは、もし寒かった時のために...
2014年05月03日 12:44撮影 by  NEX-5R, SONY
4
5/3 12:44
きれいに掃除したあとに、寝る準備(-_\)テントは、もし寒かった時のために...
2時のおやつは、昨日、自宅で作ったベイクドチーズケーキ(^^)節約になったぁ★
2014年05月03日 13:14撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/3 13:14
2時のおやつは、昨日、自宅で作ったベイクドチーズケーキ(^^)節約になったぁ★
おやつでお腹いっぱーい!だけど、暗くなる前に夜ごはん♪♪パック入りの『けいちゃん』をキャベツと一緒に炒めただけの簡単ディナー♪♪ニンニクの香りで食欲UP(^^)
2014年05月03日 15:51撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/3 15:51
おやつでお腹いっぱーい!だけど、暗くなる前に夜ごはん♪♪パック入りの『けいちゃん』をキャベツと一緒に炒めただけの簡単ディナー♪♪ニンニクの香りで食欲UP(^^)
おはようございます\(・o・)/今朝の小屋の温度は...3度。寒いけど、動けば暖かい♪♪そして、早起きが気持ちいい〜♪
2014年05月04日 06:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/4 6:01
おはようございます\(・o・)/今朝の小屋の温度は...3度。寒いけど、動けば暖かい♪♪そして、早起きが気持ちいい〜♪
朝ごはんは『うどん』リラックマの蒲鉾を浮かべて...
2014年05月04日 06:01撮影 by  NEX-5R, SONY
4
5/4 6:01
朝ごはんは『うどん』リラックマの蒲鉾を浮かべて...
目覚めたときの窓からの景色★山で寝て起きるって幸せだぁ♪♪空気が澄んでて綺麗(*^^*)
2014年05月04日 06:43撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/4 6:43
目覚めたときの窓からの景色★山で寝て起きるって幸せだぁ♪♪空気が澄んでて綺麗(*^^*)
2014年05月04日 07:05撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/4 7:05
お部屋のお掃除してから下山〜。とても分かりやすい分岐のおかげで迷うことなく歩くことができました★
2014年05月04日 07:45撮影 by  NEX-5R, SONY
5/4 7:45
お部屋のお掃除してから下山〜。とても分かりやすい分岐のおかげで迷うことなく歩くことができました★
掃除をしたあとに下山〜♪分かりやすい標識のおかげで迷うことなく歩くことができました★
2014年05月04日 07:45撮影 by  NEX-5R, SONY
5/4 7:45
掃除をしたあとに下山〜♪分かりやすい標識のおかげで迷うことなく歩くことができました★
南アルプス
2014年05月04日 08:34撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/4 8:34
南アルプス
2014年05月04日 08:34撮影 by  NEX-5R, SONY
5/4 8:34
ただいま〜★★下山はあっという間( ・∇・)
2014年05月04日 08:59撮影 by  NEX-5R, SONY
5/4 8:59
ただいま〜★★下山はあっという間( ・∇・)
林道で見かけた...恋人の聖地?!南京錠がかけられています
2014年05月04日 09:34撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/4 9:34
林道で見かけた...恋人の聖地?!南京錠がかけられています
下山後はソースカツ丼で有名な『明治亭』夏は9時半〜営業してるので、混み合う昼間をさけて早めに行きました★
2014年05月04日 09:44撮影 by  NEX-5R, SONY
5/4 9:44
下山後はソースカツ丼で有名な『明治亭』夏は9時半〜営業してるので、混み合う昼間をさけて早めに行きました★
えびひれ丼1750円、ソースカツ丼1350円。ボリューム満点★★すでに運動量以上のカロリー摂取したような(;´д`)
2014年05月04日 10:00撮影 by  NEX-5R, SONY
5
5/4 10:00
えびひれ丼1750円、ソースカツ丼1350円。ボリューム満点★★すでに運動量以上のカロリー摂取したような(;´д`)
『楽園信州ファンクラブ』会員なのでカードを提出するとカツ丼ソースが貰えましたo(*⌒―⌒*)o
2014年05月04日 10:24撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/4 10:24
『楽園信州ファンクラブ』会員なのでカードを提出するとカツ丼ソースが貰えましたo(*⌒―⌒*)o
デザートは、駒ヶ根SAて
2014年05月04日 12:52撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/4 12:52
デザートは、駒ヶ根SAて
あるくまストラップ買っちゃった〜♪♪可愛い(*´ー`*)
2014年05月04日 12:53撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/4 12:53
あるくまストラップ買っちゃった〜♪♪可愛い(*´ー`*)
寄り道...★花桃まつり★
2014年05月04日 15:29撮影 by  NEX-5R, SONY
3
5/4 15:29
寄り道...★花桃まつり★
撮影機器:

感想

発売中の『山と渓谷』でイラスト紹介されていた『池山小屋』にゴールデンウィークを利用して泊まってきました。
雑誌には小屋内にツェルトを立てたとあったし、先月末のレコにも寒くてテントを立てたと記録があったので、トレーニングがてらテント泊装備でのぼりました♪♪

小屋で4パーティと会いましたが、泊まりは私達だけ(*´∇`*)
貸し切りで静かな夜を過ごしました♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら