ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4393974
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鉄砲木ノ頭、湯船山、三国山(三国峠から周回;最後のサンショウバラ)

2022年06月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
17.3km
登り
1,376m
下り
1,372m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:04
合計
7:52
6:40
19
6:59
7:07
11
7:18
7:18
26
7:44
7:45
33
8:18
8:18
19
8:37
8:38
11
8:49
8:49
104
10:33
10:57
67
12:04
12:27
10
12:37
12:37
4
12:41
12:42
16
12:58
12:58
31
13:29
13:29
41
14:10
14:16
14
14:30
14:30
2
14:32
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ  風 弱風
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:三国峠の駐車場に停めました
帰り:同じ道で帰宅

平日とあって私含めて4台程度とガラガラでした。
トイレはないので明神峠で済ませました。
コース状況/
危険箇所等
切通峠から大棚方面

道、踏み跡、目印もあり、迷う所や危険個所はなかったかと思い
ます。

林道から土沢に下りて湯船山まで

沢に下りる所は急斜面ですが危険な程ではありません。
渡渉地点を探して暫く沢沿いをうろついたので危険個所はそこそ
こあります。取り敢えず慎重にクリア。
水量がそこそこ多かったですが比較的浅そうな所をスパッツを着
けて渡りました。

対岸からの尾根は急坂ですが、チェーンスパイクを着ける程では
ありませんでした。

後はハイキングコースですので問題はありません。
最初にサンショウバラの写真を集めました。咲いていた所は3か所。何れも終盤ですが、まだまだ綺麗な花が残っていました。
9
最初にサンショウバラの写真を集めました。咲いていた所は3か所。何れも終盤ですが、まだまだ綺麗な花が残っていました。
白い花。
蕾もあるし、そこそこの花付き。
3
蕾もあるし、そこそこの花付き。
結構残っていますが、さすがに終盤の雰囲気。
4
結構残っていますが、さすがに終盤の雰囲気。
ピンクが綺麗。
色の濃い子が鮮やか。
17
色の濃い子が鮮やか。
まだ開きかけ?
まだ十分見られます。
5
まだ十分見られます。
蕾から咲きかけ。
6
蕾から咲きかけ。
大アップで。
箱根をバックに。
2
箱根をバックに。
三国峠に車を停めて登山口から入ります。
2022年06月13日 06:40撮影
2
6/13 6:40
三国峠に車を停めて登山口から入ります。
青空こそありませんが雲一つない富士山。
2022年06月13日 06:45撮影
11
6/13 6:45
青空こそありませんが雲一つない富士山。
フタリシズカが沢山見られました。
2022年06月13日 06:49撮影
3
6/13 6:49
フタリシズカが沢山見られました。
山中湖越しの南アルプス。塩見、悪沢、赤石。
2022年06月13日 06:58撮影
8
6/13 6:58
山中湖越しの南アルプス。塩見、悪沢、赤石。
鉄砲木ノ頭(明神山)に到着。
2022年06月13日 06:59撮影
2
6/13 6:59
鉄砲木ノ頭(明神山)に到着。
白根三山も良く見えます。
2022年06月13日 07:00撮影
4
6/13 7:00
白根三山も良く見えます。
少し日が当たってきた富士山。
2022年06月13日 07:00撮影
12
6/13 7:00
少し日が当たってきた富士山。
御正体山や
2022年06月13日 07:01撮影
4
6/13 7:01
御正体山や
杓子山、三ッ峠山、黒岳も良く見えます。三ッ峠山の花も見たかったな。ちょっと遠くて断念。
2022年06月13日 07:02撮影
3
6/13 7:02
杓子山、三ッ峠山、黒岳も良く見えます。三ッ峠山の花も見たかったな。ちょっと遠くて断念。
誰もいないのでセルフで記念に。
2022年06月13日 07:05撮影
13
6/13 7:05
誰もいないのでセルフで記念に。
ウマノアシガタ。ちょっとの風で揺れるのでアップは一苦労ですが何とか撮れた。
2022年06月13日 07:07撮影
10
6/13 7:07
ウマノアシガタ。ちょっとの風で揺れるのでアップは一苦労ですが何とか撮れた。
木々の間を歩く気持ち良い道です。
2022年06月13日 07:09撮影
3
6/13 7:09
木々の間を歩く気持ち良い道です。
大木を見上げます。
2022年06月13日 07:36撮影
4
6/13 7:36
大木を見上げます。
檜洞丸が見えました。
2022年06月13日 08:13撮影
3
6/13 8:13
檜洞丸が見えました。
切通峠から大棚の方に向かう途中の鉄塔。
2022年06月13日 08:20撮影
1
6/13 8:20
切通峠から大棚の方に向かう途中の鉄塔。
林道の横の木の間を通っていきます。
2022年06月13日 08:34撮影
1
6/13 8:34
林道の横の木の間を通っていきます。
三角点の周りに石が並べてありました。どのピークだったかな。
2022年06月13日 08:49撮影
1
6/13 8:49
三角点の周りに石が並べてありました。どのピークだったかな。
尾根のアップダウンを繰り返し。
2022年06月13日 08:55撮影
1
6/13 8:55
尾根のアップダウンを繰り返し。
鹿柵沿いを通ったりして
2022年06月13日 09:19撮影
1
6/13 9:19
鹿柵沿いを通ったりして
大棚に続く林道に出ました。
