記録ID: 4392011
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ゲートから行けるとこまで志津林道 丹勢山へ
2022年06月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 752m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道はゲートがありていれば四駆車でも行けるほど整備されています・・・ |
その他周辺情報 | 腹ペコで円空庵 カツ丼が本当においしかった! |
写真
お昼は食べてないのでおなかがペコペコ
かつ丼がおいしかった
あっという間に食べちゃいました・・・
実は閉店時間にお伺いしたらいったんは断られたのですが
おやじさんがバイクで私がレストランを検索していると可哀そうだから何でも頼んでいいよとカツ丼を作ってくれました・・・
コンビニ探していたのですがおいしいかつ丼が食べられた
瞬殺で食べ終わったらそんなに慌てて食べなくてもいいよと言われましたが閉店時間を過ぎたのでゆっくりせずに店を出ました・・・
かつ丼がおいしかった
あっという間に食べちゃいました・・・
実は閉店時間にお伺いしたらいったんは断られたのですが
おやじさんがバイクで私がレストランを検索していると可哀そうだから何でも頼んでいいよとカツ丼を作ってくれました・・・
コンビニ探していたのですがおいしいかつ丼が食べられた
瞬殺で食べ終わったらそんなに慌てて食べなくてもいいよと言われましたが閉店時間を過ぎたのでゆっくりせずに店を出ました・・・
撮影機器:
感想
リトルカブで林道ツーリングしながら丹勢山山頂を目指す計画でしたが林道のゲートがあり予定外のハイキングになりました・・・
志津林道は35年前から何度も使っていましたが大雨のために道が崩れたりとここしばらく走らなかったのですが、きれいに整備されて今では志津小屋手前まではハイキングできる気持ちの良い林道になっていました・・・
昔、ジムニーで中禅寺湖の見えるスポットをまた見たくて少し遠回りですが行ってみました、時代は変わっても今も変わらぬ景色に昔を思い出せました・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1861人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する