記録ID: 439522
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳(朝明駐車場から周回)
2014年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 801m
- 下り
- 801m
コースタイム
朝明駐車場07:55
中尾根経由 鳴滝コバ9:05
釈迦ヶ岳最高点10:10
釈迦が岳10:50
猫岳昼食11:25〜12:00
羽鳥峰13:00
朝明駐車場14:15
中尾根経由 鳴滝コバ9:05
釈迦ヶ岳最高点10:10
釈迦が岳10:50
猫岳昼食11:25〜12:00
羽鳥峰13:00
朝明駐車場14:15
天候 | 晴れ 紫外線強し。日焼けします。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳中尾根コースは 上部けっこう岩場で、 登りはまだしも下りには気をつける必要があると思います。 |
写真
感想
鈴鹿セブンマウンテンフェア第3回
釈迦ヶ岳 です
今までの4座と異なりすごく岩を感じました。
三重県側から登ったのが初めてだったからかもしれません。
お花はイマイチだったかな?
今日登った中尾根では、アカヤシオ見なかったしね。
昨日の御在所から武平峠への下りではあんなにあったのに。
頂上からの景色は絶景でした。
春霞(もしくはPM2.5)が無ければもっとよかったんでしょうが。
鎌ヶ岳と入道ヶ岳の
あと2座を残すのみです
6日にチャレンジ予定です。
登り勾配がきつかった 足にもきつかった という感じでした
日差しが強くて 手首に時計の跡が付いています 首周りも赤くなっています
今日の反省
写真のストックの先端は 私のものです 下りで先が抜けました ロックが甘かった所為です
場所によっては回収できなかったかもしれません おおいに反省しています
道中はいろいろありましたが 満足して降りてきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する