2022年06月13日 09:28撮影
1
6/13 9:28
大棚に続く林道に出ました。
林道にぽつぽつ咲いているジシバリ。
2022年06月13日 09:49撮影
6
6/13 9:49
林道にぽつぽつ咲いているジシバリ。
林道の水たまりにはオタマジャクシが沢山いました。雨が多いから生き残れるかな。
2022年06月13日 09:52撮影
3
6/13 9:52
林道の水たまりにはオタマジャクシが沢山いました。雨が多いから生き残れるかな。
当初、ここから沢に下る予定でしたが帰る時間を考えて一旦断念。
2022年06月13日 10:10撮影
1
6/13 10:10
当初、ここから沢に下る予定でしたが帰る時間を考えて一旦断念。
橋の上から下の沢を見ます。
2022年06月13日 10:20撮影
1
6/13 10:20
橋の上から下の沢を見ます。
林道歩きに飽きて少し考え、風呂に入るのを止めたら18時には戻れると思い返してここから沢に下ります。
2022年06月13日 10:25撮影
1
6/13 10:25
林道歩きに飽きて少し考え、風呂に入るのを止めたら18時には戻れると思い返してここから沢に下ります。
沢沿いの踏み跡。
2022年06月13日 10:33撮影
1
6/13 10:33
沢沿いの踏み跡。
沢に下りて上流を眺めます。
2022年06月13日 10:36撮影
2
6/13 10:36
沢に下りて上流を眺めます。
土沢との合流地点。
2022年06月13日 10:42撮影
3
6/13 10:42
土沢との合流地点。
土沢に出て通ってきた支沢の小滝を眺めます。
2022年06月13日 10:43撮影
3
6/13 10:43
土沢に出て通ってきた支沢の小滝を眺めます。
土沢の水量が多かったので靴を脱ぐか迷いましたが、ロングスパッツを着けて突破する事にしました。
2022年06月13日 10:54撮影
1
6/13 10:54
土沢の水量が多かったので靴を脱ぐか迷いましたが、ロングスパッツを着けて突破する事にしました。
比較的浅そうな所を渡ってきました。まだ靴の防水性は保たれている模様で一安心。
2022年06月13日 10:55撮影
3
6/13 10:55
比較的浅そうな所を渡ってきました。まだ靴の防水性は保たれている模様で一安心。
ヤマレコの軌跡では沢沿いでも通った跡がありましたが技術がないので尾根を登ります。最初は結構急。
2022年06月13日 10:59撮影
1
6/13 10:59
ヤマレコの軌跡では沢沿いでも通った跡がありましたが技術がないので尾根を登ります。最初は結構急。
当初検討していた尾根に合流。緑が綺麗。
2022年06月13日 11:30撮影
1
6/13 11:30
当初検討していた尾根に合流。緑が綺麗。
先日通ったトレイルルートに到着。
2022年06月13日 11:52撮影
2
6/13 11:52
先日通ったトレイルルートに到着。
程なくして湯船山に着き、昼食を摂ります。
2022年06月13日 11:56撮影
1
6/13 11:56
程なくして湯船山に着き、昼食を摂ります。
明神峠に向かう途中のヤマザクラ。
2022年06月13日 12:31撮影
9
6/13 12:31
明神峠に向かう途中のヤマザクラ。
愛鷹山も見えました。
2022年06月13日 12:57撮影
2
6/13 12:57
愛鷹山も見えました。
明神峠を過ぎても気持ちの良い道が続きます。
2022年06月13日 13:20撮影
1
6/13 13:20
明神峠を過ぎても気持ちの良い道が続きます。
ヤブデマリ。
2022年06月13日 13:24撮影
3
6/13 13:24
ヤブデマリ。
箱根の山々も見えています。
2022年06月13日 13:28撮影
1
6/13 13:28
箱根の山々も見えています。
舗道を渡って三国山登山口へ。
2022年06月13日 13:30撮影
1
6/13 13:30
舗道を渡って三国山登山口へ。
クワガタソウや
2022年06月13日 13:34撮影
8
6/13 13:34
クワガタソウや
ツルシロカネソウが結構咲いていました。
2022年06月13日 13:36撮影
4
6/13 13:36
ツルシロカネソウが結構咲いていました。
アップで。
2022年06月13日 13:35撮影
9
6/13 13:35
アップで。
途中の開けた所から丹沢が良く見えました。塔ノ岳、蛭ヶ岳、大室山まで。
2022年06月13日 13:42撮影
3
6/13 13:42
途中の開けた所から丹沢が良く見えました。塔ノ岳、蛭ヶ岳、大室山まで。
綺麗な樹林帯を歩いて
2022年06月13日 13:58撮影
6
6/13 13:58
綺麗な樹林帯を歩いて
三国山に到着。ここもセルフで。そう言えばここまで誰とも会わなかったような。
2022年06月13日 14:12撮影
9
6/13 14:12
三国山に到着。ここもセルフで。そう言えばここまで誰とも会わなかったような。
三国峠に下ります。途中のガマズミ。ちょっと静か過ぎたけど無事下山。山の神様に感謝!
2022年06月13日 14:20撮影
5
6/13 14:20
三国峠に下ります。途中のガマズミ。ちょっと静か過ぎたけど無事下山。山の神様に感謝!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ スパッツ チェーンスパイク(使用せず)

感想

梅雨なので行けるタイミングがあれば行きたい時期。

ただ、平日に制限が出来たので18時には家に帰る必要があります。
比較的近い所として、先日見に行った所とは違う所のサンショウ
ラを見に行く事にしました。
折角なので通っていないルートを組み合わせました。

サンショウバラはどこも終盤ですが、何とか間に合った感じです。
富士山は微妙な天気予報でしたが朝方は南アルプスの山々含めて
見る事が出来ました。

三国峠以外、人と会わない静かな山歩きでした。
無事下山、山の神様に感謝致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら