記録ID: 4395105
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
弓立山 ときがわ水辺の道と花菖蒲園
2022年06月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 402m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 晴れのちにわか雨のち晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
雨予報の週末でしたが、日曜の朝になったら好天予報に変わったので嫁さんと近場でハイキングへ。
ときがわ町ののどかな街並みを楽しみながら弓立山へ登り、山頂でコーヒータイム。雷の鳴る音が聞こえたので雨雲レーダーを確認したら、北側から雷雨が迫って来るところで、その方向に雨柱も視認できました。
予定では南側の大附地区へ下山するつもりでしたが、車道歩きが長く避難できる軒下も暫く無いので、登って来た方向の桃木地区へダッシュで下山。
降り始めた雨を傘で凌ぎつつ、桃木中央会館の軒下で雨宿りしました。アマガエルの合唱と雨音を聞きながら待つ時間もなかなか良いもので、30分程で雨もあがったので、直売所で蕎麦や野菜を買い、ときがわ水辺の道を楽しみながら戻って来ました。
ときがわ町は美しい水辺の景色と手ごろなハイキングの山と、観光客で賑わうお店も有ったりで色々楽しめると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する